Results 1 to 10 of 127

Thread: キック投票

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    お返事ありがとうございます。

    ただ自分が言いたいのは、自衛ではないですが、勘違いを防ぐような言動・コミュニケーションをしてみては?という提案です。

    スレ主さんを信じるなら回復してたが攻撃しなかっただけでキック投票された。
    そこに何の落ち度も無いと思うのですが、別言語を普段使っている(で良いんですよね?)人が
    まるで日本人のように『よろしく』と言ったにも関わらず、
    何を言っても無視し続けられたら『いい加減にしてくれ』となる気持ちも分かります。

    今回のサラシの件は、確かに周りのメンバーの言葉も辛辣で、キック投票はやり過ぎです。
    別言語を使っている人がJにチェックするなとか、
    攻撃する余裕無いと判断し安全サイドの行動を取ったりするのは駄目だと言う訳ではないので、そうと分かるようなコミュニケーションを取ってみては?という提案です。
    (3)

  2. #2
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    お返事ありがとうございます。

    ただ自分が言いたいのは、自衛ではないですが、勘違いを防ぐような言動・コミュニケーションをしてみては?という提案です。

    スレ主さんを信じるなら回復してたが攻撃しなかっただけでキック投票された。
    そこに何の落ち度も無いと思うのですが、別言語を普段使っている(で良いんですよね?)人が
    まるで日本人のように『よろしく』と言ったにも関わらず、
    何を言っても無視し続けられたら『いい加減にしてくれ』となる気持ちも分かります。

    今回のサラシの件は、確かに周りのメンバーの言葉も辛辣で、キック投票はやり過ぎです。
    別言語を使っている人がJにチェックするなとか、
    攻撃する余裕無いと判断し安全サイドの行動を取ったりするのは駄目だと言う訳ではないので、そうと分かるようなコミュニケーションを取ってみては?という提案です。
    よくわかります。
    しかし繰り返しになってしまいますが、
    そういった、自分の足らざるところを事前に伝えて理解を求める、
    っていうのは、悲しいかないかにも日本文化で、
    手持ちのカードが弱いときほど胸を張るべきという文化の国もあるんですよね。
    今回のスレ主さんだって別に腹を立てて晒しに来たわけじゃありませんし。
    その辺がネトゲでの異国交流の面白くもあり悩ましいところでもありますね。
    (5)