Page 14 of 182 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 114 ... LastLast
Results 131 to 140 of 1811
  1. #131
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
     プレイヤーデータがスクエニのものだとしても、スクウェア・エニックスは、その行為にハラスメントが存在する事を認めているようです。
    その引用からどうやって「その行為にハラスメントが存在する事」という結論になるでしょうか?
    権利がスクエニにあり、スクエニから許可がある以上、盗撮にはなりませんので、「一般的に不適切と見なされている行為」ではありません。
    「過度に第三者を傷つけたり精神的苦痛を与える行為」これに該当すると言いたいでしょうか?「過度に」ほどの行為とはとても思いません。
    (8)

  2. #132
    Player
    Fenesis's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    128
    Character
    Fafani Fani
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lv 0
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    その引用からどうやって「その行為にハラスメントが存在する事」という結論になるでしょうか?
    権利がスクエニにあり、スクエニから許可がある以上、盗撮にはなりませんので、「一般的に不適切と見なされている行為」ではありません。
    「過度に第三者を傷つけたり精神的苦痛を与える行為」これに該当すると言いたいでしょうか?「過度に」ほどの行為とはとても思いません。
    ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件」は、あくまで利用する際の条件であって、この条件に従ったからといって内容まで保証するっていうものではありませんよねえ。

    免責のところにも、「3. 免責 当社は、本著作物に関し、第三者の権利を侵害していないことを含め、如何なる保証もいたしません。本著作物をご利用になった結果発生した如何なる損害についても、当社は補償いたしません。」ってあって、これは、放送の内容が他の権利を侵害していないかスクエニは保証しないし、トラブルを起こした場合は放送主自らが解決しろっていうことだと思いますが。

    ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件をもって、何をしても許されると考えるのは暴論ではないでしょうか。
    (18)
    Last edited by Fenesis; 01-03-2015 at 01:02 PM.

  3. #133
    Player
    Lovegod's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    327
    Character
    Ame Vivid
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 90
    普段から皆様は動画撮影、生放送を気にしながらプレイしているのか? 撮られる恐怖?不快感をいつどのようにその瞬間に感じているのか?
    SSを撮ったとき全員に許可が必要か? SSと配信は違うと思う根拠は・・・?

    色々なハテナが頭に浮かぶのですが、何をもってして配信というコミュニケーションツールを排他してしまうのか不思議でなりません。
    MMOをプレイしている段階で配信があろうがなかろうが、不特定多数の人間に画面越しで常に見られていると同義と思います。

    なので、普段から誰にみられてもおかしくない態度と行動を心がければいいのでは?と考えます。
    (8)

  4. 01-03-2015 01:04 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #134
    Player
    souan's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハだったきがする
    Posts
    29
    Character
    Reian Kagura
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 25
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
     プレイヤーデータがスクエニのものだとしても、スクウェア・エニックスは、その行為にハラスメントが存在する事を認めているようです。
    落ち着いて下さい。
    Sieben氏はweb配信に対しての映り込みに対する話しかしてないように見受けられます。
    その時点では規約を順守した状態ではないでしょうか?

    ハラスメントとはその先の写り込んだ人を特定し話題に上げたり、写り込んだ人が逸脱した発言・行為をされたらではないでしょうか?
    (6)

  6. #135
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件」は、あくまで利用する際の条件であって、この条件に従ったからといって内容まで保証するっていうものではありませんよねえ。

    免責のところにも、「3. 免責 当社は、本著作物に関し、第三者の権利を侵害していないことを含め、如何なる保証もいたしません。本著作物をご利用になった結果発生した如何なる損害についても、当社は補償いたしません。」ってあって、これは、放送の内容が他の権利を侵害していないかスクエニは保証しないし、トラブルを起こした場合は放送主自らが解決しろっていうことだと思いますが。

    ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件をもって、何をしてもスクエニから許されると考えるのは暴論ではないでしょうか。
    権利の帰属もはっきりしているのに、今回の件に関して、第三者の何の権利を侵害する可能性があるでしょうか?
    もし、その免責に該当するトラブルが起こる可能性があると言うのなら、そこを言わずに議論するのは流石に無理だと思います。
    そと、規約に記載がない以上、「何をしてもスクエニから許される」のは当然のことです。
    誰からも許されるとは流石に思っていませんし、現に絶対許さない方も何人かいるようです。
    しかし、権利の侵害がなく、価値観の違いだけで当事者の片方を悪者扱いするのはやってはいけないことです。
    (8)

  7. #136
    Player
    coco01's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Coco Caffe
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 90
    配信してるとPTの集まりが悪くなるのでせめて自分で募集してほしいですね
    配信者が他人のPTに入る→配信者やリスナーが煽る→掲示板で荒れる→配信者をBL入れてない募集主が悪いっていう流れは簡便してください
    (19)

  8. #137
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Lovegod View Post
    普段から皆様は動画撮影、生放送を気にしながらプレイしているのか? 撮られる恐怖?不快感をいつどのようにその瞬間に感じているのか?
    SSを撮ったとき全員に許可が必要か? SSと配信は違うと思う根拠は・・・?

