素朴な疑問なんですが、DPS出てないってどうやって調べるんですか?
素朴な疑問なんですが、DPS出てないってどうやって調べるんですか?
Player
自分の間違いだったらすみません、スレ主さんのプロフィールが斧術士Lv4なんですけど
別キャラでエキルレとか行ってる話なんですか?
敵のPOP場所に特攻だと、
DPS低下や回復が出来ない事もありますね。
タンクでの突撃フラッシュは昔のワンダあたりでやってましたが、
あれやると、敵のPOP場所での戦闘開始になります。
その場合、遠隔攻撃が通路の壁や柱で届かない事もあるので、
なるべく見通しの良い場所に引っ張ったりしないと、
ヒーラーさんや遠隔DPSさんの安置が動くことになるんですよね。
(移動=詠唱できない)
なので、ロブを投げる理由の1つは、
障害物で遮蔽されるような道中なら、
とても有用な場合もあります。
もちろん引っ張る動作の途中で攻撃したら、
リストにDPSの順位が乗るので、
そこは待ってね!と焦るDPSさんに、
チャットして意志を伝えれば良いと思います。
Last edited by A_Lo_e; 12-06-2014 at 01:23 PM. Reason: 補足
引っ張る場合は待機地点にマーカー置いてそこまで引っ張りますねー。
察しがいい人は待っててくれる。
あと白は女神があるんでヘイト稼いでから使えばハネませんし
ある程度ならヘイト管理してくれない人とでもうまく立ち回れます。
ある程度なら。
Last edited by shille; 12-06-2014 at 01:26 PM.
盾投げは
○
\
○──→ ★ ← TANK
/
○
こんな風に敵を一定地点にまとめるのに使ってますね
私は何があってもタゲ維持ができるので高DPSの黒さんや開幕ホーリーぶっぱの白さんがいると大喜びでMIPをあげてます
私にとっては良プレイヤーなんですが嫌範囲派の方々と一緒のPTになればタゲを奪っていく地雷扱いされてしまいます
こうなってしまうのが残念です
揚げ足かもですが、纏めてくれるならモンクは黒に範囲火力でそこまで劣る性能じゃないです
範囲は強いほうかと思いますよ
参考にしてる人もいるかもなんで一応
そうですね
モンクの上手な方はそのへんのフレア黒よりはるかに強いです
ただしタンクやヒーラーでCFエキスパ行ってその上級アタッカーに出会おうとおもったら30回に1回くらいの確率くらいだとおもいます
モンクも忍者も竜も範囲が弱いといわれていますがそれは動き方やTP管理の問題であって範囲攻撃しっかり当てれてる人は単体のみの人の2倍くらい強いです
我々のような初心者が目指すべきところはそこです
てか、単体派とかんなもん関係無く価値中立にした上でここは範囲を勧めるスレとスレ主書いてるし
やりたい派やりたくない派、空気読んでたまにはやる派も的が外れてるのでは?
ちなみに私はそんな事よりフロントラインでトークン稼ぐのも案外いいよ派
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.