Page 303 of 310 FirstFirst ... 203 253 293 301 302 303 304 305 ... LastLast
Results 3,021 to 3,030 of 3092

Thread: 機工士スレ

  1. #3021
    Player
    SutekiDanshi's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    74
    Character
    Suteki Danshi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    これだけ単体火力上げてくれという要望が出続けているのに頑なに底上げをしないのは「それができないから困ってるんですよ〜」という運営のメッセージだと捉えました。

    今が火力の天井目一杯であり、これ以上バースト力を強化すると他レンジや近接職の価値を下げる可能性があるので、機工士一人を救うために他ジョブが割りを食う調節は望ましくない、という判断なのでしょう。
    黄金のバトルシステムは火力均一化しつつシナジー・詠唱・蘇生の有無で火力の優劣をつけていると見えるので、何の制約もない機工士にとっては見事にミスマッチな環境とも言えます。
    どなたか現実的な強化案があれば運営に教えてあげてください。(最近ちょっと機工士出し辛いっす・・・)

    他の方も仰ってますがコンテンツが多岐に渡りすぎてて調節も容易ではなく、もはや一つのスキルセットで全てのコンテンツに対応するのは限界があります。
    それに対する一つの回答がクレセントアイルのサポートジョブなのでしょう。

    であれば8.0では各ジョブの本体スキルにかつてのアディショナルスキルのように選択式のアクションを用意して
    「アーマーブレイクでデバフ型シナジー or バレルヒーターで自己強化 or ウェポンブレイクで軽減支援」
    を出すコンテンツによってどれか一つを選べたら没個性気味な機工士は特に楽しいんじゃなかな〜と妄想しました。
    もう黄金でアッパーは望めません。8.0でさらにレンジ追加だと思うので、合わせて機工士にも伸び代があるような調節をお待ちしてます。
    (6)

  2. #3022
    Player
    aster_tata's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    148
    Character
    Aster Tataricus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    機工士の単体火力上げられないのってソロDD番長だからってのも理由としてあるんじゃないかなって気がします。
    わりと今100レベルで使ってるスキルもずっと低レベルから使えるの多いですし...今後DD増える予定有るっぽいですし。あとは暁月VDも遠くから動ける状態で攻撃できるの強かったです。低レベルに関してはパッシブ覚えさせて途中で火力上げるとかって方法はありそうですけども。
    8人編成だとそのへんの割を食ってる感じはありますね。
    (2)

  3. #3023
    Player
    hikaru0360's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    53
    Character
    Kagami Hiragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 15
    別に機工さん弱いわけではないんですが、8人PTで特に必要性が無いジョブってところが問題かと思いますね。
    酷い言い方ですが(ごめんね)、居ても誰も得しないNPCみたいなジョブなんですよね今(自動のガンビットみたいな)。
    機工さん泣いてもっと騒いだほうがいいと思いますよ。
    (5)
    Last edited by hikaru0360; 06-02-2025 at 10:27 AM.

  4. #3024
    Player
    Claude_Schwartz's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Location
    ウルダハ
    Posts
    27
    Character
    Claude Qerel
    World
    Titan
    Main Class
    Machinist Lv 100
    このゲームは4人までのコンテンツと8人、8人PT複数のコンテンツに大別されますが異聞以外の4人コンテンツは時間制限が無いか制限があっても緩いです。
    そしてコンテンツボリューム的に考えるとメインは8人レイドでしょう。
    つまり実質8人レイドで弱い=弱いジョブという事になります。
    機工士はDDや異聞ではギミック処理がしやすく火力も申し分無く、DDでは詠唱中断、異聞では1枚多い軽減で強かったです。
    しかし8人レイドではシナジーがないデメリットを覆せません。
    レンジはDPSロールで一番本体火力が低い代わりにシナジーバフが強力なのに機工士だけシナジーを何も持ってないからです。
    しかも遠距離で詠唱もないため黒魔と違ってメレー並みの火力は貰えない。

