Page 18 of 23 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast
Results 171 to 180 of 229
  1. #171
    Player
    Poison's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    478
    Character
    Poison Peach
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    ってその場で言えばいいのに、と思います。
    その場で言うよりもこの場で多くの人に知ってもらったほうが面白いかなと思いました。
    その場で言っても面白かったと思いますけど。

    別にタンクや忍者に文句を言ってるわけじゃないですよ。
    あの進め方でも特に問題なかったし、全体的な攻略スピードにも問題ありませんでした。
    ただ、詳しく説明するにはダンジョン中で足を止めて、グダグダと説明するよりも、フォーラムで文章を考えながら紹介したほうがいいと思いました。
    私自身もそうでしたけど、召喚や学者のdotダメージをあまり意識せずに戦っている人は結構いると思います。
    学者や召喚のdotダメージを意識し、敵グループの全体のHPの減り具合やタンクヒーラー能力の余裕なども意識できると、dpsでもさらに楽しい戦い方を意識していけるんじゃないかな?と思っての提案です。

    くりかえしますけど、タンクの進行や忍者の戦い方に文句を言っているわけじゃないんですよ。(゚ー゚;A
    おおらかな気持ちで、一意見としてそんな考え方もあるんだなぁくらいの気持ちで受け取ってもらえればと思います。

    なかなか文章で説明するのって難しいですね。
    召喚や学者のdotで削れる分をイメージしながら、次に殴る敵を選べるようになるとまた楽しいですよ!(*゚∀゚)ノ
    もちろん!タンクやヒーラーに負担をかけない範囲で工夫していかないと駄目なんだぜ!(*゚∀゚)ノ
    なかなか難しいしこれが絶対の正解だ!なんて領域にはなかなか達せないけど、あれこれ考えながら戦うのはすごく楽しいです。(^^)
    (9)
    Last edited by Poison; 01-15-2015 at 01:12 PM.

  2. #172
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    召喚って私見では他よりも一体先を攻撃するジョブだと思ってます。
    エギだけは他とタゲを合わせることしますが
    火力によっては、エギすら他を狙わせることがあります。
    一体目がそこまで高速で沈むなら、
    二体目と三体目、特に二体目は一体目の速度次第では
    やはり早く削り始めるでしょうし、三体目にバーストかな?
    て感じです。
    範囲攻撃の代わりに基礎威力低めです、の縛りがないのが
    召喚の特徴だと思います。
    あまりに弱いのが群れてるようなら、エギスキルなり
    ミアズラ、ブリザラ、エナドレあたりでいいと思います。

    可視化されてる分、目立つだけで
    他のジョブでもオーバーキルしてることは多いと思うので
    そこはさほど気にしたことがないです。
    むしろ自分は他のDPSもある種のDoTと思って調整してます。
    (2)
    Last edited by shille; 01-15-2015 at 01:59 PM.

  3. #173
    Player
    siroma's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    410
    Character
    Hal Yasumi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    ロブ→サークル・オブ・ドゥーム→フラッシュ×n回→適当にタゲ散らしながらハルオコンボが
    一番無難(フラッシュとドゥームの順番だったりは人それぞれかな)かつタンクとしてもDPS・ヒーラーとしても動きやすいので、
    初手フラッシュとかで入るのはあまりオススメできません(絶対ダメよというわけではないのであしからず)と初心者タンクさんには言いたい。

    これは偏見ではありますが、初手フラッシュをするタンクさんで正直、上手い人に会ったことがないです・・・

    ※メリットは以下の点かな
    ・ロブで釣ったモブとリンクしているモブたちもこちらへあつまってくるので、その後に行うフラッシュで敵をまとめやすくなる
    ・上記に関連してロブでつれば基本タンクへむかってくるので開幕時にPTメンバーがモブに殴られる確率が減る
    ・ロブを投げた相手を一番先に倒すというある種の暗黙の了解があるので、DPSが抱くどれから殴ればええねんという迷いをなくす(マーキングしているのであれば問題はないですが)
    ・少なくともロブを投げた相手に関してはフラッシュたくよりもヘイトは維持しやすい(ファイト・オア・フライトのリキャストが回っているのであれば、使用してから使うとより良い)

    DPSの火力の話とはまったく関係なくてすいません。
    (13)

  4. #174
    Player
    Therese's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    86
    Character
    Fallhart Nero
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 70
    最近のへっぽこナイトの体験談。
     シリウス最初の3グループ+徘徊2匹をまとめたところ、タンクが溶けました。ハイ、私です。
     まずいなぁと思い、1グループ殲滅しつつ黒さんのMPが0になる瞬間を見計らって次のグループへという進行に変更しました。
     2グループ弱程まとまった時点でまた溶けました。学者さんが無言で抜けました。猛省しております。ごめんなさい。
     そんな私はロブ投げる派です。漏れませんでしたが溶けて抜けられました。

    最近のへっぽこ学者の気づき。
     早めにシャドウフレアを入れてスロウを付与した方が、回復に手を回すことが少なくて済むということです。(早いかどうかは別にして)陣を張るくらいならシャドウフレアの方がよほど楽でした。というのが実感であります。ベインばらまきはその後にしているのですが、正直なところ、まとめ進行が円滑だとベイン撃つ前にだいたい敵が溶けているので、気にしていません。


    最近のへっぽこ竜騎士の徒然。
     3匹以上の時はドゥームよりもヘヴィスラスト+リング・オブ・ソーン派です。
     ヘヴィの性質上どうしても「均等に」を実現するのも難しいです。このスタイルで攻撃するのは撃破に20秒以下だと体感的に分かっている場合です。2グループ以上まとめてる場合だとドゥームを使う「場合も」あります。
     TPの回復が見込める場合や中途半端な残り方をした場合の一掃用と思っておりますが、このさじ加減は趣味です。

     さらに言ってしまえば、1グループがそこそこ堅い構成と分かっている場合は、ヘヴィ(敵A)>インパルス(敵A)>ディセム(敵B)>桜華(敵C)>二段突き(敵B)>敵ABCの順に排除とかにしてます。
     堅いと分かっている敵に範囲使いまくるのはTPコスパ的に効率が悪いと思います。構成の中に黒さんがいればもしかしたらヘヴィ>リング・オブ〜の流れにするかもしれませんが、詩人さんだったら後者のインパルスルートコンボを使いますね。突耐性も下げられるので。
     まれに(不慣れなタンクさん)+(1体あたり10秒〜かかる構成)だと桜華狂咲の総合威力600のせいではねてくることがありますが。
    (4)

  5. #175
    Player
    Therese's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    86
    Character
    Fallhart Nero
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 70
    文字数制限の為に2枚目です(;ω; )

     ぐだぐだいろいろ書きましたが、
     範囲で行くのが有効な「場合もある」単体で行くのが有効な「場合もある」。
     そしてそんなものは「状況による」上に、(殲滅速度的に)正しい選択をしたからと言って褒められたことでもなければ、間違った選択をしたからと言って咎められることでもない。
     ただし、それぞれのやり方については人は賛否を持っているのだから、そういうことが気になるのならばコンセンサスを取ればいいし、そもそも論でCFを使っているのであれば自分の好みに合わないやり方と遭遇するのは当たり前。
    っていうことですよね。
     「でも」「それでも」っていうスタイルは嫌いじゃないですが、それは時としてエゴとも取れます。ん……どこかで聞いたような。


     個人的にはそのPTがどういうスタイルで進めて行くのか?を与えられたロールの中で考え抜いて、スムーズに進行できるように探って行くのが楽しいと思うのですけれどね。>最初のへっぽこナイトに戻る。アチャー。
    (5)

  6. #176
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    まあCFエキルレにいっても8割くらいのアタッカーはオバパ戦士よりDPSが低いですからね
    アタッカーで行けば相方アタッカーの2倍くらいDPSだしてるなんてしょっちゅうです。。。
    なのでタンクはアタッカーのDPSをよく見て的確な判断をするのが大事ですね
    単体コンボしかしてない近接アタッカーが2人もいたらもう即PT抜けちゃってもいいかも
    アタッカーが低DPSプレイヤーだからといって敵をまとめなければ防御バフのリキャストが間に合わずヒーラーさんに負担を強いることになります
    (0)

  7. #177
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by LCLC View Post
    まあCFエキルレにいっても8割くらいのアタッカーはオバパ戦士よりDPSが低いですからね
    アタッカーで行けば相方アタッカーの2倍くらいDPSだしてるなんてしょっちゅうです。。。
    なのでタンクはアタッカーのDPSをよく見て的確な判断をするのが大事ですね
    単体コンボしかしてない近接アタッカーが2人もいたらもう即PT抜けちゃってもいいかも
    アタッカーが低DPSプレイヤーだからといって敵をまとめなければ防御バフのリキャストが間に合わずヒーラーさんに負担を強いることになります
    言いたいことは色々あるけど、一つだけ。
    暗算上手ですね。
    (18)

  8. #178
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    もう釣り針しか見えない
    (15)

  9. #179
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    八割は戦士より火力低い発言にはさすがに笑うしかないんですけど
    常時アンチェインドでも入ってんですかね…
    (9)

  10. #180
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    4人IDで私の戦士よりDPS出せたアタッカーは一流二流を名乗っていいと思います
    出せていない大多数の方はやはり練習を積んだほうがいいと思いますよ
    たとえば ボレーマン
    単体攻撃マンよりはだいぶマシですがボレーマンは非常にDPSが低いです
    クイックノックをつかえれば全部の敵に楽に当てれるのにただひたすらにボレーマン
    そのうえ敵が大量にいるのにベノム打ったりしてる人もいます
    どんどん無駄を省いてDPSを上げれるように頑張っていってほしいもんです
    (0)

Page 18 of 23 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast