Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 13
  1. #1
    Player
    TOTEMOKOMATTA's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    4
    Character
    Syunaflo Valley
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    PSNアカウントについての事

    今月になって発生したトラブルですが
    PS4の設定初期化をしてしまいPSNアカウント情報を再入力しないといけない状況になったのですが、これはもう自分の責任でしかないのですが サインインIDもパスワードも分からない態になってしまいました。
    PSNサインインIDはEメールアドレスなのですが、それも全く見当がつかない状態にソニーのPSNサポートセンターに連絡して分かる情報をすべて伝えて調べてもらおうとしたのですが
    IDが分からないとこちらもどうしようもないと言われて、解決してもらえなかった
    そこでもう仕方ないので、また新しくFF14を購入して新たにPSNアカウントを習得してゲームする場合、前にやっていたキャラデーターで遊ぶことは可能なのでしょうか?

    アカウントは同じPS4で作って始めようと思っています
    スクエニIDは今まで通り同じものです
    使えなくなっているのはPSNアカウントだけです
    ただ最初に買った方ff14のプロダクトコードは新しく作ったPSNアカウントでは使用できないので、アカウントを新たに作ってゲームする場合また別のを買わないといけないのですが
    ただ一つ気になる点はキャラデーターが引き継げるかどうかです

    このような事例は特殊かと思いますがお助けくださいよろしくお願いします
    (1)

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,847
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    PSNアカウントに紐付けられるスクエニアカウントは一つだけです。
    残念ながらPSNアカウントが変わってしまう時点で、既存のキャラでのプレイは不可能になってしまいます。

    どうしても既存のキャラでプレイしたいのなら、
    PS4でのプレイを諦めて、PSNアカウントの必要ないPC版で遊ぶしかないかもしれませんね。

    正直そこまで必要な個人情報(メールアドレスさえも)がわからなくなってると、
    復旧するのは非常に困難かと思います。

    PSNから届いたメールとか残っていませんか?
    もし残っていたら、その届いたメールアドレスが、PSNサインインIDです。

    ダメ元で手持ちのメールアドレス全てを試すしかないかも?

    http://www.jp.playstation.com/suppor...madoguchi.html
    こちらからチャットサポートに泣きつくしかないかも?

    スクエニ側からソニー側(他社)の個人情報を調べる術はないですから、
    ソニー側にお願いするしかないですね。
    (6)
    Last edited by Matthaus; 12-17-2014 at 05:29 PM.

  3. #3
    Player
    TOTEMOKOMATTA's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    4
    Character
    Syunaflo Valley
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    思いつくアドレスはすべて見たのですがそんなものは見つからず
    PS4は今年に買ったばかりで遊んでいるゲームもコレだけだったのですが
    PCをまた買う出費は・・・。

    ソニー側の対応は出来ません分かりませんの一点張りで
    これ以上はソニー側からの解決は見込めません

    1からやり直すしかないのかもしれませんね

    マテウスさん色々とありがとうございました
    (0)

  4. #4
    Player
    finfimpu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    188
    Character
    Koko Malqir
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 16
    PS3やvitaなど他にPSNIDを登録してるものは無いのでしょうか?
    そこから辿れるかもしれないです
    (1)

  5. #5
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,847
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    詳細不明で使えなくなってしまったPSNアカウントに、
    もしクレジットカードの情報や住所などの個人情報を載せていたら、
    そのまま放置しておくのは、非常に危険だと思います。

    個人情報保護の観点からも何とかならないか、ソニー側に強く詰め寄った方が良いと思います。
    IDがわからなくとも、他の個人情報から調べることは、技術的には可能なはずです。

    個人情報にデタラメの記載をしていたら、そもそも規約違反行為なので、
    アカウント剥奪(BAN)も覚悟する必要がありますが...

    最悪、国民生活センターに問い合わせた方が良いかもしれませんね。
    http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
    (3)

  6. #6
    Player
    sachi-usuo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Saran Wrap
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 52
    ソニーは対応ひどいからねぇ
    調べようと思えば出来ないはずがないと思いますが...
    当方PS3ですが例えばPS3の場合は機器認証がありますから
    そこから割り出せるのも、もしかしたら可能なんじゃないかな?

    まぁ詳しく知らないので何とも言えませんが...
    もう少し粘ってソニーと話した方がいいですよ~
    それと...よけいなことかもしれませんが
    iDやパスワードといったものは
    これからでもいいので何かメモに書き残しておくことを
    おすすめしますw
    ゲームのデータは何物にも替えがたいですから...

