Page 28 of 81 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 ... LastLast
Results 271 to 280 of 808
  1. #271
    Player
    chihatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    153
    Character
    Chihatan Kamano
    World
    Chocobo
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by negitorodon View Post
    最初の「バハムート行ってる人おかしいんじゃない?」以外は挑発するような意見でもなんでもなく、むしろこういう考えの人が現実に多いことが人数の揃わない原因そのものだと思うんですが・・・。

    バハムートが人をどんどん篩にかけていくピラミッド型のコンテンツである以上、先に進むにつれて理由は様々でもついていけない人の割合が増えていくのは当たり前なんですよ。
    「こんなに時間を掛けられないよ」とか「予習とか練習が割に合わないよ」って人をたくさん生むことでピラミッドを作ってるんですから。

    本当のトップ以外の全員がどこかで参加できる側から参加できない側に変わる可能性をもってるので、ここで行かない(行けない)理由を書いてる人と今も最前線に行ってる人との違いがあるとすれば、それは参加できない側に回るのが早いか遅いかの違いだけです。

    そこでの競争からこぼれちゃった人や始めから競争する気のない人を拾い上げるには、単純な難易度の緩和じゃなくて別の目的の遊びがもっと必要なんじゃないの?
    って話なんじゃないかなあ・・・ってそもそも行かない人間の自分はこのスレを捉えてるんですが。

    クローズされないのもその辺りの意見を拾いたいからなんじゃないかなあ。
    実際どうなのかはわからないですけどね。
    その通りですねぇ。バハが邂逅、侵攻、真成と続いている関係で、その途中でいろんな人がいろんな理由で諦めてしまっているのは事実で、それゆえに先細りしてしまうのは必然でしょう。

    難易度緩和したところで過疎化されたコンテンツ、報酬に魅力がないコンテンツには未クリア者はおろかクリア済みの人も寄り付かないでしょうし。
    (邂逅編4層見たいに金策アイテムの褒美追加で賑わってるとこもありますけど)

    まぁ個人的には、今回の真成編でバハも完結することですし、無理に活性化する必要もないかなと思ってますけど。
    3.0の頃にはバハなんて誰も気にしなくなるでしょう。
    3.0のバハに変わるハイエンドコンテンツには、難易度の低いモードも用意されるようですし、その辺りで
    住み分け見たいなものができると期待してます。

    あ。一言
    誰かが書かれていた
     「ゲームで練習とかw」
    って内容、あれはバハを練習してクリアしようと頑張ってる人に対して、十分挑発的な表現だと思いますよ。
    (24)
    Last edited by chihatan; 12-30-2014 at 05:05 PM.

  2. #272
    Player
    Pylori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    72
    Character
    Alice Hailstone
    World
    Hades
    Main Class
    Weaver Lv 70
    自分は固定で邂逅5までは終わってます。リアル事情で固定を抜けてからバハは一度も行ってません。

    行かない理由

    野良募集はクリア者限定がほとんど。参加資格がない。これに尽きます。
    今なら侵攻はCF対応とかしてるし、装備も強くなってるので動画等で予習すれば行けるとは思いますが、行きたくありません。
    週制限緩和されたから行こう、行けるじゃん言われても、気分が悪いだけです。

    今までクリア者限定募集でクリアしてきた人達だけで遊んでたんだから、これからもそうしててくださいって感じです。

    もし、バハ行くとしたら、野良募集で、かつ未クリア者のみ、の募集がある時でしょうか。
    自分は行きたくないので、自分から板立てる気はありません。

    今は午前プレイヤーなので、固定は絶望的なのです。ま、今さら侵攻編を練習する固定もないでしょうし。
    (30)

  3. #273
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    他鯖のフレは出遅れ組みですが、未予習初見で邂逅編1層から募集をかけて、同じような目的の人と知り合ってLS作ってここ最近の極蛮神等も攻略していました
    他人におんぶだっこだったり、コミュ力がなかったりすると無理ですが、こういう需要は少数でも確実に存在しますよってことでひとつ
    (12)

  4. #274
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    (・∀・)ノ ゲームの予習する時間があるくらいなら、簿記の資格とかExcelの勉強するよ
    (28)

  5. #275
    Player
    marausu's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    3
    Character
    Masasige Ksunoki
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    そもそもこれエンドコンテンツなのに敷居低すぎですよ エンドコンテンツってまず参加するだけでものすごい準備いるコンテンツですよね? 中途半端に週一でクリアさせる前提の難易度にしてるから報酬渋って宝箱2つにするはめになるんでしょう?
    バハが予習必須でなお超難関レイドで一か月かけても倒せるか分からないけども倒したら報酬が他コンテンツでドロップする装備とはくらべものにならない破格な性能とかならすごく価値あるものになったと思います。
    層に分けて今なら真成4層までが主流ですが1,2層を簡単にしてしかも2層で武器を交換できる石をドロップさせるあたり、エサでバハ行かない人来てもらおうって魂胆丸見えなんですよ。(まぁそれでもロットで8分の1の確率なんであんまり意味なかったみたいですけど
    それに3・0きたら130装備が簡単に揃うとか言っちゃだめでしょ・・・今バハ行ってる人のモチベ失くすことなんて誰でも分かるでしょうに、この発言のせいでもうバハいいやって人かなりいると思いますよ。
    話がずれましたが3・0ではクリタワのようなコンテンツをもっと増やしてそこで装備を整えて、やっとアレキ挑戦するか!って流れにしてほしいです。ノーマルモード実装とかでライトに考慮しました感を出してるけどそもそもライトは侵攻4層をクリアできないんですよ?
    無理にアレキに参加させようとしなくていいんですよ。なぜこの運営はエンドコンテンツに皆を行かせたがるのか不思議でなりません。
    (54)

