逆に訪いますが、不適切であるとスクエニが認定する根拠をお伝えください。無い事の証明は無理です。あるというのであればそれを。アナタがそう思うっていう訳では無く、できれば実例を。
ハラスメント的な行為では無く通常IDで行われるようなチャット及びキャラ名の表示ですよね?というか運営に聞いてみたらどうでしょう?
なんか、XXXXXはハラスメントに当たるとか、不適切だとか憶測ですよね殆ど。 ずばり運営聞いてみたらどうでしょう。動画において「キャラ名」及び「ハラスメントに当たらないチャット」の表示は不適切な行為であるかを。
そうおっしゃると思いましたが、私は不適切だと断定していません。
まだまだグレーだと思っていて、だから今まで傍観していましたが、不適切な行為に該当するかもしれないのに配信する権利があるだけで正当性を主張されている方がいるように思えたので確認したかったのです。
PS4の配信機能ってたしかメーカー側が配信できる場所を設定していたと思うんですが、FF14の場合は何か配信できないものってありますか?
PS4で配信する際に配信できない部分があったり、配信画面上で強制的に名前を隠したりチャット欄を見えなくしたりといった処理が行われていないのであれば、PC側でも画面そのまま配信しても問題ないのではないでしょうか?(同じゲームをスクエニ側が問題ないと判断して許可している為)
俺自身は別に配信されていようがどうでもいいんですが、これだけされたくない意見が出ているので、配信する側は最低限ネームプレート非表示、パーティリストチャットのイニシャル化くらいの配慮はするべきでしょうね。
PCだったらチャット欄の位置はどうせ固定ですしそこだけ隠すのもいいかもしれませんね。
配信許可をもらう必要の有無に関しては、名前を出さずに個人を特定できないように配慮している場合なら必要ないと思います。無駄な火種になりそうですしね。
本件について、とりあえずサポートに問い合わせてみました。
期待薄ですが、本件について、このスレッドにご回答頂ける様にお願いしておきました。
メールなどで返答あった場合で、かつ、転載が了承されるようなら、ここに載せますが、これも期待薄かも?
いやいや、あなたにわかりやすいように極端な例を挙げただけですよ。
まあ、挙げ足をとらせていただければ「同じレベルの犯罪」とレベルで区分けするってことは動画撮影・生放送を「レベルは低いけど犯罪」と考えてるということですね。
それで犯罪を肯定していると。
さすがに貶めても良いプレイヤーだと思う人も多いんじゃないですかね。
Player
生放送が強姦、強盗と同じなのですか? そう思われるなら、もうこのゲームをやめて、生放送不可のゲームをされたほうがいいです。
規約に同意するというのは、誓約書にサインするのと同じですからね。同意した時点で、生放送を許容しないといけません。
もちろん、生放送中に暴言を吐かれて名誉毀損されたとか、プライバシーを暴かれた実生活で被害を被った、とかは別です。そういう被害に実際合われた人は、サポートに連絡するなり、警察署に被害届を出せばいいでしょう。
それと、生放送はハラスメントだとかいう人ほど、攻撃的な発言が目立つように思います。もっとフォーラムでも穏やかにお互い気を遣い合ってはどうでしょうか。
Player
フォーラムで気を遣い合うのも結構だけどもさ生放送が強姦、強盗と同じなのですか? そう思われるなら、もうこのゲームをやめて、生放送不可のゲームをされたほうがいいです。
規約に同意するというのは、誓約書にサインするのと同じですからね。同意した時点で、生放送を許容しないといけません。
もちろん、生放送中に暴言を吐かれて名誉毀損されたとか、プライバシーを暴かれた実生活で被害を被った、とかは別です。そういう被害に実際合われた人は、サポートに連絡するなり、警察署に被害届を出せばいいでしょう。
それと、生放送はハラスメントだとかいう人ほど、攻撃的な発言が目立つように思います。もっとフォーラムでも穏やかにお互い気を遣い合ってはどうでしょうか。
ゲーム内でも一言「配信します・してます」って気を遣えばそれで終わりなんじゃないかな
「よろしくお願いします」より入力する文字数少ないんだし、それすらめんどくさいならマクロに登録してポチれば済むし
規約ガーとか権利ガーとかじゃなくて、ただの挨拶みたいなものじゃないの
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.