スノクロなら結構楽だと思うんですけど、どうでしょう。
悪評高きワンディルちゃんのバグが直ってだいぶやりやすくなりましたからね。そこだけ周回するのも手かも。
他は確かにちときついかも。カルンはまだマシだと思うけど、サスタシャはルレで当たったらギブアップしたくなる・・・w
最初のボスはいいんだけど二番目と三番目が・・・
半端な人数のFCやLSは遊ぶ人間がその人に固定されるっていうのが一番の問題かなぁ
それに+して週の制限もあるからペースが違う人がいるとイザコザも出来ちゃう
ハイエンドだからこういうコアなコンテンツデザインにしてるんだろうけどこれを抜かすとゲームがスカスカになっちゃうからそれを3.0でどうにかして欲しいですわ
身内が陰で
「あのヒーラーまじひどくね? 基礎なってなくね?」
などなど陰口こぼすのをみるたび、少なくとも自信のあるメイン職以外ではバハに行く気になれぬ。
白とか平でも楽しんでみたいが、なんやいってクリアできて当然うごけて当然しぬとか論外即BANっていう張り詰めたのがやっぱり一番いやだにゃ。
アレキサンダーはみんなでエキサイティングできると信じてるでふっち。
やる義務があるような言い方・・・・・言ってませんしどこがその様に思ったんでしょう?(義務と思ってないからバハは行ってませんよ?)
こだわり、と言いますがではメイン武器はどこらへんの武器で余裕で今後パッチされるたびにクリアできると考えてるのでしょうか?
私はバハに行かない理由などを書いたまでで、貴方に相談をしていませんしどうにかしてほしいと思って書いてません。
それに、初期に書いたとおりに「楽しくないものは やらない」と書いてありますが?(基本楽しくなければ、やりません)
貴方の感じ方を押し付ける様な書き方はしてほしくありません。十人十色なのですから。
難易度には特に不満はないんですよ。自分が8人いればクリアできると思います。(装備が整えば)
なんで行かないのかって聞かれたら、メンバーが揃うまでの待ち時間が長くて嫌なのと、クリアできなかったときの微妙な空気が嫌だから、ですかねぇ。
結局は自分のプレイスタイルに合った人達に巡り合えるかどうかにかかってる気がします。
予習嫌いな私はよく話に聞くような予習必須なバハには行きたくないし、予習しなくてもいいよーっていうメンツと固定を組むわけでもなく突発的に行ったバハはクリアできなくても楽しかったです。
♪エヴリデ~ ヤングライフ せ・ん・し♥
バハに限らず極蛮神でもそうだけど、「こうしないとダメ」というギミックが多過ぎる感じも。
1人引っかかるとまた最初からやり直し……
90分フルでバハやってる裏でFCチャットの「ID行く人〜」とか「楽しかった〜」っていうの見ると、そっち行けばよかったと思ってしまうなあ…
やはりバハは自分には向いてないコンテンツだな。
アレキサンダーが今までのバハみたいなちょっと進んでボス倒すだけのレイドじゃない事を祈りたいです。
自分にはバハのギミック攻略は楽しいし、コンテンツがつまらない訳でもないし、絶対クリアできないというほど難しすぎるわけでもない。
よく大縄跳びゲームとか批判が多いけどそれさえも楽しい。ゴメン~ドンマイ~のクリアできないパーティでも楽しめる。
だけど旬が過ぎた過疎コンテンツ攻略の段階の自分にはその参加権が少ないし、次のステップもその旬が終わった頃に進むのでさらに攻略ペースダウンの負の連鎖に陥っている。
パッチのたびに「こんだけ力入れて作りました!」と吉田氏がドヤ顔で新コンテンツが発表するけど、遠い別ゲームの話のようです。
最近始めたプレイヤーはもちろん、ちょっと別のコンテンツに夢中になった人や、復帰プレイヤーなど一旦旬を逃したら後追いはキツいですね。コンテンツの難易度以上に。
別に難易度緩和しろとかギミック減らせとか言わないから、後続も遊ぶ機会が増える仕掛けを作って欲しい。
この前日野さんが言ってたワールドまたいだPT募集とか。
挑戦できることに意味があるってのは重要だよね。前段階ちゃんと踏んでいないとできないってのは前段階がそれほど苦にならないものだけにしようとは思わんのかな?
だからバハのシナリオが3.0以降にみれるとかアホな事になる。これみんな称賛してるけど私からしたらマイナスが0になっただけですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.