あのぅ……公式ブログで紹介されてる踊り子風の衣装……
>記事中で男性向けと書いた装備は男女ともに装備可能、
>女性向けと書いた装備は女性のみ装備可能となっております。
またこういう扱いなのですね……。
もちろんこの分男性専用の格好良い衣装も用意してくれてますよね?
女性キャラ優遇ほんとやめてくださいね……。
あのぅ……公式ブログで紹介されてる踊り子風の衣装……
>記事中で男性向けと書いた装備は男女ともに装備可能、
>女性向けと書いた装備は女性のみ装備可能となっております。
またこういう扱いなのですね……。
もちろんこの分男性専用の格好良い衣装も用意してくれてますよね?
女性キャラ優遇ほんとやめてくださいね……。
またやっちゃったんですね・・・。
指摘されているにもかかわず、同じ事を繰り返すということは、残念ながら、男性用装備に対する不満はあまり大きくないって事なんですかね。
ですが、ユーザ側としては、根気よく訴え続けて行くしか手立てがないですからね。
今回は男性女性用それぞれに作ったのだから、男性用衣装は男性専用としてもいいのではないでしょうか?
女性キャラ使用者から、あからさまな不満は出ないと思います。
セッツアー装備を男性専用と発表しておきながら、男女共用と変えたのですから、出来ますよね。
扱いが同じではない、不平等ってやっぱりいい気はしませんよね。
今回の踊り子風装備もそうですけど片方が女性専用、もう片方が男女兼用ならさらに男性専用を増やすか両方共に共用にして欲しいです。
なぜ「男性専用装備」「女性専用装備」「男女共用装備」の3つを同時に出さないのか。
なぜいつも「女性専用装備」「男女共用装備」の2つしか出さないのか。
<今の状況>
女性キャラ「わーい、両方着れる!でも男性キャラは片方しか着れなくてなんか不公平だな・・・」
男性キャラ「なんで男は片方しか着れないんだ・・・女性キャラは実質2個装備増えてるじゃん!男性専用装備も一緒に実装してくれよ!」
運営「男性向けの装備は女性キャラクター向けに対応することのできる装備が多いのですが、女性向けの装備を男性キャラクター向けに作るのは、モデリングなどの都合により、調整を行うだけでは対応することのできない装備があります。」
男女キャラ「お前は何を言っているんだ」
これは運営が話を理解していないということでいいのでしょうか?
理解していればこういう返答しますよね。↓
運営「現在、キャラの性別によるオシャレ装備等での優遇度に差が生じてしまっている状況です。(例:同時実装されたAとBの装備について、女性キャラはABともに装備可能に対し、男性キャラはAのみしか装備できないなど)つきましては、今後専用装備を実装する際には男女で完全に分け、同数の装備が行き渡るよう調整していきます。また、男女共用装備につきましては これまで通り追加していきます」
これを言っていただければ済む話なのですが・・・
しかし今回もまた、公式ブログにてhttp://jp.finalfantasyxiv.com/pr/blog/ ↓
「記事中で男性向けと書いた装備は男女ともに装備可能、 女性向けと書いた装備は女性のみ装備可能となっております。」
・・・運営さん、まだ情報が出ていないだけで、もちろんこれ以外に「男性専用装備」もあるんですよね?
Last edited by REDJOKER; 06-04-2015 at 05:36 PM. Reason: 脱字有り
今回のあの大きく胸元を開けたデザインはさすがに男性専用だろうと思い込んでいたので、なんというか…正直がっかりですね。
本当何度も皆様仰られてますが、着られる衣装の数が同じだけあるなら文句はないのです。
「男性専用装備」「女性専用装備」「男女共用装備」を都度用意するか、無理であるならはっきり「男性専用装備」「女性専用装備」の括りでデザイン・実装を行って欲しい。
それだけです。
今回の衣装であれば、頭・手・足辺りはデザインを調整しなくてもそのまま男性でも使えそうですね。
そのくらいは期待させて頂いてもよろしいでしょうか。
男性キャラでの実用性はともかく、頭装備辺りは性別制限なしでも良いように思います、実装済み装備を含めて。
「男性向けだけど女性でも着れます」なんて書くくらいなら最初から男女兼用と書けばいいのではないかと…正直悪意を感じますね
Blogに追記されている内容にびっくりしました…
正直、男性向けにデザインするのであれば男性用として完全に取り扱って、
兼用のデザインのつもりだったのならば、最初からそのようにして欲しいと思います。
「兼用の服を着る」のと「男性用の服を着る」のでは気分が違います…。
男キャラの方が数が少なくて、女キャラの方がおしゃれに拘る人が多いから、少しでも選択肢を多くしよう!とか
女性にもきっと似合うし、実際やってみて違和感なかったからこれでいこう!とか
おそらくそういう思惑なのかなぁ、と邪推してしまいます。
せっかく楽しみにしていた装備なのにしょんぼりすぎる(´・ω・`)
本当に何なんですかね、これ。
どうして男女で装備できるアイテム数に「差」が出てしまうのでしょうか?
もし仮に
「新デザインの装備を3つ追加します。だたし3つ全て男性専用です」
となったら、女性キャラから不満が出ますよね?
しかし実際、それだけの差が現状出てしまっているのです。
3.0で差は4に広がります。
運営さん、装備アイテム数は「男女平等」でお願いします。
それができないのであれば、「男女兼用」なんてしないで「男性専用」「女性専用」で作って下さい! 本当、「男女兼用」「女性専用」を見えるとムカムカします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.