Quote Originally Posted by alliensa View Post
あなたのは主観じゃないんですかね
個々人のプレイ時間を比べることに何の意味があるんですか?
プレイ時間がプレイの進行度に比例するわけではないでしょう。バハだってPS次第で練習時間変わるんじゃ無いですかね。
私の個人情報を晒す気は無いですが、プレイ時間はさほど多くありませんが、やることが少ないと感じます
わたしのも主観ですよ。「やることがない=主観で決まる」のでは?と言ってるんです。コンテンツ不足というか潤沢にないのはわたしもそう主張しています。
散見される「やることがないからバハに行かざるを得ない」ってどの程度のプレイ時間、プレイ内容なのかがよくわからないのですよ。
そしてそれらは個人情報なのでしょうか。隠す程のことなんでしょうか。


Quote Originally Posted by alliensa View Post
プレイ時間がなかなか取れない人でバハ行きたい人こそ固定を組めないので、PTを組みやすくしてほしいという意見が見えますが。
そういう人たちに緩和までほかのことして時間つぶしてろやっていう形だったのが今のバハ問題の一因かと。
結局バハに行きたいけど行けない状況がストレスにさせてるわけで(それはわたしもわかります)そちらのほうが本来の理由なんじゃないかなと。
で、このスレの本質ってこっちですよね。他のコンテンツで代用できるものではなく、バハに行きたいのに行けないことを解消して欲しいんじゃないかと。
それをコンテンツ不足を理由にするのがしっくりこないんですよ。コンテンツがあろうがなかろうがバハ、若しくは最高ILが手に入るコンテンツに行きたいんじゃないかと。


Quote Originally Posted by alliensa View Post
なんにせよ、運営はバハシステムの改善に向けて動き出してるのに、問題があることをかたくなに認めず具体的な代案も出さずに
反対を叫ぶ人がいるようですがそれに何の意味があるのか疑問ですわ。
現状の真成編に運営側でどうにかできる隙間は少ないですよ。今から意見を吸い上げて検討して実装する時間なんてほとんどの場合ありません。
反対というかプレイヤーで解消できる合理的な解決をしたほうがいいんじゃないの?っていうだけです。