Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 38
  1. #1
    Player
    terupon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    75
    Character
    Terupon Hunt
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 75

    フロントラインの竜騎士が強すぎる

    タイトル通りです。
    DPS強化は喜ばしい事ですが、、、そこまでフロントラインで竜騎士を強化する必要性はあったのでしょうか?

    特にフルスラのダメージおかしい。
    (44)

  2. #2
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    フルスラのダメージと言われても具体的な数字出されないとよくわかりません。

    以前黒にファイガで2200とか与えられたことならありますが。
    (1)

  3. #3
    Player
    terupon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    75
    Character
    Terupon Hunt
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 75
    数字1個だしたくらいじゃ当てにならないくらい強いんです

    黒魔がファイガを撃つまでの時間や猛者がのった状態でクリティカルならそれくらいのダメージかもしれませんね、むしろフロントラインでそのダメージのファイガ撃つこと自体、現状簡単ではないでしょう
    (24)

  4. #4
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    竜強いですねー
    以前(2.3~2.4)から方向指定をきっちり当てられる竜は強かったので、今は一強といえる状態だと思います
    補助性能込みだと忍もその竜に一長一短という勢いなので、近接の性能自体このあたりを基準にして
    調整されるのかな・・?

    (余談ですが、以前もここで「○○から~~ダメージも貰ったぞ。○○強すぎ」と訴えている方がいましたが
    前提条件を含めて考えないとバランスの話においては無意味かと。LBが通常攻撃より強くて怒る人はいませんよね)
    (18)
    Last edited by emanyon; 12-31-2014 at 08:27 PM. Reason: 2.2にFLなかった
    世界がララフェルで満たされますように

  5. #5
    Player
    HeavyMetalThunder's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    35
    Character
    Fire Fire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    IL80シンクのファイガで2200ってダート+AF3+猛者+クリティカルとかですかね?
    スキルのリキャスト、クリティカル運含めて考えると
    1試合に1回あるかどうかのレベルの話だと思いますけど・・・
    今の微妙な立場の黒を引き合いに出しても、スケープゴートにもならないと思いますが。

    竜騎士の具体的に何が恐ろしいかと言うと、
    元々PvPでは高水準だった火力の竜騎士が、
    方向指定撤廃によりヘヴィ+ディセムをほぼ常に入れられる状態になり、
    試合中かなりの時間、ヘヴィ+ディセムの状態で攻撃できるということです。

    これに加えて、威力が更に上昇したフルスラストにライフサージを合わせ、
    全ジョブ中最も豊富なGCD外攻撃スキル(ジャンプ、スパイン、DD、足払い、インパルス、スキュアー)で
    追撃すれば、体力の少ないソーサラーはあっという間に体力を持っていかれます。
    ちなみにGCD外スキルのリキャストも短くなっているので追撃性能も上がってます。

    具体的な数字で言うと、特に捨身・ライフサージ・竜槍等を使用していなくても
    ボーパル着弾→GCD外攻撃スキル→フルスラ発動の2.5秒間で合計1200~1400ほどのダメージが発生します。
    ここにクリティカル・捨身・ライフサージ・竜槍等を合わせていると合計1600~2000近いダメージが発生します。
    1発の数字は小さく見えますが合計で削られるHPの量が大きい上、
    敵からほとんど妨害されず常に安定した高ダメージが高い頻度で発生するわけです。

    黒で2.5秒間に2000近いダメージを与えようとしても
    リキャが長いダート・猛者を全部使い果たしても1回できるどうか・・・ですね。
    というのも、迅速魔を使うとダメージが半減する調整を受けているので、
    迅速ファイガや迅速フレアは既に使えません。
    運任せのProc発動を待つか、3.5秒間の詠唱を待つしかありません。

    殴れば必ず詠唱中断、専心使ってもスタン・沈黙・吹き飛ばしで容易に完封される黒が、
    3.5秒間全く妨害されず詠唱できる機会なんて試合中ほとんどないんですが・・・
    竜騎士は敵からいくら殴られようと攻撃止まらないんですよね。
    フェター、イルーシブ、ポンスロ、スパイン、DDのリキャが空けてれば
    CC・スプリントすら無視して追撃できますし。
    (42)

