行かない理由ということで、邂逅実装時のことを思い返してみました。
そのときは極蛮神がエンドコンテンツ主流で、自分もCFで練習がてらに何度も突入して死んで覚えてきました。
CF怖いって知り合いも多かったけど、自分は逆でどうせ再会することもまず無いメンツなんだから、恥とか気にせずガンガン行って見ればいいじゃんっと。
本気でいく連中はPT募集するだろうし、自分も慣れたらそうしよう。っと思ってたんですね。
そして、邂逅実装しまして。いざ行って見ようと思ったら、まず8人揃えろと・・・正直面倒だと感じましたね。
CFの、なんか他のことをやって揃うのを待ちつつ、揃ったら気楽に突入!とにかく逝ってみよう!ってのが無かったんですね。(自分の中ではそこが14のいいとこだった)
で、ようやくCF開放かと思いきや、CF申請から行ける様になっただけで、またまず8人揃えろと・・・。
PT募集も「慣れてる人」とか、「○○フェイズまで完璧な人」とか、こうなってくると「もういいや」になっちゃいました。フレも同じような理由で行ってなかったですね。
そしてつい最近、ようやく素材取りのためにそのフレと共に邂逅クリアしました。5層はともかくとして、4層までは思いのほかあっけなかったですね。
ただ5層いったときに二人して「初見です」と言って実際に初回ボーナスついたときに即抜けされたり、FBFS(だったっけ?)だとかの固有の略称で解説されて「はぁ?」って感じになったり。
色々と出遅れ組には厳しい空気でしたが、突入2回目でクリアできました。
この分なら、侵攻及び真成も同じ程度まで緩和されるまで放置しようかなっと思います(その頃には装備的な価値はほぼなくなるでしょうが)。