    開発はいつになったらピュアレンジは無理があると気付いてくれるのでしょうね。
    (7)

  5. #3025
    Player
    aster_tata's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    148
    Character
    Aster Tataricus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by hikaru0360 View Post
    ー略ー
    居ても誰も得しないNPCみたいなジョブなんですよね今(自動のガンビットみたいな)。
    ー略ー
    このゲームのシナジーって、誰かを一層強化するというよりは、シナジー分の自分の火力を下げられていて、その分を『まるっと誰かに肩代わり』させているという認識の方がしっくり来るかと思います。現状のシナジーレンジはシナジー火力依存がとても強いので特にです。

    だから周りが得してる損してるという感覚よりもむしろ、
    シナジー【周りを巻き込んで連帯責任】
    ピュア【自己責任で収束】
    の違いだと思っています。ここのバランスを取るために一定数シナジージョブのほうが天井を上げられていると考えられます。

    ただ、機工士がバースト寄せなジョブである性質上PT構成への依存もあります。
    ・レンジゆえに火力が低い
    ・PTにバッファーが多くないと更に火力が低い
    ・バースト外火力もイマイチ
    というなんだか半端な状態です。

    なのでバーストジョブを継続するなら、バースト用の自己バフは持ったほうが良いんじゃないかと思います。それこそ何か発動制約かけた自己バフで自己強化系バーストピュアとかなら成立しそうですけどもね。今思えば紅蓮のガウスバレル+ヒートゲージはそうでした。それはそれで今度はシナジー構成の時突き抜けそうですけど...まあ制約あれば良いのではないでしょうか。不遇時代ももう随分長いし。

    本来ピュアジョブなら黒やヴァイパー等のバースト関係なく火力が出るメカニクスの方が収まりが良いのかもと思いますが、機工士としての当初のコンセプトを捨ててほしくはないなというジレンマがどうしてもありますね。コンセプトついでにレンジにおける『支援』については復活させるべきだと思いますよ。PTプレイにおいてあまりに味気ないです。
    (4)
    Last edited by aster_tata; 06-02-2025 at 03:46 PM.

  6. #3026
    Player
    septem's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    117
    Character
    Chris Mcvie
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by hikaru0360 View Post
    別に機工さん弱いわけではないんですが、8人PTで特に必要性が無いジョブってところが問題かと思いますね。
    酷い言い方ですが(ごめんね)、居ても誰も得しないNPCみたいなジョブなんですよね今(自動のガンビットみたいな)。
    機工さん泣いてもっと騒いだほうがいいと思いますよ。
    与シナジーが無いというだけでその言い草はひどいですよ。侍黒ヴも与シナジー無いです。7人ではクリアできない、8人いたらクリアできるのが高難度コンテンツなのですから、居ても誰も得しないは流石に言い過ぎです

    DDのようなコンテンツで強いという話を受けて対比として8人レイドだと強みが無いよねってことを言いたかったのだと思うのですが、結びの言葉も合わさって単に馬鹿にしているようにしか見えないです。詩踊は与シナジーがある分本体火力はすごく低いので、トータルで見たらレンジロールの中でそれほど差があるわけではないですよ。与シナジー片寄せで見ても詩踊はメレーどころかシナジーキャスより少し下ぐらいで機工と同じ位置付けですよね

    消火や周回の段階でクリアできて当たり前な練度十分の状態ならともかく、攻略途中とかクリア目的ぐらいの練度不十分なメンバーがいる可能性がある状況だと、シナジーを受ける側のメンバーに途中で手が止まったり戦闘不能になって回しが崩れたり衰弱デバフが付いたりしてバーストに入ったらシナジージョブも一緒にガタガタに凹むんですから、2分バースト偏重・連帯責任で他人依存が強いっていうだけでシナジーがあれば得だというわけではなく長所もあれば短所もあります

    DDで機工が強いっていう話も、だからすぐには大胆なアッパー調整ができないのではという文脈で話が及んだのであって、DDで強いから8人レイドで弱いっていう話じゃないと思いますけどね。極ゼレニアではレンジの中では機工が一番強かったわけですし、コンテンツ相性でひっくり返るぐらいの差しかないです

