Page 89 of 182 FirstFirst ... 39 79 87 88 89 90 91 99 139 ... LastLast
Results 881 to 890 of 1811
  1. #881
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    「こういうプレイスタイルの人を防御、回避したい」という考えは、果たしてシステム側がサポートしていいでしょうか?

    とある特定のプレイスタイルのプレイヤーに出会いたくないなら、CFではなく、PT募集を使うべきだと思います。

    それは「範囲やる人とマッチングしたくない」、「初見で予習しない人とマッチングしたくない」、という他のスレでもかなり議論された問題と同じです
    そりゃ、どっにも言える事ですから撮影する人も同じようにPT掲示板を使えば良いという話に帰結しますが・・・・・。
    マッチングについては「目的がある人はPT掲示板へ」という話になってる訳で、「範囲したい人がそれを許容する人を
    集めればそれで問題は解決します。撮影も同じ用に考えれば良いとなるわけですな。

    問題は現状は黙ってやれば撮影は可能である。回避したい人側だけがPT掲示板を利用してわかれないといけない。
    と言う点です。撮影さえ出来ればプレイスタイルは相手に合わせれば良いだけで「撮影側」は何も気にしなくていいが
    撮影されたくない人のみ、CFの利用を避けなきゃならない。PT掲示板を利用して撮影を避けたつもりでも、撮影者が
    その気になれば撮影が可能である。このあたりの不公平感を同等にするサポートはシステムがすべきでしょうね。
    (15)

  2. 01-13-2015 01:43 AM

  3. #882
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    誹謗中傷というか悪意のある人は、本当かどうかなんて関係なくするんです。
    「これ、○○だよ!」と断定して拡散することもできるのです。
    とにかく、する人は何でもするのです。

    だからと言って、配信をやめて欲しいとは言ってません。
    あくまでも回避したい人は事前回避できるようにして欲しいだけです。
    うん、だから配信規制して欲しいなら要望出すのは好きにしたらいいんでないかな
    事前に回避したい人のことは前向きに応援したいですよ?
    配信してもいいけど、私は映りたくないからお互い住み分けしましょ?って提案でしょう

    何人かは、事前に避けるに留まらず
    配信内容にまでスクエニが検閲してキャラを処罰しろって言い始めるから
    そりゃ無理だよ、スクエニはスーパーハッカーじゃないよ
    一企業にどこまで求めるんだ
    そこまでして配信を規制したいわけ? って思うんです
    (5)

  4. #883
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Stream配信が可能な状況でFFと配信ツールが別環境で動いてる…?
    どういう環境を想定されての例え話なのか本気で良く分かりませんが…

    WebCamで物理的に撮影してるならその空間にAさんも居るはずですし
    Aさんは関わってない!なんて主張の方が通らないかと

    全く関わりなくリモートでAさんの画面を配信してAさんが感知してないなら
    それこそ盗聴や不正アクセスだと思いますので刑事事件としてAさんが訴えて然るべきですし

    訳の分からない例示をされてもという感じです
    (4)

  5. 01-13-2015 01:55 AM

  6. #884
    Player
    lanthanum's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    300
    Character
    Sillfin Leviathwind
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    なんか嫌配信者側より配信者側の発言で
    悪意ある配信は制御がきかない的なイメージが膨らみまくってる気がするんだけど
    だいじょうぶ?
    (8)

  7. 01-13-2015 02:30 AM

  8. #885
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    PS4の機能としては
    「気軽にみんなでシェア出来る」というものであるはずなので
    逆説的に言えば「気軽にシェアされてしまう環境」に居るということです。

    そして、利用規約にそのことが明記されていて
    かつ、その利用規約に同意してゲームをプレイしている以上は
    「気軽にシェアされてしまう環境」に同意している。
    つまり「配信されるなんて嫌だ!」と言える立場にないのではないのでは?

    …と、思ったので。
    ガッツリ調べてみました。

    スレッド長いので読み飛ばしてます。
    内容が既出だった場合はゴメンナサ!




    まず、ソフトウェア使用許諾契約
    第二条.使用許諾 の2.3に

    あなたは、あなたのアカウント及びキャラクターを所有しておらず、あなたのキャラクター、その仮想資産及びデータについて何らの財産権も有しておらず、 それらすべてについて金銭的価値が無いことに同意しています。

    と書かれています。
    それだけでも「私のキャラがニコ生配信されるなんてやだ!」
    という意見は自然と淘汰されてしまうぐらいのぶったまげ内容です。
    今、みなさんがお使いのキャラクターは、他の誰のものでもなく、スクエニが所有する仮想資産です。
    ソレが、ニコ生だろうがYOUTUBEだろうがユーストリームだろうがPS4のシェアだろうか
    配信されてしまうことに対して(権利表記等の規約を順守していれば)スクエニがOKというスタンスである限り
    我々にNOという権利は一切ない、と言って過言ではないでしょう。


    つづく
    (4)

  9. #886
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    続いて、著作物利用許諾条件の
    1.利用できる著作物 の中に
    ファイナルファンタジーXIVゲーム内に表示されるテキスト、ゲーム中で撮影されたスクリーンショット、およびゲーム内で撮影された動画
    とあります。

    更にその下
    2. 本著作物の利用条件 には
     1.他者を誹謗・中傷する目的で使用しないこと
     2.過度な加工・改変を行わないこと
     3.当社から依頼のあった場合には、遅滞無く著作物の掲載を中止すること

    という条件(他にも権利表記や商用不可等もありますが、カット)を守っていればOKと、書かれています


    以上の事から察するに。
    放送許可については公式には
    「取る必要も無く、条件さえ守っているならどんどんやってOK」
    と、言っているようなものです。

