イフリートにファイアがありな世界だし
受け入れる!
イフリートにファイアがありな世界だし
受け入れる!
FF3においてラグナロクが暗黒剣扱いされてたので
絶対ラグナロクは暗黒騎士のものだと思ってましたけどね。
だとすると暗黒騎士のゾディアックは
「マサムネ」もしくは「ムラマサ」とか・・・
FFTからだと「ヴァルハラ」なんてのもありますね。
ラグナロク(斧)!?
いやいやラグナロクは剣でしょ。。。
暗黒騎士がタンク!?の時と同じ気持ちに;;
蛮神武器のようなシリーズと言うか、本や杖など様々な形態を持つ中に
斧状のラグナロクがある場合は違和感がないんですけどね。
他の世界では剣であったラグナロクが何故ハイデリンに於いて斧の姿を選んだのか?
手に入れた人だけが知れる壮大なストーリーが用意されているのかな。
うーん、私も斧にラグナロクの名前を付けるのは嫌だなー。
まあ、ゲームをして半年もすれば違和感もなくなるのかもしれないけど、14のように過去作品のオマージュを取り込んで懐古を促すようなゲーム性にするのなら、こ人によっては思い入れの強い名称の取り扱いについては慎重になってほしいです。
わざわざ反発の強くなるようなことはしなくても良いとは思うのです。
だってラグナロクが剣だったらこのような反応は起こらなかったんじゃないかな?
戦士にラグナロクを持たせたかったのなら戦士装備用の大剣とかで良かったんじゃないかなと思います。
飛空艇や召喚獣がラグナロクという分には余り違和感は感じないんですよね、「武器じゃないのかよ!w」とは思うけど。
居るじゃないですか、車とかに愛称で人間の名前付ける人。まぁそういう人も居るよねと・・・。
でも今回のは同じジャンルの物ですよ、これは犬に「猫」って名前付ける様なもんで違和感が半端ないんです、別ジャンルの全く違う物に引用するのとは訳が違います。
分かり易く言うとこういう違和感。
過去作ファイナルファンタジーの武器(ここ重要)として登場していたラグナロクは全て剣でした。
元ネタの元ネタをたどっての北欧神話とかそんなんはどうだっていいんです、ファイナルファンタジーの歴史の中ではラグナロクは剣なんです。
魔獣を操りし一族に伝わる伝説の斧ラスタバールと最初の一文字しか合ってないじゃないですかー
暗黒の両手剣どうするんやろ....
こんばんは。
今回斧にラグナロクという名前を付けるにあたって制作サイドである程度話し合いはあったのでしょうか?
それとも過去作をほとんどプレイしてないから違和感無いと言う方と同様に特に何も感じることはなかったのでしょうか?
構えたら、変形して大剣っぽい斧になったりして。
それならそれでありかも。
武器アイコン見る限り、可能性は低いですよね・・・。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.