    機工士にアッパーが必要だという話は、詩踊は他人依存が強いのでその時その時のコンテンツ相性がいい強ジョブにシナジーを投げておけば大体強いと評価されるのに対して機工士は尖った強みがないから、機工1ジョブのコンテンツ相性と他DPSジョブ全部のコンテンツ相性のバランスを比較したらそれは機工が見劣りするのも当然なので、コンテンツ相性を考えないフラットな状態で同じぐらいの強さとするのではなく、フラットな状態だったら機工士が大体強い、コンテンツ相性によっては詩踊が追い付いてきて抜きつ抜かれつぐらいのバランスが結果として横並びになるのでは、という事なのかなと思います
    (9)

  7. #3027
    Player
    ViewExplorerSelena's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    103
    Character
    Selena Celpina
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 100
    「機工士はコンテンツ相性が悪い」を高難易度レイドの度に繰り返してるのでDDとか一部コンテンツ適性があるだけではペイできないと思うんですが…
    (9)

  8. #3028
    Player
    hikaru0360's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    53
    Character
    Kagami Hiragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 15
    まず機工が・・・ってのはレイドだけの話ですよね。
    他コンテンツなら機工が一番使いやすい活躍するレンジジョブですよね。
    コンテンツ相性なら詩人のほうが問題だとおもいますが。
    今の状態&操作性で火力だけ上げたら「他いらなくなるでしょう(D2近接含め」って話だと思います。

    他人依存というかそういうジョブなんですよ他2ジョブは、その分本体火力が弱かったりDot管理や歌もずれないようにどんな状況でも切り替えないといけなかったり(歌残り3秒6秒9秒で切り替え)、ギミック中でもズレない様に踊らないといけなかったりします。(シナジョブはバーストズレるの絶対禁止です)

    何かしら管理させるか回しを複雑化させるかしないと、ピュアだからってだけで「火力ください」は無理なんじゃないかなと思います。
    それこそ適当にシナジー投げてりゃいいと言うシナレンジより、それこそ脳死でボタン押すだけ誰が使ってもなんですから。
    (2)

  9. #3029
    Player
    alkeides's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    84
    Character
    Alkeides Marsares
    World
    Ifrit
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by hikaru0360 View Post
    何かしら管理させるか回しを複雑化させるかしないと、ピュアだからってだけで「火力ください」は無理なんじゃないかなと思います。
    それこそ適当にシナジー投げてりゃいいと言うシナレンジより、それこそ脳死でボタン押すだけ誰が使ってもなんですから。
    少なくとも7.4でシナジーくれったって今のこんな調整しかしない環境なら無理だなー…って思います。
    ピュアだけど操作簡単だしレンジで火力も貰えないとなればジョブ消すかリワークしかないんですよ。

    シナジーくれ→ピュアだから無理
    じゃ火力くれ→操作簡単だしレンジだから火力上げられない
    なら改修して→8.0までは無理
    あらやだ詰んでる

    「エンドコンテンツにおいてレンジ枠で機工をわざわざ入れる意味がない」これに尽きますね。
    これを解決できる手段が現状「数値の底上げ」しかなく、皆仲良く2分シナジー文化である以上、他のレンジより頭一つ抜きん出て強くないと存在価値が無いんですよ。学者の疾風怒濤とかの移動スキルもらえるなら話は別ですけどね。詰んでます現状
    (12)

  10. #3030
    Player
    ViewExplorerSelena's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    103
    Character
    Selena Celpina
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by hikaru0360 View Post
    省略
    ジョブバランスを語る上で「操作難易度が高いジョブほど強くあるべき」という主張はFF14には適用すべきではありません。

    それがまかり通るなら占>白も 暗ガ>戦も容認されるべき、ということになってしまいます
    (13)

Page 303 of 310 FirstFirst ... 203 253 293 301 302 303 304 305 ... LastLast

Tags for this Thread