    色々なハテナが頭に浮かぶのですが、何をもってして配信というコミュニケーションツールを排他してしまうのか不思議でなりません。
    MMOをプレイしている段階で配信があろうがなかろうが、不特定多数の人間に画面越しで常に見られていると同義と思います。

    なので、普段から誰にみられてもおかしくない態度と行動を心がければいいのでは?と考えます。
    出来るに越した話ではありませんが、そういうのが苦手な方に向かってそれはお前に問題があると言えということでしょうか?
    また、SSや動画を撮る行為そのものに問題はないにしても、私は絶対に人に迷惑をかけていませんと、胸を張って言える方が何人いるでしょうか。


    私は言えません。だから気遣うことだけは慎重であろうと心がけます。


    器用に生きられる方々にはさして難しい問題ではないのでしょうが、見られることに不安を感じてしまう方が少なからずいることは確かです。
    ま、どう接するかはお好きにどうぞですけどね(´・ω・‘)
    (16)

  9. #138
    Player
    santagurei's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    19
    Character
    Firing Gdr
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    動画配信って、諸刃な部分あるよね。

    攻略動画を利用しております。いやーまじで助かってます。
    でもね、攻略動画流してる方のみたらさ、色々配慮されてるよね。 ps4の場合この部分が抜けちゃってるから問題なんだと思うけど、配信するなら最低限の関係者に対する配慮は必要だと思うよ。
    テレビとかも放送倫理が有るからね。 
    ps4の配信って、著作権侵害にならないのかな? ゲーム音楽、画像など勝手に流すけど法律詳しくないから解らないね。

    もし、配信されたが為に個人特定されるような事があれば、慰謝料請求されるかもしれないよ。

    例えば、こんな事があるよね。
    自分の顔が映った動画をアップしないでもらいたい、あるいは削除してもらいたいとの申入れに対し、その人の顔をぼかすなどの方策をとらないまま、動画にアップし続けたとしたら、その人のあなたに対する不法行為に基づく慰謝料請求が認められる場合があり得る。
    (7)

  10. #139
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by santagurei View Post
    攻略動画を利用しております。いやーまじで助かってます。
    でもね、攻略動画流してる方のみたらさ、色々配慮されてるよね。 ps4の場合この部分が抜けちゃってるから問題なんだと思うけど、配信するなら最低限の関係者に対する配慮は必要だと思うよ。
    テレビとかも放送倫理が有るからね。 
    ps4の配信って、著作権侵害にならないのかな? ゲーム音楽、画像など勝手に流すけど法律詳しくないから解らないね。

    もし、配信されたが為に個人特定されるような事があれば、慰謝料請求されるかもしれないよ。

    例えば、こんな事があるよね。
    自分の顔が映った動画をアップしないでもらいたい、あるいは削除してもらいたいとの申入れに対し、その人の顔をぼかすなどの方策をとらないまま、動画にアップし続けたとしたら、その人のあなたに対する不法行為に基づく慰謝料請求が認められる場合があり得る。
    まず、PS4の公式機能を利用して放送している場合、著作権に関する心配は全くありません、これはメーカーとソニーの間の約束みたいなものですので。
    そして、14の生放送に関しては、キャラクターに関わる全ての権利はスクエニ側にあるので、プレイヤー個人に対する権利侵害にはなりません。(放送中の暴言などは別ですが)
    これは、全てのプレイヤーが14の利用規約を同意してプレイしているはずなので、問題ありません。
    よって、santagureiさんが心配していることは実質ありえないことです。
    (5)

  11. 01-03-2015 01:29 PM

  12. #140
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    このへんのゲームデータの権利関係って思った以上に知られてないんですねぇ。

    BOTやらRMTやらずいぶんしたり顔で語る人が多いからもうちょっと認知されてるものかと思ってました。
    (8)

Page 14 of 182 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 114 ... LastLast