Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 65
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5

    装備品は適正ランク・クラスのみでの装備とするべきか

    FF14はランクやクラスを問わず、あらゆる武器・防具を装備することが可能であり、
    ペナルティこそ発生しますが、グラフィックを楽しむにあたって概ね満足しています。
    (剣術士R1でもロングソードなどの見かけの良い装備が楽しめる等)

    またそれだけではなく、1つの装備を使いまわすことで
    アイテム所持数を減らすことが出来る利点もあります。


    問題点の1つとして、ペナルティによる数値の減少というシステムがあります。
    防具品に多く見られることですが、適正ランクの装備品よりも優秀な
    最終装備近辺のアイテムを装備したほうが数値が高くなることもあり、
    低ランク帯の装備品がほぼ死んでいる状態であると考えています。


    2つ目に私事ですが、私はFF11をプレイしていたとき「あのLvになったらあの装備をしたい!」
    ということを目標にしてLv上げをし、目標のアイテムを装備できた時の喜びというものを感じていました。

    FF14ではすべて装備できてしまうため、そういった喜びを感じたり、
    モチベーションをあげる要素が削られてしまっているかもしれません。

    皆様は適正ランク・クラスを問わない装備制度に対してどのようにお考えでしょうか。
    (0)

  2. #2
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    R50で最終装備を揃えていたとします。しかもかばんがアイテムでいっぱい。
    で、低Rのジョプを育てたい又は低Rのフレと遊びたいなどとなったとき、今の仕様でないと裸で戦闘しないといけないはめになります。そうゆうケースを考えたありがたいシステムなのです。
    宅配システムも無いので倉庫キャラとの装備のやりとりが出来ない&モグハウスがない現状では今のシステムから変えて欲しくないです。
    (0)

  3. #3
    Player
    rein21's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1
    Character
    Sion Irisu
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    変えてほしくないですね。ただ目標となる装備があれば そこに到達した喜びも1つの楽しみになるとも思います。

    1か0かみたいな変え方でなく 今の自由な着せ替えという点は残し、ごく一部的な量でなんらかの理由付けられたクラス専用的なものや種族専用など、もしくは特別な感じの物などそういうものを用意して頂くのも1つなのかなぁとかは思ったりします。

    けど今のままでは圧迫という問題解決は必要かもですがね・・・
    (0)
    Last edited by rein21; 03-10-2011 at 07:52 PM.

  4. 03-10-2011 02:42 PM

  5. #4
    Player
    Kyrie-CA's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    G
    Posts
    11
    Character
    Frederic Cardinalis
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dragoon Lv 70
    基本としては装備可能Rankを設けてそれ以上で装備できる.
    そしてある一定のギルを支払い装備Rankを緩和できるシステムを導入する

    緩和された装備の性能は元のまま
    緩和成功は確率にして失敗したら緩和しようとした分だけ装備Rankが戻る(元の可能Rankより上がることはない)

    こうすれば一番楽しいような気がします^^
    (0)
    Last edited by Kyrie-CA; 03-10-2011 at 02:49 PM. Reason: Mar 9,11 9:48p.m

  6. #5
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    適正ランク到達しないと装備できないのは激しく同意ですが、

    適正クラスじゃないと装備できないのはちょっと欲しくない。

    たとえば、格闘R33のハーネスセットの見た目と合わせる靴が存在しない(あくまで個人の意見です)ため、しょうがなく適正外のシャークブーツ系を装備した。クラスもしばられたら泣ける。見た目問題も改善されてから、制限しても問題ないと思います。

    あと、かばんの問題は装備数以前、素材数が一番邪魔だと感じます。
    (0)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  7. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    どらごんへっど
    Posts
    56
                                 
    (0)
    Last edited by ikimonogakari; 03-27-2011 at 12:49 PM. Reason: 長い間フォーラムみれないので消します。ごめんなさい

  8. #7
    Player
    Iria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    36
    Character
    Luchesis Art
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    適正ランクや適正クラスで装備の制限が掛かったとき、懸念されるのは所持する装備の量が何倍にも膨れ上がることでしょうね。
    所持量が拡張されないとしたら、複数の生産職や戦闘職を上げている方にとっては、所持する装備の選択を迫られる場合があるのではないでしょうか。
    (0)

  9. #8
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    現状のままでは反対ですね。
    かばんに18クラス×7部位分の専用枠が欲しいですねえ・・
    目標・モチベーションの前に、遊びやすさが伴わないと現実的じゃないです。
    (0)

  10. #9
    Player
    Necochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    322
    Character
    Karula Kushinada
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 52
    クラフターとしては、作ったものが装備できないのは悲しいです・・・・
    適正有効最低ランク以下だと、ただの見掛け倒しで性能ナシか5%の性能くらいにしてほしいですねー


    まぁ、ワガママですがw
    (0)
    ( ◕ ‿‿ ◕ )

  11. #10
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    能力を制限するのではなく、加点していく方で調整してほしいです。
    必要なら基本的な性能を若干低めに設定して、

    ①適正ランク以上でのみ発現する攻性、防御、ステータスなどのボーナス。
    ②適正クラスでのみ発現するクラス特性ボーナス。
    ③ついでに同系統の装備をセットで装備することで発現するセットボーナス。など 

    これらのボーナス数値がクラフターの能力や運に依存するならもっとありがたい。
    可能な限り、装備すること自体の制限はしてほしくないです。つまり反対です。
    (0)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast