Results 1 to 10 of 3232

Thread: 機工士スレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kotte's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    6
    Character
    Kuon Etoile
    World
    Anima
    Main Class
    Machinist Lv 100
    いつもお疲れ様です。
    ここ最近の調整に関して意図を説明して下さる様になったと思うのですが、それがあまりにもユーザー側で感じてる問題と乖離している事については認識されているのでしょうか?
    再三に渡り同ロールで明らかに機工士だけ凹んでおりロール内のバランスが悪いと以前から言われ続けておりますが、機工士がピュア相応の火力(仮に他ロールのシナジージョブ同程度の火力くらい)を得るとどんな不都合があって数字を上げられないのかを知りたいです。
    ここまで漠然とただ数字だけ度々調整してきた結果が今だと思うので「調整しました。はい。」という読めば終わりの話ではなく、「これ以上強くなるとこんな不都合があるので数字上げません」くらいはっきりして欲しいんですよね。
    それが納得できるものであればもうしょうがないねってなりますし、そうでないならただ渋ってるだけにしか見えなくて余計モヤモヤします。
    6.0からここまでの時間で機工に共通軽減以外のものを持たせたくないのはよく理解したのですが、明言されてはいないにしても、ピュア枠でシナジーのない機工士が他ロールのシナジージョブより火力が低くなければならない理由が知りたいです。
    以前pllかどこかで召から蘇生を取り上げなかったのもギリギリみたいな事を仰られていましたが、あれだけバフ軽減持っている赤が上方されたのを見るに、機工士を強くするのってそれ以上の問題があるからという風にしか捉えられないのですがどうなのでしょうか。
    決して他のジョブを下げて欲しいという話ではなく、シンプルに疑問なのです。
    このジョブはどのポジションにいるのが適正ですか?今の位置ですか?
    それならそれでもう何も言わずに踊だけ使って遊ぶので、調整が必要なジョブとして認識されているのか、ここが適正だと思ってるけど周りに合わせて仕方なく上げてるだけなのかを調整意図で教えてください。
    もうフィードバックは充分にされていると思いますので、何卒ご説明だけ頂けたら幸いです。
    長文失礼致しました。
    (37)

  2. #2
    Player
    kotte's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    6
    Character
    Kuon Etoile
    World
    Anima
    Main Class
    Machinist Lv 100
    連投すみません、次は改善案を。
    ほぼ全てのシナジーが120sになった今、リーパーのレムールや機工のハイチャもゲージ100で2回撃つよりもロボ同様に今あるゲージ量に比例して威力が上がる様にして欲しいです。
    コンテンツによりきりな部分はありますが、薬の効果時間が終わってからも冗長に殴り続けてるのがなんだか時代遅れに感じてしまいます。
    60sに忍者のだましがあったり90sに桃があった漆黒の頃は細かくゲージを吐ける事がメリットだったのですが、120sにシナジーが統一された今ではそこに威力を使い切れるジョブとそうでないジョブとのメカニクスの差でバーストに火力差が出てしまっているとも思います。
    (細かい数値は計算してませんが…。)
    ロボで既にやった事だし技術的に不可能ということは無いと思うので、検討して頂けたらいいなーと思っております。
    なんだかんだありつつも機工士で零式も絶もやってきた身としては、産廃産廃言われながらやるのはつらいので何卒よろしくお願い致します。
    (21)

Tags for this Thread