Page 12 of 14 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 LastLast
Results 111 to 120 of 139
  1. #111
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Choki View Post
    開発の某氏の、「拡張のレベル上げ過程でバハ装備以上のILになる」この一言が止めの一撃だったと思うんですよね。
    じゃあいらねえよ、という人がレイドにいかなくなるのは当然の帰結。
    次のパッチで使えるから、って理由で仕方なくやってた層が全部消えたって感じですかねー
    今日もまさなり募集は3、4層ばっかでしたけど結構あったのでやはり減ったのはその層の分かな?と思いました。



    何が問題ってやはりエンドとか言っておいて実質メインコンテンツなことでしょう。
    シヴァ武器強化orZW終わってトークン稼ぎ終わった人が次なにすんだよってバハしかないねーってのがね(´・ω・`)
    他にやること増やす気ないなら4人版とかも作ってくれないと。
    (33)

  2. #112
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    次のパッチで使えるから、って理由で仕方なくやってた層が全部消えたって感じですかねー
    今日もまさなり募集は3、4層ばっかでしたけど結構あったのでやはり減ったのはその層の分かな?と思いました。
    真成の過疎、衰退は
    難易度・大縄跳びのせいでも
    野良を脅かすほどの固定化でもなく
    運営の所作による真成だけに見られる特殊な過疎ですね

    真成が始まった時の
    侵攻で集めた最強装備ではなく
    生産装備を強化した方が強い、という前例を作ってしまった
    ギルを注ぎ込んだら早期クリアできるなら
    週一ガチャに拘る理由がなくなる
    レイドに通うより金策してた方が強くなる仕組み

    待望されたお手伝いシステムも
    運営は救済よりも延命を選んだことが
    この先も続くという先行きへの失望

    運営自身が「行かなくていいレイド」を掲げている訳ですから
    こんな状態でゴールドソーサーが来たら
    PT募集で待たされるコンテンツよりは
    ソロで楽しめるカジノに入り浸るでしょう

    多人数のレイドなら下準備として時間の浪費は納得できますが
    たった8人すら集まらない、練習もままならない

    野良専としては
    PT募集で待たされるのは自業自得でも
    待ちたくなければ固定を組めと脅迫されるなら
    レイドやゲームそのものから離れるのも理解できます
    (25)

  3. #113
    Player alliensa's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    161
    Character
    A'dhodjbi Loh'fdna'
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    リソースは一定だとして
    バハを参加しやすくさせたくないので、ほかにコンテンツを増やせばいいという意見があるけどそのためにはバハのリソースを、かなり削らなくてはいけないかと思うけどそれはいいのかな?
    逆にバハに割くリソースを減らしたくないならわかってる様にコンテンツ不足だからハイエンドという名のメインコンテンツのバハにより多くの人が
    参加できるようにすべきではないのですかね?

    まあ今参加できてる人は、自分は参加できてるから知ったことじゃない、どっちも嫌だというのでしょうが。
    (12)
    Last edited by alliensa; 01-11-2015 at 03:16 PM.

  4. #114
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    真成が始まった時の
    侵攻で集めた最強装備ではなく
    生産装備を強化した方が強い、という前例を作ってしまった
    ギルを注ぎ込んだら早期クリアできるなら
    週一ガチャに拘る理由がなくなる
    レイドに通うより金策してた方が強くなる仕組み
    真成編を早期クリアするためには新式禁断が必要ですし、確かに新式禁断する部位は侵攻編の装備は不要かも知れません。
    しかし全身をそうするわけにはいかず、出来たとしても多大なギルも必要ですし、
    何より真成編の装備が次のレイドで必要ない保証はないんですけどね。



    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    待望されたお手伝いシステムも
    運営は救済よりも延命を選んだことが
    この先も続くという先行きへの失望
    延命というか性悪説で考えるとドロップ試行回数を偏らせることが出来ることをふさいだだけですから。
    確かにうまいこと活用出来ないのはわかるんですけど、じゃあそういう人に有利にさせておけば不満は出ないのか?というとまた別のような気が。



    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    野良専としては
    PT募集で待たされるのは自業自得でも
    待ちたくなければ固定を組めと脅迫されるなら
    レイドやゲームそのものから離れるのも理解できます
    野良専を続ける理由のほうが固定を組むよりも重たいのであればしょうがない話だと思います。
    そもそも何故野良なのかの理由がわからないので、とりあえず固定はマッチングの問題が軽減できるのでお勧めしますが
    脅迫するようなほど強固な自信ある回答ではないです。
    (6)

  5. #115
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    リソースは一定だとして
    バハを参加しやすくさせたくないので、ほかにコンテンツを増やせばいいという意見があるけどそのためにはバハのリソースを、かなり削らなくてはいけないかと思うけどそれはいいのかな?
    逆にバハに割くリソースを減らしたくないならわかってる様にコンテンツ不足だからハイエンドという名のメインコンテンツのバハにより多くの人が
    参加できるようにすべきではないのですかね?
    リソースの考え方というか内情はスクエニ以外わからないので不毛かも知れませんが、例えばお金がかかったと言われるムービーやオブジェクトに関して削減して
    それをコンテンツに回せばそれはそれでよかったとは思いますよ。ただそのお金がそんな単純な足し算引き算でできるのかは別ですけど。
    道中だって個人的にはいらないからカットしてもらっても構わないし。工数やキャッシュフローまではわからないからなんともいえませんけどね。
    あとコンテンツ不足だコンテンツ不足だとは言われてますけど、プレイ時間やその人がやりたいことによっての主観なので個人的にはそこまで深刻な問題だとは思ってない部分もあるんですよ。
    例えばわたしですけど社会人で平日多くても4h、土日でもどっぷりやっても8hくらいなんですね。
    仮にバハいかなくても毎日エキルレなどで詩学ためつつ、その他コンテンツで装備集めしていても時間が有り余るなんてことはないんですよね。
    どうしても金策に関わる何かもしていかなくてはいけないし。毎日毎日どっぷりやってれば確かに消化しつくしそうな気はするんですけど。
    コンテンツ不足だって言う人のプレイ時間やどんなプレイ内容なのかも知りたいところではあります。
    (11)
    Last edited by NegitoroMaguro; 01-12-2015 at 12:18 AM.

  6. #116
    Player alliensa's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    161
    Character
    A'dhodjbi Loh'fdna'
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    新しいコンテンツ作るのにリソース削るってその程度じゃまったく足りませんよ。
    単純に言えば少なくとも4層を2層に減らすレベルにしなければまともなコンテンツはできないかと。
    そういうことが難しいから運営はアレキサンダーではバハシステムを変更して、間口を広げるために2段階の難易度でわけることにしたんじゃないですかね。

    これだけコンテンツ不足がずーーっと言われ続けてる中で私はコンテンツ不足に感じないだから問題ないとか言われても疑問ですね。
    実際バハいってる人ですらコンスタンスに各層クリアできるようになると毎回やることねーって話がかなり出てますしね。
    バハですらそのコンテンツのプレイしている時間の大半は練習時間なわけで、それを週制限とあわせて時間のかかるようなコンテンツに仕上げてるだけなんだから。
    (15)
    Last edited by alliensa; 01-12-2015 at 02:16 AM.

  7. 01-12-2015 03:28 AM
    Reason
    スレ違い

  8. #117
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    新しいコンテンツ作るのにリソース削るってその程度じゃまったく足りませんよ。
    単純に言えば少なくとも4層を2層に減らすレベルにしなければまともなコンテンツはできないかと。
    そういうことが難しいから運営はアレキサンダーではバハシステムを変更して、間口を広げるために2段階の難易度でわけることにしたんじゃないですかね。
    2層に減らして2層分のリソースでどんなコンテンツがあれば良いのですか?
    単純に難易度で2種類あれば(報酬差分はあるとして)低難易度の方は野良でPTが集まりにくくなることはないから問題ないと言うことですか?


    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    これだけコンテンツ不足がずーーっと言われ続けてる中で私はコンテンツ不足に感じないだから問題ないとか言われても疑問ですね。
    実際バハいってる人ですらコンスタンスに各層クリアできるようになると毎回やることねーって話がかなり出てますしね。
    バハですらそのコンテンツのプレイしている時間の大半は練習時間なわけで、それを週制限とあわせて時間のかかるようなコンテンツに仕上げてるだけなんだから。
    だから主観なんですよ。平日1日8h、休日16hプレイしてて、バハにいかなかったらそりゃあやることもなくなるでしょう。
    バトルコンテンツ以外は一切やらない、ゾディアックもやらない、ギャザクラもハウジングもやらない、で、バハもやらなければ
    平日1日2h、休日1日4hのプレイでもやることはなくなります。なので、プレイ時間とやってる内容次第なんですよ。
    だからこの状態でバハに行かなかったらやることがない、っていう人のプレイ時間とプレイ内容を知りたいと言っているのです。
    というわけでalliensaさんはどのようなプレイ時間で、何をどんな風にプレイしていて、やれることがなくなってしまったのですか?
    (12)

  9. 01-12-2015 07:14 AM
    Reason
    めんどくなった

  10. #118
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    あくまでも予想としてですが、現在の大迷宮バハムートに於ける問題に対して
    開発陣がどのように認識しているかの解答が、次の機工城アレキサンダーの仕様なのでしょう。

    開発リソースは今のバハ同様に惜しみなく注ぎ込みつつ、難易度をノーマルとハードに分ける。
    ノーマルは緩和後の侵攻編程度にして間口を広げ、参加人数を確保する。
    ハードは今よりも難しくして、より先鋭化されたプレイヤーのみが挑戦するコンテンツとして調整する。

    これによってコンテンツ全体で見た時、野良PT自体は活性化するでしょうけど
    一方でハードに絞って見た場合、むしろ野良PTは壊滅する可能性すらあるように思えます。
    少なくとも、ストーリーだけ見れれば満足というプレイヤー層はハードには挑みませんから。

