Page 3 of 23 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 230

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ラグナロク級拘束艦、というのが名称としてすでに出ているのでラグナロクという名前の由来的な説明が気になりますねー。
    確かにFFシリーズの武器としては、両手剣イメージは強いので違和感を覚える人が多いのは確かだと思います。

    ただ今現在戦士やってて両手剣好きで暗黒騎士もやろうかな、と思っている私としては、ラグナロクの見た目がどんな感じかが気になりますね・・。
    大剣っぽくも見える見た目かもしれませんし。
    (2)

  2. #2
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    あと個人的には、ナイトと次に入る暗黒騎士を比較した場合、どうしても武器イメージ的に剣である2ジョブと比べて斧というマイナー方向の武器である戦士は人気が一段落ちる可能性がありますからね。
    歴代シリーズの斧でインパクトの強い名前はあまり無いのもあります(それこそFF11を除く歴代シリーズの最強の斧といえばルーンアクスぐらいしか思い浮かばない)

    そういう意味でラグナロクというFFシリーズ最強の武器の名前を斧につけた、というのはキャッチーなイメージを残したい、というのもあるのではないかな、と思ってしまいました。
    (16)

  3. #3
    Player
    Munchai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Munchai Caelestia
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    まぁ本音を言うと「ラグナロクは暗黒騎士(大剣)がいいんじゃない?」ですが・・・

    元々FF11をしていた私は、スノークロークの最終ボスで「フェンリル」が使われたことがショックでした
    これと同じことで「過去の作品の価値観に囚われるな」って事なのかなぁ、と
    (42)

  4. #4
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Munchai View Post
    元々FF11をしていた私は、スノークロークの最終ボスで「フェンリル」が使われたことがショックでした

    ウィンダスクエストは現代過去共に好きなので(友人による所も大きいですが)、フェンリルがただのIDのボスとして出現、しかも氷の洞窟って知った時は私も何考えてるんだ…って思いましたね。

    ただまぁ…技の一つに「千年の吹雪」はFF9の「千年の風化」を意識してるんだなってのはわかりましたし、FF9では地属性と風属性、初出のFF6では主に時空や空間を操る召喚獣っぽくて、

    召喚時は分身効果でしたし、覚えられる魔法もテレポ、デジョン、ストップと時空魔法が中心でした。

    そう考えるとシリーズでの属性の違いと言うのはあるように感じますし、FF14では氷属性なんだって言われてもまぁ分かる気はしますけど…歴代シリーズではしっかりと元ネタを意識しての設定でしたし、

    共通して日食や月蝕等月に関する召喚獣であることは共通でしたから、FF14のフェンリルは余りシリーズを意識していないのかもしれませんね…。
    (8)

  5. #5
    Player
    gununu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    150
    Character
    Masasa Masa
    World
    Garuda
    Main Class
    Armorer Lv 60
    よしPが神  それが全て

    とは言え FFブランドでラグナロクと言ったら剣ですよねぇ
    暗黒さんもいるのに。

    ブランドで売ってるのだから(売れてるのだから)この辺は大事にしてもよかったのでは?
    とも思います。

    ケアル!って 火の玉が飛んでいく そんな図式(´д`)?
    (34)

  6. #6
    Player
    enukei's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    107
    Character
    Naming Way
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 90
    暗黒騎士の武器にラグナロクがないことが決まったことも個人的には残念です。
    (36)

  7. #7
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    十二星座とFF5の封印されし十二の武器に肖るなら斧は普通にルーンアクスがあった気が…
    (7)

  8. #8
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ラグナロク(笑)かと思ったらラグナロク(斧)だった。
    (9)

  9. #9
    Player
    RanR's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    71
    Character
    Ran Ran
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 16
    イフリートにファイア撃てるんだから今更
    他のFFを気にする事もないでしょう
    (12)

  10. #10
    Player
    shino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    317
    Character
    Alice Terror
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    現物を見てからイメージが出来上がるのが普通ですが(特にFFもオンラインも新規の方々)、
    名前でナンバリングを引き合いに出すのはどうなんでしょう?
    個人的には剣のイメージっぽい気もするのですが、
    「こうあるべき」ではただの個人的な主観をナンバリングにすり替えているだけだと思います。
    流石に現物が、名前を差し引いてもコレジャナイ感が凄かったらドン引きするかも知れませんが・・・

    そういう私も歴代をやってきて、ラグナロクといえば飛空艇を一番に思い浮かべるので、
    あまりに整合性がない場合以外は「こうあるべき」は避けた方がいいんじゃないでしょうかね。
    (28)

Page 3 of 23 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast