Quote Originally Posted by Fenesis View Post
Tamanegi-bouyaさんは、盗撮ということばにこだわってしまって、誤読しているような気がします。
盗撮という言葉をつかうことが、撮影される方への配慮などと言っているのではないのです。

もしかしたら、Tamanegi-bouyaさんは知らないのかもしれませんが、このスレのもっと最初のころで、サポートへ問い合わせした方がいらっしゃって、その方が受け取ったサポートからの回答の中に「動画に写る他のプレイヤーの方に対しても配慮を行っていただくことが望ましいが」というのがあって、スレの中で、「配慮」という言葉に付いてかなり活発な議論があったのです。

そして、今回、Tamanegi-bouyaさんが「盗撮という言葉を使うのは、配慮が足りないのではないですか?」とか「公の場に書くなら、読む方のことを配慮した言葉のチョイスをしてみたら、わかり合いやすいと思います。」というように、配慮を繰り返し使っているので、これほど配慮を重んじるTamanegi-bouyaさんなら、撮影される側(被写体)への配慮に付いても、いろいろ考えてくれるのではないかと期待しての言葉です。

ワンセットに付いては、ワンセットで意思表示したいTamanegi-bouyaさんからすれば、ワンセットで発言できて気持ちが良いのかもしれませんが、引用された私のコメントは盗撮とか言っていないし、そもそも、今回私は盗撮と言っていないので、盗撮とか言っていない私のコメントに対して「盗撮がどうの」とか言われても、私の方では戸惑うのです。配慮を重んじるTamanegi-bouyaさんですから、できれば、引用される者への配慮もしていただけると助かります。
自分の引用の仕方が、配慮がないと感じてしまったのなら申し訳ありません。そのようなつもりはありませんでした。

スレを全部読んでいらっしゃらないということは、わかりました。
ここまでの自分の発言を全て読んで頂いて、その考えが変わらなければ再度、疑問を伝えてください。お答えいたします。

双方の立場に、配慮を持って発言をしてきたつもりです。