    そもそも高難易度コンテンツというもの自体がプレイヤーを振るい落とすという性質を内包している以上、
    参加人口の減少を宿命付けられていると言っても過言ではありません。

    例えば、バハのクリア率が50%なら段階が進むごとに半分のプレイヤーが篩に掛けられるのですから
    真成編に挑戦できるプレイヤー自体が最初の1/4にまで絞り込まれる訳です。
    ワインポートでは表示限界を超えるほどに集まっていた冒険者が、フォールゴウドでは集落の端近くまで表示される程度に減り
    青燐精製所では目に見えて疎らになってしまったことからも、このことは実感できていたと思います。

    また、侵攻編零式によって更に高難易度なコンテンツに挑むプレイヤーは全体から見てどの程度の割合なのかも含め
    開発チームは新生以後、バハムートを通して仔細にデータを取り続けていた筈です。
    大筋でコンテンツの条件設定を変えることなく、淡々と。参加人口はどのくらいで限界に達するのかを。
    そうして考えると今の状況は開発陣にとって既定路線だったのではないかな、と。

    今後、アレキサンダーに向けてどう動くか。
    選択を迫られているのはむしろ私たちの方じゃないかと思いますよ。
    (12)
    Last edited by Matoya; 01-12-2015 at 09:23 AM. Reason: 誤字修正

  11. #119
    Player alliensa's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    161
    Character
    A'dhodjbi Loh'fdna'
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    2層に減らして2層分のリソースでどんなコンテンツがあれば良いのですか?
    単純に難易度で2種類あれば(報酬差分はあるとして)低難易度の方は野良でPTが集まりにくくなることはないから問題ないと言うことですか?
    コンテンツ内容ではなく大雑把なリソース配分の話なんですが・・
    バハと同等な新たなコンテンツを作るとしたらそれくらいかかるって話です。
    むしろ新たなコンテンツを作るべきと主張してる人にどんなコンテンツをつくるのか伺いたいですね。

    少なくともアレキサンダーでの施策は、別立て新たなコンテンツを増やすことができないから、現状の範囲内で何とか間口を広げようとした結果に見えますけど。
    それで問題が解決されるかどうかは疑問ですが、何も具体的な解決案を出さないでただコンテンツを増やせばいい
    と反対だけ叫んでる人よりは運営案のほうがまだ懸命ですね。
    だから主観なんですよ。平日1日8h、休日16hプレイしてて、バハにいかなかったらそりゃあやることもなくなるでしょう。
    バトルコンテンツ以外は一切やらない、ゾディアックもやらない、ギャザクラもハウジングもやらない、で、バハもやらなければ
    平日1日2h、休日1日4hのプレイでもやることはなくなります。なので、プレイ時間とやってる内容次第なんですよ。
    だからこの状態でバハに行かなかったらやることがない、っていう人のプレイ時間とプレイ内容を知りたいと言っているのです。
    というわけでalliensaさんはどのようなプレイ時間で、何をどんな風にプレイしていて、やれることがなくなってしまったのですか?
    あなたのは主観じゃないんですかね
    個々人のプレイ時間を比べることに何の意味があるんですか?
    プレイ時間がプレイの進行度に比例するわけではないでしょう。バハだってPS次第で練習時間変わるんじゃ無いですかね。
    私の個人情報を晒す気は無いですが、プレイ時間はさほど多くありませんが、やることが少ないと感じます
    この1年間を見るに、散々やることねーって叫ばれてる中でいまさらそれをなかったことにするのは苦しいと思いますよ。

    逆にバハのスレ見ると
    プレイ時間がなかなか取れない人でバハ行きたい人こそ固定を組めないので、PTを組みやすくしてほしいという意見が見えますが。
    そういう人たちに緩和までほかのことして時間つぶしてろやっていう形だったのが今のバハ問題の一因かと。

    なんにせよ、運営はバハシステムの改善に向けて動き出してるのに、問題があることをかたくなに認めず具体的な代案も出さずに
    反対を叫ぶ人がいるようですがそれに何の意味があるのか疑問ですわ。
    (23)
    Last edited by alliensa; 01-12-2015 at 02:16 PM.

  12. #120
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Matoya View Post
    これによってコンテンツ全体で見た時、野良PT自体は活性化するでしょうけど
    一方でハードに絞って見た場合、むしろ野良PTは壊滅する可能性すらあるように思えます。
    そうして考えると今の状況は開発陣にとって既定路線だったのではないかな、と。
    今後、アレキサンダーに向けてどう動くか。
    選択を迫られているのはむしろ私たちの方じゃないかと思いますよ。
    アレキサンダーの難易度分けはWoWのパク・・・インスパイアなので真成過疎がどうこう以前から開発していたものだと思いますが、
    結局野良でハード行くのか行けるのか、その辺はプレイヤー次第なんですよね。
    一般的なMMOでは8人固定じゃなくて欠席にも対応できるようなレイドギルドを作るのが普通ですし。
    (7)

Page 12 of 14 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 LastLast