    ユーザー間での「自治」や「マナー」という程度の意味では
    確認を取ったりすることも、必要だと、私は思いますが。
    「ルール」としては、無くても迷惑行為には該当しないと、言えるでしょう。
    (4)

  10. #887
    Player
    sibausa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    262
    Character
    Sibausa Ussako
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ついに、視聴者批判ですか・・・。確かに、悪い口の悪い子はいますが・・・。
    多分、殆どの配信主は全力で視聴者を庇うと思いますよ?
    例え事実問題そうだと思っていても、自分の子供みたいなものですから。

    悪い視聴者が居るので配信行為を制限しましょうと仰るのでしたら、
    もう絶対に、「お互いの歩み寄り」とかいう綺麗事は出来ないと私は思います。
    事実、私も引いてますよ、ここまで来ると。

    そこまで配信が嫌いな人とかと関わり合いたくないので、多くの配信主も視聴者も
    議論どころか、ますます、陰で隠れてこっそり、そういう人たちの事を愚痴愚痴やるでしょうね。

    そういう方針なら、この記事ももう辞めて、お互い極力係わり合いにならない方がいいでしょう。
    コミュニティチームからパブリックコメントを求められた時だけ、話し合いましょう。

    そもそも、ここまで配信が嫌いだというのなら、
    一定数善良な配信主がいると仰っているのですし、配信主がアイコンをつけるより
    配信を好まない側に何らかのフラグを用意して、ONに入れればいいのでは?
    IDにはいった時に、対象者が居る場合「未達成のひとが~」のログのように表示されれば
    配信を止めるなり、映像を差し替えるなり、コメントに気をつけるでしょう?
    これなら、優良な配信主に腕章アチーブだのなんだのと言った議論も不要になりますね。

    法律論だの、システムに検知ソフトをつけるだの、配信者側の事前承認だのより
    ずっと現実的で試験採用レベルでも効果を十分得られるかと思います。

    それで特定の配信主から被害を受けると言うのでしたら、
    その時こそ、実名を挙げて当事配信者を直接糾弾、ハラスメント通報すればいいのでは?
    不特定多数の見えない敵と戦うよりずっといいでしょう。
    (10)
    Last edited by sibausa; 01-13-2015 at 03:09 AM.
    しばうさ

  11. 01-13-2015 03:06 AM

  12. #888
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    もっとも「悪意ある配信者」や「悪意ある閲覧者」によって
    あなた自身のプレイ体験を損なうようなことがあれば
    当然、お金を払ってプレイしている以上、その権利は守られなければなりませんし
    その「動画」や「書き込み」「スクリーンショット」「スレッド」に対して
    スクエニ側が削除対処をすべきです。

    著作物利用許諾条件 の 3. 免責 には
    当社は、本著作物に関し、第三者の権利を侵害していないことを含め、如何なる保証もいたしません。本著作物をご利用になった結果発生した如何なる損害についても、当社は補償いたしません。
    と、あります。
    つまり「第三者の権利を侵害していないこと」が条件、といって良いでしょう。
    侵害されている、というのであれば。この免責事項は無効です。
    スクエニは仕事をしなくてはならなくなります。

    この「権利」「侵害」というのが争点にはなるとおもいますが
    「月額課金する=平常にプレイ出来る環境を提供してもらう権利」
    「動画等のせいで嫌がらせを受けたりいる=プレイ環境を侵害されている」
    というふうに解釈して、スクエニに訴えることは可能でしょう。


    いずれにせよ、事が起きてからしか対処しようがないのが致し方ない所ですね…
    「動画撮られた!」→「で、何か不利益あったの?」→「イャ…アノゥ…ソノゥ…」 ってことですし
    スクエニのスタンスとしても、↑こういうことだとおもうので。
    撮られるのが嫌なら、もうFFを辞めるしかないというか…
    「利用規約や使用許諾に同意していない」ということなので
    逆にスクエニから蹴られる可能性もあると言っていいでしょう…。
    (9)

  13. #889
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    撮影、または生配信されたくない、という意思表示をしている者に対しても回避する権利はないというのでしょうか?
    規約を読んだ上では
    「配信されることに同意してプレイしている」ので
    「配信されたくない」という意志を持つのであれば
    その時点で「規約違反」と言われても仕方が無いのが現状かと思われます。

    同意出来ないのであれば辞めるしかない。
    辞めたくないなら同意するしかない…
    (7)

  14. 01-13-2015 03:21 AM

  15. #890
    Player
    sibausa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    262
    Character
    Sibausa Ussako
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100

    あと、僭越ながら

    Himelynさん、貴方は少し概念論過ぎる。
    規約解釈でもなく、実例を挙げた話でも、案の提案でも、話の昇華でもなく
    なんとなくですが、誰かに対して「思いをぶつけるだけ」のレスポンスが多くありませんか?

    「高額有料でもいいので過去と紐付けされないキャラ名変更」機能実装すれば・・・
    のくだりもそうですが、別の記事を立てて、実例を添えてそちらに移動された方がよろしいかと。

    ここまで長期の記事になっている今、
    思いであるとか、感情であるとか、そういった類の意見は十分出揃っているかと思います。
    重複する内容ではないにしても、貴方のご意見だけではなく、
    他の方のご意見や、意見を踏まえたより上のステージのお話が、皆さんにとっても有益なのでは?

    固定されたメンバーの応酬が、より議論への多数参加を抑止してしまう
    そういう視点や可能性も、「歩み寄り」には必要ではありませんか?

    ただ闇雲にサンドバックを殴るかのような「歩み寄り」は存在しないとは思いませんか?
    (14)
    しばうさ

Page 89 of 182 FirstFirst ... 39 79 87 88 89 90 91 99 139 ... LastLast