あげ
しつこいようですが・・・
・NPCへの支払い固定、数十万ギルを値下げ
・分解用アイテム「年代物の~」の値下げ
・GC交換アイテム「大炎獣の心核」の軍票数引き下げ
を希望します
個人的には、アニムス関連(※1)、ゾディアックウェポン関連(※2)の緩和はあってもいいと思いますが、今更緩和するのもどうかと思いますので、無くていいとも思っています。
しかし、ゾディアックウェポン関連の分解素材については、個人で出来る範疇を超えかけており、詰みやすくなっていますので、緩和して欲しいと思っています。
※1:エネミーを3種類にする、IDを1つにする、FATEを1つにする、リーヴを1つにする
※2:大炎獣の心核を軍票2,000~10,000にする、分解素材を軍票素材にする
逆に言えば、※1,※2以上の緩和は、必要無いと思っています。
Last edited by Elas; 10-22-2016 at 01:46 PM.
分解素材がなぜアウトなのかというと「運依存」だからです。
3000ギル/個を10回買って出ないなんてザラ、20、30個分解しても出ないときは出ません。
誰が喜ぶわけでもないシステムへのギル徴収は早々に無くすべきだと思います。
仮に3000ギルという金額が変わらなくてもドロップ率が変わればいいんでしょうけど、
そういった内部調整は、バトル以外で積極的に行った事例がないため望めません。
ついでにいうと分解後に出る、目当ての素材とまったく同じアイコンの別アイテムが出てくるのをやめていただきたい。
あれだけでも充分ヘイト稼いでますよ。
黄道十二文書の対象FATE 「騎兵の天敵セプス」が2時間以上待っても出ないんですが・・・。
このFATE待ちで流れてしまう無駄な時間を何とかしてほしいですね。
Last edited by yosio; 01-12-2017 at 06:40 AM. Reason: ちょっとだけネタバレ
AWもほぼクエストとして完成されたので、ZWに関して大幅な緩和を希望します。
パッチ4.0直前から時間のあるときにちまちま進行して今3本目作成中です。パッチ4.2実装の新式武器でデザイン流用されたこともありこの辺りは緩和してもいいのではと思ったところを段階ごとに要望させていただきます。
レリック:不要
ゼニス:不要 あえて言えばサベネアの霊薬の必要数を3→2に(ナイトの場合は剣1盾1)
アートマ:指定FATEではないので不要
アニムス:十二文書のFATE待ちはしょうがないとして複数所持(炎、水、風、土で1冊ずつ4冊)して同時進行できるように(エネミーやダンジョンなど一部被っているところがあり若干ストレスのため)
ノウス:不要 あえて言えばサブクエスト「謎めいた地図」の進行対象ルーレットを50・60だけでなく討伐・討滅を例に現時点で2.xコンテンツが当たる可能性があるルーレットも対象(どれか1つ)にする等
ネクサス:コンテンツ周回するだけなので不要 あるとすれば常時ボーナスタイムにする等
ZW(眠れる大器):NPCのギル販売アイテムの値下げ、大炎獣の心核の必要軍票数減少、霊峰の泉水の必要詩学数減少
クラフター製作物に必要な「年代物の~」シリーズ分解で手に入れる素材を軍票でも入手可に(対象サブクエスト1つクリアに必要な軍票を心核1個+分解素材1個で軍票20000以内、4つクリアで80000に収まるように)
ZW・ゼータ:ネクサスと同じ あえて言えばマハトマ1個の必要詩学数減少
とにかくアニムス部分の緩和というか調整をお願いしたいです 過去コンテンツのため難しいとは思いますが…
※ミラプリ目的です
Last edited by aan; 03-19-2018 at 02:26 AM. Reason: ミラプリ目的だということを書き忘れてました。
実装当時から3本作っててまた最近4本目作ってます。
実装当時はかなりきつかったけど、最近は緩和のおかげでめちゃくちゃ作りやすくなっておりこれ以上の緩和は必要ないのでは?と個人的に思いました。
ミラプリ目的、実装から時間が経っている、固定でギルがシステムに吸収、Fate待ち、分解etc...とたくさんありましたが、作らないという選択肢もあるのでは?
そもそも時間のかかるコンテンツとして実装されており、緩和も現在にいたるまで何回も入っており現段階でかなり作りやすくなっています。
あえて言えば十二文書のZW装備してる状態でIDボスを倒すでカウント、を緩和くらいでしょうか。
たとえば別ジョブで倒したり最近の強い武器で倒しても十二文書にカウントされる、という具合くらいでしょうか。
とっても今更何ですが、ゾディアックウェポンを作り出した者です。
緩和希望何ですが、
分解素材の部分、是非とも検討して頂きたく思います!
支援。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.