Page 112 of 182 FirstFirst ... 12 62 102 110 111 112 113 114 122 162 ... LastLast
Results 1,111 to 1,120 of 1811
  1. #1111
    Player
    Reffi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    73
    Character
    Reffi Vambrace
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 60
    スレ主です。

    みなさん議論・検討お疲れ様です。

    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
     (配慮)
     もしかしたら、配信者にできる配慮ってすごく簡単お話で「配信を宣言する」「画面に余計な情報が映らないようにする」の2点ではないでしょうか。(ハラスメントは規約違反)
    (略)
    以上のご意見がありましたので、私なりの今の考えで配信者が出来る配慮について一つの考えとして出します。
    今出来る配信者の配慮。
    1.キャラクター名をイニシャル表示または非表示に設定する
    2.チャットログ・PTメンバー表のキャラクター名をイニシャル表示にする(PS4版)
    3.2の項目にマスクをかけて見えなくする(PC版)
    以上が現状のシステムで出来る配信の際の配慮となり、本来はこれで十分だと私は思います。

    加えて「配信しています」と宣言する事や「配信しても良いですか」と声掛けするのは一般常識・当たり前の配慮と言われるかと思いますが
    反論はあるかもしれませんが、これは「配慮」ではなく「善意」に当たると思われます。
    実際に宣言するのは簡単ではないと思いますが、出来れば一番良いことなのは確かですね。


    あと、アイコンとかシステムとかの話ですけど、映りたくない人のキャラは配信者画面には名前表示されずにキャラもみんなモーグリにでもなっちゃえば、
    一々アイコン付ける付けないとかめんどくさいことなくて良いんじゃないですかね?
    こういった話や規約云々の話は難しいので深く絡んだり出来ませんので、適当感満載に思われてしまうかもしれませんね。(すいません)

    では失礼します。
    (6)
    Last edited by Reffi; 01-17-2015 at 10:13 PM. Reason: 誤字脱字訂正・加筆

  2. #1112
    Player
    Tamanegi-bouya's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    338
    Character
    Camo Camo
    World
    Belias
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    ああ根本的な事に気が付いてなかった、カメラの表示範囲の問題で
    配信してますマークは映りたくない人に認識されにくいんじゃないですかね、常に自分のカメラが向いてる方向に配信マークが出てるわけじゃないですし

    逆に配慮してねマークは写りこんだら対応するという形なのでそういうのがないっすな

    写ってるのに気がつかないとかいうミスはありますけどね

    配信マークは近くにその人がいたらマークでてるよマークが画面のどっかに表示されるとか、難しいことになってきます
    まあそれは、アイコンである以上は、見つけたら対応ってのはどっちも同じかと。

    とくると、どちらのアイコンもパブリックフィールドでの適用は難あり、てとこですかね今のところ。
    (0)

  3. #1113
    Player
    Tamanegi-bouya's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    338
    Character
    Camo Camo
    World
    Belias
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Reffi View Post
    スレ主です。

    みなさん議論・検討お疲れ様です。
    配信避けたい方は、コンフィグでそこにチェックしとく。
    配信したい方も、チェックしとく。配信したいチェックは、配信モードに連動する。

    それで、CFとかで両者がマッチした場合、配信モードの画面でのみ、避けたいチェックした方がモーグリになる。

    こんなのって、今までありましたっけ?
    既出だったら申し訳ないです。

    名乗り出る必要なし。
    自動的に匿名性確保。
    自分の姿が、いつモーグリになってるかも分からないから悪用もなしなのでは。

    システム的には、かなり複雑な気はしますがね〜。
    (3)

  4. #1114
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    しかし、不思議なのです。配信を宣言しない配信者はゲームをプレイに来ている他者のプレイを勝手に撮影する訳です。そして、知らない間にされているという部分に不安や不快感を持たれるケースがある訳です。何か言われることを恐れコソコソと隠れて撮影するというのはどういうものなのでしょうか。

    一方的に撮影される者に不安や不快感を与えてまで撮影しなければならないというのは、一体どんな動画なのでしょうか。
    ※ ぼくの前ポストについての感想が含まれていると思ったので、ちょっとだけ補足しておきます

    CFでの撮影について、配信アイコン等の実装を拒絶したい類のものではありません
    配信者側を匿名にして欲しいというつもりもありません

    一部に出ていた、主にパブリックフィールドで配信している際の通知
    特に、マップ上に配信者の情報が記載されるような案についての感想と危機感となります
    配信している人の中には、ハウジングエリアでのんびり雑談しているだけだったり
    エリアの片隅で釣りをしているだけ、チャット欄やネーム表示を隠した上でソロでFATEをしているだけ
    そういう放送も多く見られます

    また、配信してるんだからきっと自分の放送を宣伝したいはず、という前提で話を進めている人もいるようなので
    誰にも迷惑をかけず、自分のキャラしか映さず、ひっそり放送したい人もいるんだけど・・・という意味です
    なので、宣伝という別の言葉を使いました
    配信を宣言することは受け入れるが、マップ表示など過剰に宣伝されるものは受け入れがたいというぼくの感想です

    ※ FF14で例えると、LSメンバーが増えるのは嬉しいけど
    都市でシャウトしたり、無言誘いをしてまで増やしたいわけじゃない、みたいな感じかな・・・。
    中にはPT募集に配信のURL書いて宣伝してる人もいますけどね
    (0)

  5. #1115
    Player
    Reffi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    73
    Character
    Reffi Vambrace
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 60
    スレ主です。

    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    (略)
    しかし、不思議なのです。配信を宣言しない配信者はゲームをプレイに来ている他者のプレイを勝手に撮影する訳です。そして、知らない間にされているという部分に不安や不快感を持たれるケースがある訳です。何か言われることを恐れコソコソと撮影するというのはどういうものなのでしょうか。

    一方的に撮影される者に不安や不快感を与えてまで撮影しなければならないというのは、一体どんな動画なのでしょうか。
    (略)
    先の投稿の間に以上の投稿がありましたので、一配信者としてあくまで個人的ですがその辺の話をします。
    そもそもなのですが私はFCでのPTプレイを配信していたとき(このスレの元となった件を知る前ですが)は、さほどPTメンバーの行動を気にしていませんでした。
    キャラクターの向こうにプレイヤーがいることは当たり前ですが承知してプレイをしていますし、状況や状態や行動はちゃんと把握して進行はしています。
    それだけであって、配信に当たってPTのキャラがどうのこうのという意識はなく、ただそこにいるキャラクターというだけの認識で他意はありません。
    あくまで焦点は自分のキャラクターであって、他のキャラクターではないのです。

    PTメンバーへの配慮はキャラ名イニシャル表示や自分が出来る精一杯のプレイ、と私は考えてやっていました。
    FCでの発言と言うのはとても少ないのでキャラクターの向こうのプレイヤーを意識する事自体希薄なのかもしれません。
    そもそも「コソコソと撮影する」といった認識は無かったですし、配信自体オープンな物として捉えていたのでそこら辺は考えの違いなんでしょうね。

    なので件のスレを見る以前は「一方的に撮影される者」という考え方は正直無く、映っているのはキャラクターという認識しかなかったのだと思います。
    そんな感じです、特に深く考えていなかったですね。

    長文失礼しました。
    (2)

  6. #1116
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Tamanegi-bouya View Post
    まあそれは、アイコンである以上は、見つけたら対応ってのはどっちも同じかと。

    とくると、どちらのアイコンもパブリックフィールドでの適用は難あり、てとこですかね今のところ。
    何が同じなんすか
    配慮してねマークは、それが写ってないときはそもそもなんの問題もないんすよ、だって撮影されてないんだもん
    配信してるマークはそれが視界に写なんかったら不快な事が起きるわけじゃないですか、だって無断で撮影されてんだもん
    配信者のカメラの向きなんか分かりっこないんだから、どこを写してるかもわかんないし、あんまよくないっすよやっぱ、機能しないっす
    (1)

  7. #1117
    Player
    Fenesis's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    128
    Character
    Fafani Fani
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lv 0
    Quote Originally Posted by Celephais View Post
    ※ ぼくの前ポストについての感想が含まれていると思ったので、ちょっとだけ補足しておきます
    (略)
    コメントありがとうございます。

    私のコメントに纏めや、それっぽいものが多いのは、話題が複雑化してきたので、自分自身の考えを纏めるついでに、多少とも他の方の参考にもなればとおもって、そういう形のものが多くなりました。本来私の案じゃないものをまとめたものが多いので、本当は、原案の人からのコメントや私以外の方からの案に対する改善策や追加策がでることを期待しています。

    Quote Originally Posted by Reffi View Post
    (略)
    そもそも「コソコソと撮影する」といった認識は無かったですし、配信自体オープンな物として捉えていたのでそこら辺は考えの違いなんでしょうね。
    (略)
    スレ主様こんばんは。コソコソは主に、元コメントでの引用中の状況を指してコメントは書いていますが、それ以外で指すとすれば、コソコソを自覚している人を指したつもりです。
    配信は容易ですので、配信できるから配信したというかたもいらっしゃるし、これから増えると思います。たぶん、そのせいもあって、これから、そういった配慮に思い至らないままの配信が増えそうです。そして、そういった場合についての不安を防ぐ意味でも配信を知りたいというかたがいらっしゃると思っています。

    Quote Originally Posted by LalaMichel View Post
    ここ最近の投稿に出てくる「アイコン」ってのは、プレイヤーキャラに付いて表示されるもの(プレイヤーを特定できるもの)として話してるの?
    それとも、PTメンバー全員の画面上のどこかに、プレイヤーを特定できないように表示されるものなの?
    (案)
    私がで纏めた「シンプルな3つの素案(参照)」は、個人の名前の横に出るアイコンです。離籍マークを想像願います。(コメントの順番が前後して申し訳ありません。)
    (0)
    Last edited by Fenesis; 01-17-2015 at 10:32 PM.

  8. #1118
    Player
    LalaMichel's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Hyde Onoguchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    ここ最近の投稿に出てくる「アイコン」ってのは、プレイヤーキャラに付いて表示されるもの(プレイヤーを特定できるもの)として話してるの?
    それとも、PTメンバー全員の画面上のどこかに、プレイヤーを特定できないように表示されるものなの?

    ここの捉え方ひとつで印象かわるよね。
    (1)
    Last edited by LalaMichel; 01-17-2015 at 10:19 PM.

  9. #1119
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by LalaMichel View Post
    ここ最近の投稿に出てくる「アイコン」ってのは、プレイヤーキャラに付いて表示されるもの(プレイヤーを特定できるもの)として話してるの?
    それとも、PTメンバー全員の画面上のどこかに、プレイヤーを特定できないように表示されるものなの?

    ここの捕らえ方ひとつで印象かわるよね。
    キャラに付くという考え方で良いかと思いますよ
    (2)

  10. #1120
    Player
    LalaMichel's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Hyde Onoguchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    配信者側でも、配信NG側でも、特定できる形でのアイコン表示なら反対かな。

    配信に不安あるっていってた人は、配信されていることがわからないから回避策が取れないって言ってたよね。
    誰が配信してるかを知る必要なんてないんじゃない?

    CFでマッチングされたPT内部の誰かが配信してるかもってのが予測できる程度の機能でいいと思います。

    どちら側にとっても、意見が対立する側の人ってのがいて、個人が特定されることに不安を覚えるから、「アイコン」つけるってのに抵抗あるんじゃないかな。
    (6)

Page 112 of 182 FirstFirst ... 12 62 102 110 111 112 113 114 122 162 ... LastLast