白とも黒とも関係のない赤魔法を作ればいいのではないでしょうか。
中身は時魔法とか青魔法とかにすればいいと思います。
白も黒も剣もそこそこ使える器用貧乏なジョブが理想ですが、それに固執すると実装できないのなら
せめて、赤魔道士の見た目だけでも引き継いだジョブをお願いしたいところです。
この際、赤羽帽子をかぶって、剣を使えれば文句はありません。
白とも黒とも関係のない赤魔法を作ればいいのではないでしょうか。
中身は時魔法とか青魔法とかにすればいいと思います。
白も黒も剣もそこそこ使える器用貧乏なジョブが理想ですが、それに固執すると実装できないのなら
せめて、赤魔道士の見た目だけでも引き継いだジョブをお願いしたいところです。
この際、赤羽帽子をかぶって、剣を使えれば文句はありません。
盾ロールとして考えて、
スタンスを魔法剣の形として、MTスタンス、STスタンスにしてみるのはどうでしょう、とか。
あとはアディショナルから幻術、呪術を引っ張ってくることで疑似的に白、黒魔法が使える感じになるかなあ、って……!
ジョブレベル上限が今後も開放されて、セットできるアディショナルが増えていけばぐぬぬ。
思いついたのをぱっと書いただけですが!
回復が出来るヒーラー寄りのDPSって立ち位置が面白そう^^
必要なステータス
STR物理攻撃
INT魔法攻撃
MND回復
フィジカルや装備でどのステータスを重要視するかが【個性】につながるかと^^
もしくはアビリティでSTRとINTを入れ替える(10秒位)とかあっても面白いし。
あ、11譲りのHP>MPのコンバートは必須で。
使いどころ間違うと(DOT食らってるのにコンバとか)死ぬ所とかは仕様でw
リフレシュがないと仲間はずれにされちゃうからリフレシュは絶対な!
ロールはともかく、攻撃方法は「反射」のみで。敵の物理攻撃には物理反射(TP消費)で反撃。魔法攻撃来ると思ったら魔法反射スタンス(MP消費)に切り替えて反撃。自分から殴りかかることの無いジョブで。
各反射スキルによる与ダメージの割合は調整が大変そうですが、13の様に敵のアクション見て自分の次の行動決めるようなタイプのジョブも欲しいです。
強化弱体魔法のスペシャリストという赤は14では無理っぽいですよね。敵(ボス)のほとんどにスロウも麻痺もスタンも効きません・・・この時点で何しに来たの?って感じです。
一応、IDなどで敵がヘイストとかパライズを唱えているので魔法自体は14にも存在するようですが、プレーヤー側にはあってもIDの雑魚にしか使い道なさそうです(ヘイストは別ですが)。占星術や召喚士にスピードアップ系のスキルや効果あるので、望み0ではないですが、赤がいないと話にならんっ、とか赤がいないと爽快感が足りないっ、赤がいればTPMP節約せんでええのにっっっ、みたいな事にならないように…お願いしまスw
新生以降のDPSへのジョブ追加、ということを考えて、近接(忍者)と遠隔物理(機工士)が来た訳だから、次はキャスターだ!というコンセプトで、ちょっと考えました。
FFは3とタクティクスシリーズくらいしかやったことないので、まあその程度のイメージしか持ってない猫の妄想ですが。
【徹底的に「距離感」を意識するジョブ】14のシステム的にはこの辺にジレンマがありますよね。
- 赤魔道士って剣持ってるんでしょ? だったら敵に近づかなきゃ。
- でも、キャスターなんでしょ? だったら遠隔魔法攻撃できるようにしなきゃ。
じゃあそのジレンマをゲームにしましょう、というコンセプトで。こんな感じで、敵に近づいたり離れたりを繰り返すジョブってことでひとつどうでしょう。
- 武器は「突剣」で、WS(あとAA)の射程距離は既存の近接WS(3m)よりも少し長く(8mか10mくらい)。
- 逆に魔法の射程距離は、既存の魔法(25m)よりも少し短く(15mか20mくらい)。
- 魔法の中には、発動条件として「対象から◯◯m以上離れている」が付いてるものもある(羅刹みたいなの)。
使ったことはないのですが、暗黒とか、PvPでの遠隔物理(距離減衰付き)とかがこれに近いのかな?
(´・ω・`)<リフレよろ
銃が赤魔道士だったら一部のふるさと民歓喜だったかもね。
FF14的だと召喚士っぽい立ち位置になりそうだけどどうなるかな。
Last edited by Mananya; 08-22-2015 at 12:18 PM.
FF13みたいに3つくらいのスタンスを切り替えられるようにすればいいんじゃないですかね
strスタンス、mndスタンス、intスタンスって感じで
そしたら近接キャスターとして働けるかも
星みたいに戦闘中は切り替えられないとかすれば釣り合うかも
INT職が2職なので3職目に近接キャスターもいいと思いました。
レイピア装備でAAも発生しますがINT依存の魔法剣的な扱いで・・・ 突にすると4職目になってしまうので
接近技を多めにしたり、遠距離からも攻撃できたりなど色々新しいのが欲しいですね
以前のPLL(第何回かは忘れましたが)で、FFIIIもしくはFFTにでてくる「時魔道士」っぽい装備品のスケッチがあったのを覚えてるのですが、赤魔より時魔が先にきちゃったりして・・・。
赤魔道士実装ならばバフ&デバフのエキスパートにしてくれちゃったりするとFFXIっぽくて懐かしいのだが。
「リフレシュ」、「ヘイスト」と「パライズ」はもとより、被ダメージ軽減魔法の「ファランクス」とか、一定時間状態異常(石化、即死は除外)を無効化できる「バマジク」とか。
※ファミコン版の第一作目のFFの「バマジク」は即死攻撃や魔法を一定ターン無効だったんだけどね(汗)
あとは「ディア」などのDoT魔法や、FFXIでは自己専用だった「エン」系の魔法かな?
こちらの「エン」系魔法はPTM一人を指定して使えるとバフとして使えそうな気がしなくもない。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.