ゲームをやることに対するモチベーションの問題だと思います。
ギャンブルとかが嫌いな人からすると
レアドロップ制はものすごくやる気を削ぐんですよね。
ダンジョンをつかい回すのも
周回するのも重々承知しているので
もう少し「やりがいをもてる」ように
クエストを作ることはできなかったのかなあ~とか
そんな感じです。
個人的にはアニムスのクエストは好きでした。(フェイト待ちを除いて)
ゲームをやることに対するモチベーションの問題だと思います。
ギャンブルとかが嫌いな人からすると
レアドロップ制はものすごくやる気を削ぐんですよね。
ダンジョンをつかい回すのも
周回するのも重々承知しているので
もう少し「やりがいをもてる」ように
クエストを作ることはできなかったのかなあ~とか
そんな感じです。
個人的にはアニムスのクエストは好きでした。(フェイト待ちを除いて)
苦労して完成しても一部武器は見た目がださ・・・
アートマやアニムスの一部を除き、かける時間の差はあれど、皆きちんとやった分だけの成果が得られる仕様ではあった、これをコツコツと私は表現すると思う。
レアドロップやFATEみたいにいつ発生するか、いつとれるか確約のない運に左右されるものを、コツコツとは言わない、ギャンブル博打にちかいものであると捉える。
いつでるかもわからないから、MMO特有のお手伝いをすることもはばかられる、足並みがそろわないのだから、絶対に一方が引け目を感じることになる。そりゃギスギスもするさ。
時間がかかるもの=コツコツではない、それにかけた時間の分だけ着実に進めるもの=コツコツであるべき。それにこれはゲーム、娯楽を求めているのであって苦行を求めているわけではない。
レアドロップの概念で言えば、バハガチャで十分。ゾディアックは運ではなくコツコツであったはず。進む実感の得られない苦行などいらん。
Last edited by kurama; 12-14-2014 at 04:49 PM.
Player
全体のバランスうんぬんの話は別として、コンセプトは当初通りですよ。A: 第55回プロデューサーレターで少し触れた「ゾディアックウェポンストーリー」という新しいコンテンツがパッチ2.2より開始します。パッチ2.2で完結するものではなく、その次のパッチ2.25やパッチ2.3でもアップデートが行われる予定の連続コンテンツです。現在の新生FFXIVではエンドコンテンツで強力な敵を倒してアイテムレベルの高い装備を入手するパターンと、パッチ2.2で追加されるアラガントームストーン:戦記のようなトークンをこつこつと貯めて交換することで入手するパターンがあります。それに対して、ゾディアックウェポンは制限が一切なくかなり時間のかかるデザインになっていて、じっくり育てていくものです。低確率でドロップするものが絡んだり、交換で入手したものと合わせることで一段上のアイテムレベルになったりします。最終的にはスペルスピードやクリティカル発動力などをある程度自身でコントロールでき、デザインも大きく変わる予定です。これまで「エクスカリバー(仮)」とよんでいたシステムです。0:40:54
Q: アイテムレベルの上昇に伴い、ジョブ専用武器をさらに強化できるようになりますか?
入手するのに確率が絡む装備はバハとか極蛮神とか高難易度でそれなりにやり応えのあるコンテンツだけでいいんじゃないかな~・・・
アートマのFATEとか今回のIDとか、クリアすること自体は何の難しさもないコンテンツでレアドロップを狙うって、出なかったら虚しさしか残りませんもの
今回のゾディアッククエストのいけなかった事
・新しいクエストなのに新しい要素が一つもない
・アートマで経験したレアドロップ
・ネクサスで経験したID周回
・何回もやって出ない人、1回で出る人の差(苦労するほど報われない)
結局の所、ゾディアッククエストで経験した、全ての辛かったことの結晶体であるためモチベーションが上がらない。
過疎コンテンツに、人がいないのが原因でしょうが、それをプレイヤーに押し付けて、やらされてる感が強いんです。
(周回しなければいけないので、IDでのダッシュが増えるため初心者も置いてけぼり)
まだ、クエスト自体に新しい要素があれば、やる気も出ますがゲームとしての面白さに欠けている気がします。
今後、面白くなることには期待してるので、がんばってください
苦行の割にIL125とか報われない性能。
個人的には現状だと詩学強化装備の方が簡単に思える。
しかも戦記の時と同じなら詩学強化装備は次パッチで緩和されるだろうけど
ZWはやっとアートマが緩和されただけでむしろ戦記が集めにくくなってるせいで難しくなってるくらいなので
緩和など相当先。
過疎対策などに酷使されるわりにはZWのメリットが少ない。
Last edited by kosdde; 12-14-2014 at 09:33 PM.
過去のものとなったコンテンツの無意味な周回は、ほんと疲れます。
IDが過疎になったからといって、ユーザーに尻拭いをさせる再利用は勘弁して頂きたいものです。
Player
ZWで過去のコンテンツに組み入れることで過疎だったコンテンツが再利用されマッチングされやすくなるというメリットはありますよな
デメリットとしては周回組がそこに加わることで過去のダッシュプレイヤーがIDを占拠しタンクが嫌な思いをする事ですな
DPSのプレイヤーからタンクにダッシュしろと指示があるみたいすね、話し合い以前にこうなっては話し合いにならないで、タンクですが周回したくないので
抜けますね!で30分ペナですか
さて、今後FFプレイヤーとタンク利用者減らなければいいすね
Last edited by madao; 12-16-2014 at 10:15 PM.
高井Dじゃありませんけど、某パパナは本気で蹴りたいと思いました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.