Page 13 of 16 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 159

Thread: アウラ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Crocell's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    167
    Character
    Crocell Simler
    World
    Alexander
    Main Class
    Alchemist Lv 92
    Quote Originally Posted by Rgarh View Post
    命名法ルール公開お疲れ様です!
    想像以上に設定山盛りで読んでるだけで高まってくる…!

    と、読んでいて気になったのですが、アヴァグナル族の設定に
    「近年、ダラルキム族に敗れ、吸収された部族。」
    とありますが、ダラルキム族という部族は見当たりません…アダルキム族の間違いでしょうか?
    ご確認の方お願い致します。
    あるいはダラルキム族も他種族に吸収されたとかもあり得そう……。
    (0)

  2. #2
    Player
    Paqky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    271
    Character
    Kosmos Cosmos
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 90
    朝青龍のニックネームだかなんだかは「ドルジ」だったっけ
    (0)

  3. #3
    Player
    kappa's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    370
    Character
    Monogoi Kappa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Paqky View Post
    朝青龍のニックネームだかなんだかは「ドルジ」だったっけ
    ドルゴルスレンギーン・ダグワドルジ このようなのがモンゴル風なのかな?

    FF14は英語表記なので

    Dolgorsürengiin Dagvadorj  になるみたいです。

    とりあえずドルジつけてればOK~!
    (0)

  4. #4
    Player
    cyaramel's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    65
    Character
    Lydirrael Blaufarrwyn
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 60
    やっときたか~~~(*´∀`*)
    部族名は決めた!あとは名前だな。どうしようむずかしいw
    (0)

  5. #5
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    821
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ゼラの部族の設定めっちゃ凝ってて面白いです!
    これと同じようなサンシーカーの部族の設定も読みたいw
    (8)

  6. #6
    Player
    Alphard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    470
    Character
    Alphard Axion
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 98
    モンゴル帝国後期あたりの命名っぽいので、16世紀以降とは命名が違うあたり注意ですなぁ…古すぎて調べがつかないぞこれー
    (0)

  7. #7
    Player
    Majime's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    42
    Character
    Magical Medic
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    アウラ♀の姿勢について

    幻術士の武器を構えた状態で、姿勢を切り替えた時の姿勢がおかしいと思います。
    この姿勢って、武器を下ろして休んでいると思っているのですが、アウラの両膝が曲がってるんですよね。。
    なので、空気イスみたいに脚の筋トレしているように見えています。

    右膝をもっと真っ直ぐ伸ばす事は出来ないでしょうか。
    (2)

  8. #8
    Player
    Lua_K's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    28
    Character
    Lua Gloria
    World
    Garuda
    Main Class
    Dancer Lv 100
    レンでランダム命名したときにいくつか分からない単語が…(´・ω・`)
    「Kaifu」とか「Tanshi」とか「Bakuro」とか…端子?暴露?
    (0)

  9. #9
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Lua_K View Post
    レンでランダム命名したときにいくつか分からない単語が…(´・ω・`)
    「Kaifu」とか「Tanshi」とか「Bakuro」とか…端子?暴露?
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/239015
    ただし、こうした「正式な苗字」の他に、商人や職人、農民といった被支配階級の者たちが
    「便宜上、勝手に名乗っている苗字」が多数存在します。それらは、出身地の地名だったり、
    それぞれの職業に関連した言葉だったりと、必ずしも一貫性のないものとなっています。
    とのことでアウラ・レンの姓は「勝手に名乗っている」、「出身地の地名」というものも「よくある」ようなので、何でもありと言えばありで、それ以上限定、特定する意味はあんまりない気がします。

    例ではたぶん
    Kai-Fu、Tan-Shi、Baku-roまたはBa-kuro
    と切れると思うので、「単漢字として変換して」、「順列組み合わせ」すれば、もっともらしい(日本人が「難読姓だよ」と言われれば納得するような)苗字ができそうです。日本にある姓である必要もないので、海府、改符、短詩、丹子、幕郎、馬黒、縛牢、とか何かしら意味がありそうなものは想像できます。
    海部(カイフ)姓は総理大臣がいましたね。


    創作する場合、現代日本人が漢字を想像できる範囲だと説得力は増す気がします。
    また、公式の例を引いて「官職は音読み、勝手に名乗っている苗字は訓読みの方がもっともらしい」とか個人的に縛りを入れて敷居を上げていくとか、逆に「阿覧とか把瑠都とか外国人力士で、出身地の地名を名乗ってたりする人」と同レベルまで敷居を下げちゃうのもある意味日本的でアリなのかなと思います。
    あまりに日本人の目になじまないものは、日本の「徳川」みたいに特別な家系で庶民も遠慮して勝手に使わないものなのかもとか想像するのもアリと思います。
    (3)

  10. #10
    Player
    Lua_K's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    28
    Character
    Lua Gloria
    World
    Garuda
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    とのことでアウラ・レンの姓は「勝手に名乗っている」、「出身地の地名」というものも「よくある」ようなので、何でもありと言えばありで、それ以上限定、特定する意味はあんまりない気がします。
    「出身地の地名」がすっぽり頭から抜け落ちてました!
    「カイフ」じゃなくて「カイフウ」なのかなー等ずっと気になってたのですっきりです…!

    私は自分で勝手に敷居上げて難航するタイプなんですが、何でもありだし!と開き直ってしまうのも面白そうですね。
    (0)

Page 13 of 16 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast

Tags for this Thread