  6. #6
    Player
    HeavyMetalThunder's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    35
    Character
    Fire Fire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    まあ長々と書きましたけど、過去に行われたソーサラー弱体化・メレー強化案が
    失敗だったなどと言う気は毛頭ありません。
    (過去のバランスではソーサラーが強すぎたのは事実なので。)

    ただ竜騎士の場合、元々メレーの中でも高火力・高体力な上、
    インパルス・スキュアーの強化が過去に行われており、
    PvPにおいては前から竜は強ジョブの最右翼だったわけです。

    そこにPvEの竜騎士強化調整が行われたことで、
    PvPで既に強かった竜騎士が頭二つ分飛び抜けている状態になったわけですね。

    2.5でフロントラインのルールが追加されるようですが、
    それまでにPvPにおけるジョブバランスをもう一度見直すべきかと思います。

    ただ竜騎士だけ弱体化するというような調整ではなく、
    今の「ヒーラー・キャスターいじめ」な仕様の山盛りをやめていただきたいです。
    現状のバランスだとそこまで縛り付ける必要は無いと思うんですが・・・
    (39)

  7. #7
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by HeavyMetalThunder View Post
    まあ長々と書きましたけど、過去に行われたソーサラー弱体化・メレー強化案が
    失敗だったなどと言う気は毛頭ありません。
    (過去のバランスではソーサラーが強すぎたのは事実なので。)
    「過去」がどのあたりを指すか曖昧ですが、スリプル30sの頃は確かに強すぎましたね
    調整の入った2.35の黒は竜と等価くらいで、役割の違で選ぶJOBと言える範囲におさまっていたと思います
    モンクも竜に大きく見劣りする事はなかったです

    しかし2.38以降は散々弱体化されてやっと落ち着いたところからキャスターを(ヒーラー含めて)更に下げて、
    近接に更なる有利仕様を追加しているので、流石に疑問というか、いったいどういった意図で調整しているのか説明を求めたいレベルですね
    まあ竜の突出に関してはPvE調整の余波だとわかっているのでPvPスキルで再調整ですかね
    (11)
    Last edited by emanyon; 12-31-2014 at 09:30 PM.
    世界がララフェルで満たされますように

  8. #8
    Player
    HeavyMetalThunder's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    35
    Character
    Fire Fire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    曖昧な書き方で申し訳ありません。
    過去、というのは、フロントライン実装前のジェイル時代を含めたPvP全体の話です。

    病気や召喚リザレク、CCが完全未調整だった頃を考えると、
    「当時の」ソーサラー弱体化調整はたしかに理にかなっていたとは思います。
    が、フロントライン中心の調整が行われて以降、あまりにも「ソーサラーいじめ」がすぎるのでは?
    という点に疑問を抱いているので、あなたの考えるバランス感覚とそこまで大きな差は無いかと。
    (19)

  9. #9
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    詠唱中断さえなんとかなればマシなんですけど、現状張り付かれてしまうとにっちもさっちも行かなくなっちゃうんですよねー……
    PVPアビリティで中断は防げますが、それも2分に1回程度しか使えないのでソーサラーはよく考えて行動しないと大幅にDPSが落ちてしまいます。

    白も詠唱中断で回復できず、HOTメディカラに弱体を喰らい、クルセイドを禁止され息が苦しいです。
    うまくハマれば相方の白さんと呼吸を合わせてメディカ連打で戦線維持をすることもできるのですが、
    単体同士の直接対決になってしまうとソーサラーは圧倒的に不利ですよね……

    かといって遠距離で相手が近づいて来るまでに致命傷を与えられるわけでもなしなのがネックです。
    (24)

  10. #10
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    前に書いた時期はそこまでじゃなかったんですが、現在の状況で竜騎士一人いるだけでDPS充分じゃってくらいに強くて困る。

    まあだからと言って弱体化とまで言いませんが、対策を考えましょう。

    竜さんでよく言われてる魔法防御が~というのがありますしその辺りから攻めてみて、
    まあ黒さんが一瞬で溶かされる未来が見えますが。

    ここで召還が何かしら強化されて竜さん対策になりませんかねw
    (0)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast