Page 209 of 310 FirstFirst ... 109 159 199 207 208 209 210 211 219 259 309 ... LastLast
Results 2,081 to 2,090 of 3092

Thread: 機工士スレ

  1. #2081
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Gogoblin View Post
    近接が近距離で成り立つのだから遠隔は遠隔なりの距離調整で火力伸ばせそうだなって思ったんですけど、ギミック対応出来ないなら一生無理ですね。ただ正直サポートしたいって思って機工士触ってないので火力上昇方向で何かしら模索して欲しいなって思います。
    距離調整に関しては、回復が届く届かない問題、エラプ捨て問題などがあり、ほぼ不可能だと思いますよ。
    エデン覚醒1層のピュアレイも避けれないっすよね。
    (1)

  2. #2082
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    そしたら方向指定でもつけたらいいんでないかな。
    (0)

  3. #2083
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    方向指定も反対ですが、実装するならトゥルーノースも必要ですね。
    (0)

  4. #2084
    Player
    rgv1105's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    125
    Character
    Bex Wald
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 42
    移動とかに制限かけるなら蒼天時代に戻せばいいんじゃないかな
    (1)

  5. #2085
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    ガウスバレルはさすがにストレスなので、
    リキャスト60だか120だかで、キャスト付きのロマン砲でもメリハリ増えるんでない?

    メレーだと侍って似たようなの居ますが。
    (3)

  6. #2086
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    適正距離でダメージアップなんて実装したら適正距離前提で火力を組まれるだけですのでコンテンツ次第では今以上に出しにくくなるでしょうね。
    (4)

  7. #2087
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,108
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    Quote Originally Posted by Roland0 View Post
    適正距離でダメージアップなんて実装したら適正距離前提で火力を組まれるだけですのでコンテンツ次第では今以上に出しにくくなるでしょうね。
    無難に火力捨ててをバフかデバフ要員として細々と生きるしか道はないのですね。ピーキーな性能で強くなって欲しかったのですが……。役割は別として全弾発射みたいなド派手な技が欲しいです。
    (0)

  8. #2088
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Gogoblin View Post
    無難に火力捨ててをバフかデバフ要員として細々と生きるしか道はないのですね。ピーキーな性能で強くなって欲しかったのですが……。役割は別として全弾発射みたいなド派手な技が欲しいです。
    派手さが足りませんよね。
    前からずっと機工士には爆発が足りないと発信しているけれど、次の拡張にはいくらか派手になって欲しい。
    銃に機工兵器と、いくらでも派手にできる要素がありながらいつまでも豆鉄砲。
    オートマトンもこっちのアクションに影響しないからバーストタイミング見てポチるだけ。

    だいたい侍や黒のようなピュアって、動きに制限あるからこそ本体火力が保証されているのに、機工士はいくらでも動けるままなのもおかしい。
    レンジでピュアというコンセプト通すなら同じく固定砲台化しないといけないと思う。
    高火力のガトリング砲撃ちまくるけどその間は動けないとか。
    集中(詠唱)して狙いを定めて、vPみたいなスナイパーライフル使うとか。

    ピュアなのかシナジー持たせるのか、どっちでもいいけど開発は方向性をはっきりさせてほしいです。
    操作しやすさが強みって、返せば操作に飽きると出す意味が薄いってことに思えます。
    (9)
    Last edited by Inoshikacho; 08-22-2022 at 11:31 PM.

  9. #2089
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,416
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    前にも書いたけど、私は動かなければいけない時も常に攻撃し続けないといけないってけっこう大変な事だと思う。
    操作難易度がどうこうって話は事あるごとに出てくるけれど、他のジョブでも(他の)このジョブは簡単だからって言ってる人はいるのでそこらは考えないでいいと思う。
    難しさってプレイヤーごとにしっくりくるかこないかの感じ方だと思うんだ。
    私はまだかーくんがヘイトをもっていた頃の召喚士はしっくりきてたしとても簡単で面白かったけれど、今の召喚士は難しく感じるよ。

    それでも何か目に見えて何か枷っぽいものが必要なのであれば初期のバレル詠唱かな。
    あの頃は特殊弾リロードで詠唱キャンセルできたりラピッドファイアあったりでワイファイにバチバチにぶちこむのが面白かった記憶がある。

    余談だけどPvPの機工士はなんでキャストあるんでしょうね。バレルはエネルギー充填かなと思えるけど・・・。
    ただあのキャストがあるおかげか音と相まってなんか手ごたえあるのがちょっと面白いですね。
    ーと書いてて思いついたけれど、敵との距離でキャストの時間が変わるってのはありかも。
    遠いと狙いを定めないとでキャストが伸びて
    近いとキャストタイムが短くなって逆にラピッド状態になるみたいな。

    まあ、近接化するだけなんだけど。PvPにほしいな。
    (0)

  10. #2090
    Player
    tetsukamen's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    20
    Character
    Tetsu Moto
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    機工士の調整意図、フォーラムの書込と要望を読んでもらった感が無いように見えるなと…
    (16)

Page 209 of 310 FirstFirst ... 109 159 199 207 208 209 210 211 219 259 309 ... LastLast

Tags for this Thread