  6. #276
    Player
    Deanna's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    94
    Character
    Poco Tan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 80
    全面的に同意です。
    敷居低すぎですよね。
    FF11を例に出して悪いのですが、11はへヴィユーザーとライトユーザーの住み分けが明確に出来てて良かったと思います。
    あと、14に比べてコンテンツ寿命が圧倒的に長いんですよね。色んなコンテンツが幅広く用意されていて、かつ装備の選択肢もたくさんありました。
    14はエンドコンテンツと呼べるものがバハムートしかなく、バハ以外のコンテンツで取れる装備はバハ装備の劣化品ばかりです。
    11は空、海、裏、NM、HNM等々本当にバリエーションに富んでいて、かつ何処のコンテンツでもそれぞれ使える装備が存在していました。14のようにバハ一強ではなかったです。
    結局なにが言いたいかと言うと、長く遊べるコンテンツを幅広く追加して欲しいということですね。
    (55)

  7. #277
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    バハムートの場合、クリア後の報酬しか無いので、
    結果的に、クリアして当たり前、熟練者募集になっちゃうんですよね。

    クリア出来なければ、なにも報酬は得られませんし、
    装備も強化されません。

    その点、FF11でのエンドコンテンツだったデュナミスでは、
    道中の敵が素材や装備をドロップするので、
    最悪クリア出来なくとも、徐々に装備が強化されて、
    成長を感じることは出来ました。

    そして装備が揃ってきて、メンバーが慣れてくると、
    今日は、クリアを目指してみよう!となったんですよね。

    今、あの3時間半耐久をやるのは、さすがに厳しいですが^^;

    バハムートの場合、失敗=0、クリア=1の二択になってしまっている点が、
    初見お断り(そもそもクリア出来ないとなにも得られない)と言う
    風潮になってしまっているんでしょうね。
    (43)

  8. #278
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    敷居が低いのは本当に同意です。
    PT掲示板も殆ど真成募集ばかりですし(PT掲示板の用途的には理解していますが)

    敷居が低い、エンドコンテンツを増やして棲み分けってもう随分前から言われているのに、期待の3.0でまたアレキっていう。
    固定が組めない、フラグ等々の参加権が理由でバハに行きづらいという意見が多々あるのに
    IDと同じようにエンドコンテンツすら定食おかわりになるのはどうなんでしょうね。
    個人的には難易度のことなんか割とどうでもいいんですよ。

    FF11をやっていないので詳しくは分かりませんが、カンパニエやビシージ、オーディンやベヒFATEのような
    参加自由、大人数でワイワイできるコンテンツも増えないかな?
    実は3.0にはまだ隠し玉があるとかそんな
    (12)

  9. #279
    Player
    toko's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    87
    Character
    Taka Tetra
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 70

    まだバハを続けている理由

    私は現在もバハ頑張っています。ボチボチとではありますが。
    続けられた理由を書きたいと思います。

    実際に固定PT主催したり参加したりして 固定の辛さはよくわかりました。
    攻略も予習復習の覚えゲーなので特に楽しいとは思いません。
    仕事も忙しく、帰ってくるのが23時とか普通です。

    正直キモチの糸が切れそうになってたんですが、ふとPT募集見ると
    外国人PTの固定募集があったのです・・・;

    日本の方はそのとき一人だけいらっしゃったのですが、私は特に英語できることもなく
    普段ならスルーしていたところでした。
    しかし何か気になったので参加させてもらいました。

    さ さいこうみゃああああああああああああ!
    と思いました。

    何が最高かというと、「精神への負担が少ない」これに尽きます。
    苛立ち・妬み・嫉妬・絶望・諦め・焦燥
    そういった負の感情がほとんどなくなりました。

    ガツガツの固定ではないのでトップを走り続ける訳ではないですが、常に心に余裕を持てるようになりました。

    なかなか機会はないかもしれませんがどうでしょうか。
    せっかくのグローバル展開なのでもし気概と気運と機会に恵まれたときはアタックしてみるのも一興ではないでしょうか。
    (4)
    多くの英霊が無駄死にで無かったことの・・・証の為に・・・

  10. #280
    Player kasa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    303
    Character
    Light Rain
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 60
    バハムートがなくなってしまったらどの程度長く楽しめるコンテンツが残るでしょう。
    1周もすれば割と満足なコンテンツばかりだと私は感じます。(トークンや装備集めが楽しいかは別として)

    バハムートをやってない私は14のコンテンツは1度やってしまえば飽きてしまうものが多いなと。

    ハウジングやPvPのような数ヶ月たっても飽きのきにくい賞味期限の長いコンテンツにもコストを掛けていいのではないかと思います。
    (11)
    Last edited by kasa; 12-31-2014 at 06:44 PM.

Page 28 of 81 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 ... LastLast