東方書生の男性用装備買いましたが白に染色すると今から切腹するような格好になったんですが・・・
最初の状態は柄があるのに染色したら消えるってのはなんかおかしいと思いますよね
東方書生の男性用装備買いましたが白に染色すると今から切腹するような格好になったんですが・・・
最初の状態は柄があるのに染色したら消えるってのはなんかおかしいと思いますよね
男性キャラ用装備だから、この程度でいいや みたいな雑な考えじゃなく
”あえて”このような仕様にしたんじゃないかなー?と、思うんですが・・・
企画したプランナーさん? 装備品デザイナーさん? なのか、わかりませんが、「これがベスト(ベター?)」だと確信してるハズ
袴の部分が染色可能部位で、羽織の部分はその色に合わせて・・・みたいなことは、当然 検討しているハズですしね。
細かく調整している時間が無かったとかって事もないはずで、クライアントにはパッチ4.5公開のときにはデータが入ってましたしね。
スクリーンショットも取られているし、QAも通っているので
「この染色仕様がカッコいい!」
って事なんだと思います・・・
染色すると、なんかダサイ・・・って、わたしは思いますが・・・
書生装備で模様が消えるのを不具合として報告した方がいたようですが、やはりと言うべきか「仕様」に移動させられていたので、そういう事なんですね・・・。
燃料はカララント:ジェットブラック。
記憶が定かではありませんが、京都の某水泳アニメでは
キャラクターの私服でリテイクがすごかったとかなんとか。
そこまでとは言いませんが、ちゃんと拘って欲しいですね。
いつかのPLL?ファンフェス?でキャラデザインの方が出ていらっしゃいました。
ドレスとかのデザインが好きでいつまででも描いていられる的な事をおっしゃっていたと思います。それはそれで素晴らしい事だと思いますし、5.0の黒?ヤシュトラ?のデザインはスゲーと思いましたが、同時にあくまでも女性目線だよなーと思ってしまいました。
まぁ、今回の染色の話は別部署での事だという話になるかと思いますが。
なんだかなーと思ってしまいましたと言う意見です。
男性の柄の不具合報告が仕様に送られてたから、あれを女性と同じようにしてほしいって要望は出さないとだめかもしれない
てっきり実装ミスとかだと思ってたんだけどいくらなんでも今回のはひどい
今回の件で、やっぱり男性装備って雑な扱いなんだなって思いました。
今後は、染色で模様が消える装備を販売するなら消えると書いて販売してもらえるとありがたいです。
ゲーム内でがっかりする人が減ると思うのでよろしくお願いします。
仕様という事ですがあまり褒められた仕様ではないと思いますね
手抜きぽく感じてしまいます
表示に限界があってこういう仕様ですとかであれば理解できなくない部分もありますが
女性用は柄残るのは?とはなりますよね
不具合だったなら
「不具合を認知してるのに有料アイテムとして売ってるの?」
と突っ込めますし、
仕様なら
「女性装備は柄消えなくて、男性装備は柄消えるのに同じ値段なの?」
と突っ込めるのなかなか面白いと思います。
あまりいい対応ではないと思いますね。
そう言えば…女性側の模様残りはモグステのグラでも確認できたと思うんですが、男性側の染色仕様って買う前に分かるんですかねぇ…。
すんません。今回の染色仕様については興味なかったから買ってない。ww
ただ、男性装備についてはずっと不満でした。何度も色んなところに書いていますけども。ww
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.