    追記
    名前と住所が適当なものでなければ
    ID、パスワードは探し出せると思います。
    登録した名前や住所が適当な場合は無理かな?
    (2)
    Last edited by sachi-usuo; 12-18-2014 at 03:41 AM. Reason: 書いたあとで気付きましたw

  7. #7
    Player
    TOTEMOKOMATTA's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    4
    Character
    Syunaflo Valley
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    PS3もVISTも持ってないのでps4がPSNサインする初の機体になるわけで・・・・
    他から探しようがなく
    psNではカード登録をしておらず ただ個人情報は当然伝えてあるので危険でないわけではないですが、そうですよね放置するわけにはいかないですよね
    そして逆にカード登録をしていたら、そこからたどることは出来たような事を言ってはいました
    ただ本名、住所、生年月日、郵便番号を伝えたのに調べることが出来ないのは疑問で仕方ないです
    セキュリティーの面でそこまで分かっても伝えなかったのかもしれませんが・・・その辺はどうなのか分からないです ただ個人情報は間違いなくあっているはずです

    そうなんですよねIDやPSはしっかりと保存しておくべきでした
    実のところPCにすべて保存していたのですが、これが立ち上がらなくなり突然壊れてしまいました
    データーが取り出せないまま放置していたのですが
    それでまさか設定を初期化するとサインインIDまですべて消えているとは予想もせず
    自らの行動の浅はかさでこのような現状になってしまったのは反省でしかないです
    そしてみなさんの助けに感謝しています

    ソニーのサポートの対応が親切ではなかった気もしますが、自分の失敗で手を煩わせているという負い目からあまり食い下がって伝えなかったのがだめだったのかもしれません
    もう一度掛け合ってみます!

    個人情報には間違いはありません
    やはりそれで調べてもらえるはずですよね・・・・登録したであろう月も伝えたのに
    ちょっと頑張ってみます

    色々ありがとうございます 
    (1)

  8. #8
    Player
    tofutti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    247
    Character
    Maitake Punyunyu
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    クリスマスに近い時期は特に対応悪いかも・・・。
    ソニーさんとは何度かバトっていますが、周りでも苦情はよく聞きます。

    一度はカード情報がソニー側で一斉に漏れたとかでカードの作り直し。
    状況は把握できていなかったようでご心配であればカードの作り直しをおススメします。と。

    おススメ?ご心配?はっ?と我が家では珍しく怒っている人物がいました。
    再発行の手数料はもちろん自分持ちです。

    急ぎで仕事用のPCを購入した時は初期不良に関わらず一ヶ月の修理を言い渡されました。
    修理?初期不良なのに?それも修理カウント?なるものがあるとかで・・・。

    あまりに対応悪かったので違う所に苦情を言って対応してもらいましたが
    サポート対応はあまりよい話を聞かないです。

    情報モロモロ忘れてしまっていると言う非はあるので、
    時間がかかっても構わないのであれば年をまたいでも構わないから・・・と
    粘り強く交渉することもありかもです。難しいかもしれませんが。
    (1)

  9. #9
    Player
    TOTEMOKOMATTA's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    4
    Character
    Syunaflo Valley
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    無事もとのキャラでゲームにインすることが出来ました
    ありがとうございました。

    結局の所、壊れたPCより友人の助けを得てなんとかデーターを復元することが出来てそこからIDとパスを見つけることに成功しました
    ご心配かけて申し訳ありませんでした

    デジタル保存に頼らず 紙と鉛筆でアナログ保存しておきます

    初期化に至った突然の操作不能も戻ったら治っておりなんとか元通りのゲームライフになりそうです
    PS4は今年新品で買っているのに何故か誤作動が多く、突然ディスクが排出されて以後ディスクがしばらくいれれなくなったりとか
    今回の件でもサポートの対応の誠意がやや薄く感じて不安な事が消えないままですが
    これからも楽しく活動していきます

    助言くださったみなさんありがとうございました
    (11)

  10. #10
    Player
    tofutti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    247
    Character
    Maitake Punyunyu
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    良かった良かった^^*

    せっかく育てたキャラを一から・・・なんて悲しいですよね・・・==;
    でも本体が状態悪いのは気になります。


    昔、職場で"ソニータイマー"なる言葉を聞いた事がありますが
    一定時期(保障期間が切れた途端)になったら壊れると言うもの・・・。
    都市伝説の一つと言われてますが。


    ある時、納品用のものに不具合が出て機器類はメンテナンスしたばかりだったので
    そんなメンテナンス状況なんて考えられん!!と
    得意先がソニー製品を締め出しした事で大騒動になった事がありますが、
    個人にもきちんと対応して欲しいものです。

    あまり状態がよくないのであれば保障期間が切れる前にきちんと修理?
    されておくほうがいいかもしれません。


    余談ですが・・・

    我が家にはパスワード、暗証番号等を人任せな人物が約一名。
    銀行からスマホからメールもいくつか・・・。
    もう煩わしいので紙に書いて渡してあげてましたが、その紙も紛失。

    ゲーム機やPCは人の目に触れる所には設置していないので、
    外からは見えにくい所に油性の"赤"マジックで直接本体に書いてあげました。
    (ちょっとキレ気味に)

    「俺のPCになんて事を!!」

    と会社から帰ってきて唸っていましたが、今は快適に管理出来ているらしく
    聞かれることもなくなりました。

    見た目は悪いけれど結構いい感じ?だそうです。
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast