Page 14 of 14 FirstFirst ... 4 12 13 14
Results 131 to 140 of 140
  1. #131
    Player
    Truelazward's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    143
    Character
    True Lazward
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by CarrotLeaf View Post
    略します
    仮に、暗黒騎士にINT減が付いて、モンクから削除されたら今と同じ事が起こるでしょうね。
    それについては過去同様な意見があり、「タンクに付加した上で、モンクからも削除しなければ良い」という結論になっています。
    理想の枠取りは2枠3職なら2/3ずつ、1枠2職なら1/2ずつとなりますが、得手不得手という物がある以上、多少の振れ幅は存在します。
    それについては少しなら問題無いと思います。

    今現在問題となってるのは代替性が無い効果を残すとそのまま確定枠になってしまうという事で。
    CarrotLeafさんが挙げられた例ですが、範囲ヘヴィが必要になった場合、土遁かミアズラ(ですよね)のどちらかが必要になる、との事ですが、これは召喚と忍者のどちらでも代替できると言うことで、決してどちらも必須枠になるわけでは無いと思います。また、もしバインドが効くなら黒のブリザラorフリーズをして単体で処理や、詩人のレインを使って学者がミアズラを入れる等の代替も効きます。
    過去同様に代替性の無いコンテンツとして、侵攻2層がありました。ミアズマの無二性が本当に酷く、フォーラムでも批判はかなり出たと思います。
    詩人や黒、学者でも代替できない事は無いと仰る方がいるかもしれませんが、誘導に関しては召喚とその他であまりにも難易度が違うので、同様に悪いと言えるバランスだったと思います。 ただ、黒と召喚は装備互換であること、独占ロット(武器)の無い2層であったことが、不幸中の幸いだったのか、多くの黒魔導師は2層だけ召喚に着替えたりして攻略していましたね...

    INT低下の単ジョブ独占状態の何が悪いかと言うと、今後も同様の事が起こる可能性が非常に高いからです。 魔法攻撃という物は普遍的にどの敵も使用する物で、必要装備の足切りや、単純に難易度を上げたかったら威力を上げるのは簡単にできる一つの方法です。また、竜騎士の魔防問題も解消される為、魔法攻撃は今後もっと使用率が上がると思います。

    3.0でジョブ性能は大きく変わると思っているので、今のふわふわした状態で通すべき主張では無いのですが、今後双竜に限らずとも単ジョブが枠を独占する風潮はジョブ性能の面から無くして行って欲しいと思います。詩人は銃(?)が来てどうなるでしょうか...
    (7)

  2. #132
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    物理に弱いソーサラー全員がSTRダウンのウイルスを持ってるように、
    魔法に弱いファイター全員がINTダウンのスキルを持ってもいいかもね。

    ひとつの案として。
    フェイントをインスタントスキルにして、
    ウイルス同様にダメージ無しのリキャ90秒に。
    1分の耐性も付けましょう。
    説明としては、

    フェイント:動揺して落ち着いて詠唱できない状態。INT15%低下。

    フェイント耐性:警戒してフェイントに引っかからない状態。

    こんな感じに。
    フェイントなのにダメージあったのも違和感があったのでちょうどいいかな?

    スロウの同時付与については竜専用にするとか?
    (6)

  3. #133
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    キャスターにウイルスがあるのは別に物防が低いからとかではないと思いますが……
    (じゃあスリルオブバトルをくれって話になる)

    あとそもそも物理職は魔法に弱くないです。そもそもHPの差が大きいのでモンクや詩人はキャスターやヒーラーよりも魔法に耐えるほどです。
    既に竜は魔法防御を他職と横並びにすると発表されているため、HPがタンクを除いてダントツに高い竜騎士は(HP引き下げでも来ない限り)物理でも魔法でも防御力は隙無しになるはず。
    (4)
    Last edited by Psi; 12-08-2014 at 08:52 PM.

  4. #134
    Player
    Komugin's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    467
    Character
    Komugi Mugimugi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    双竜脚をアディショナルスキルにするといいかもー
    (0)

  5. #135
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    双竜はアディショナルにしようにも、そもそもクラスアクションではない(格闘士ではなくモンクのLV50クエスト取得アクション)、壱の型が無ければINTダウン効果がない、と無意味なので
    全物理ジョブにINT低下を与えてINT低下のためにモンクを入れる必要を無くそうという方向性であれば、
    双竜の打耐性低下とINT低下を分けて、フェイントの効果をスロウからINT低下に変更してINT低下部分は重複不可、とするのが落としどころじゃないですかね。
    フェイントならアディショナルで使えるのでモンクも竜もいなくても忍者や詩人が入れることが可能になります(ただしTPマッハ)
    (0)

  6. #136
    Player
    Truelazward's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    143
    Character
    True Lazward
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    双竜はアディショナルにしようにも、そもそもクラスアクションではない(格闘士ではなくモンクのLV50クエスト取得アクション)、壱の型が無ければINTダウン効果がない、と無意味なので
    全物理ジョブにINT低下を与えてINT低下のためにモンクを入れる必要を無くそうという方向性であれば、
    双竜の打耐性低下とINT低下を分けて、フェイントの効果をスロウからINT低下に変更してINT低下部分は重複不可、とするのが落としどころじゃないですかね。
    フェイントならアディショナルで使えるのでモンクも竜もいなくても忍者や詩人が入れることが可能になります(ただしTPマッハ)
    それだとモンクの絶対弱化になりますが・・・ 現状で他ジョブのスキル回しに含まれるアクションに付加するのが一番だと思います。
    例えば、近接に付与する方向なら、竜のディセムと忍の舞踏に。 タンクに付与するならナイトのハルオに追加するのが良いかな。

    ただ、PvPのバランス調整もあるので、全近接にINT減を与えるのは慎重にすべきとの意見も有りましたね。
    (4)

  7. #137
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    えと、別に双竜からINT低下を外せと言ってるわけじゃないですよ。
    双竜の打耐性低下効果とINT低下効果を分けないと、フェイント入れられたら打耐性低下ごと消えるという愚かな挙動になるので、双竜でバフが2つ入るようにしてINT低下の部分だけ重複不可にするって話です。
    (0)

  8. #138
    Player
    Truelazward's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    143
    Character
    True Lazward
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    えと、別に双竜からINT低下を外せと言ってるわけじゃないですよ。
    双竜の打耐性低下効果とINT低下効果を分けないと、フェイント入れられたら打耐性低下ごと消えるという愚かな挙動になるので、双竜でバフが2つ入るようにしてINT低下の部分だけ重複不可にするって話です。
    ああ、なるほど、失礼しました。ミアズマのDotと病気が分かれてるみたいな物ですね。
    (0)

  9. #139
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    ウィルスは効果時間10秒(耐性60s、Recast90s)ですね
    双竜がおかしいのはこの手の縛りがないのも一因だと思います
    (6)
    世界がララフェルで満たされますように

  10. #140
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    キャスターにウイルスがあるのは別に物防が低いからとかではないと思いますが……

    そもそも物理職は魔法に弱くないです。そもそもHPの差が大きいのでモンクや詩人はキャスターやヒーラーよりも魔法に耐えるほどです。
    HPを考えたら物理職も魔法職同等に魔法に耐えうる、
    というのは僕も理解しています。

    ここでの論点はそうではなく、単純に、
    ファイターは魔法防御が低く、
    ソーサラーは物理防御が低い
    という両すくみの関係に対し、お互いに対抗手段を持っていてもいいよね、というだけです。
    (1)

  11. 12-09-2014 02:45 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていため削除いたしました。

Page 14 of 14 FirstFirst ... 4 12 13 14