エーテルフローを空打ちしたときのリスク軽減の案です。
現状エーテルフローはバハムートエーテルが中途半端に溜まっていた場合は空いてるポケット分しかフローが補充されませんが、これを中途半端に溜まっているバハムートエーテルを上書きして3個フルで補充してほしいです。
フローの消費は容易に出来ますので、補充フローを減らされるよりは3個補充で一旦リセットされたほうがリスクが少ないと思います。
エーテルフローを空打ちしたときのリスク軽減の案です。
現状エーテルフローはバハムートエーテルが中途半端に溜まっていた場合は空いてるポケット分しかフローが補充されませんが、これを中途半端に溜まっているバハムートエーテルを上書きして3個フルで補充してほしいです。
フローの消費は容易に出来ますので、補充フローを減らされるよりは3個補充で一旦リセットされたほうがリスクが少ないと思います。
バハムート アクモーンをもう少し強力にして ドーンと出て アクモーンだけ打ったら引っ込む用に してほしいです。
出来たらついでに 強力ドットも追加で
せっかく出ても 威力微妙じゃなあ がっくし
20秒もいらないです。
私は今のサモンバハムートは昔の機工士のwifiみたいで好きだからこのままがいいですね。
タイミング合わせて叩き込む感じが気持ち良い。
ウィルムウェーブが発動してるのかとか、それでダメージ上乗せされてるのかとかそこらがわかりにくいので
何かしら視覚的にわかりやすくなるといいかなと思う。
特に発動してるかどうかが後ろから見てるとばはむーたんが口から水しぶきみたいのが…でてる?ってくらいでな。
昔の占星のステラみたいにビームとんでったりするとわかりやすいかな。ばはのホーミングビームとか?
私も同意見です。サモンバハムートはその20秒間の中でウィルムウェーブが何回打てるかでDPSが伸ばせる場面だと思いますし、工夫してやってて楽しいです。
ただやはり発動してるかどうかがわかりにくいので(バハの体が打つ度に動くので一応分かりますが・・・)Mananyaさんの意見のようにビーム的なものが飛んでくと分かりやすいです。
バハムート邪魔との意見が他職から上がるので、
トランスバハムート1回でアクモーン1回チャージ(3回分までチャージ可)、
好きなタイミングで使用できるようにすればいいんじゃないです?
一瞬あらわれてアクモーンするバハムート、
その方が召喚魔法らしいですね。
ウィルムウェーブがなくなりことでの火力下降分はアクモーンにDOT追加で補うとFF14の召喚らしさもありますし。
ウィルムウェーブあまり撃てない人と、きっちり撃つ人のどっちに合わせてダメージ追加する?という問題がある
簡単になった分威力は下げられると思うし、それなら簡易表示でデミバハムートを他人から見えなくする方向がいいかなぁ
Player
結局のところ、個人的に考える召喚士の火力に関連するであろう問題は
1.ベインの異様な弱体化(5匹目になるとdotが完走したとしてもルインと同等の威力)
2.シャドウフレアアビリティ化によるリキャスト発生とそれに伴うDPS低下
の二つであって、4.0の大きな召喚に関連する問題点は他の方も挙げられている通り
1.デミバハの視覚的問題
2.デミバハの召喚位置と強制追従、エギの再登場位置、ヘイトリセット等の問題
3.デミバハのウィルムウェーブの発動やリキャストの不透明さ
4.サステイン削除によるエギの維持能力低下、それに伴う再召喚によるMP等のロス問題
5.フロー専用UI、バハエーテル共有化によるエーテルフロー操作に関する問題
と、まさに召喚の操作に関連する問題が山盛りかと考えております。召喚というジョブの操作にストレスを感じられてる方も多いかと(というか私がそうです)
18日のメンテでは操作感に関する調整が入るということで期待していますが…これで、バハ簡易表示で消せます終わり、だけの調整になっていないことを祈るばかりです(それが入るだけましかもしれませんね)
エーテル消失問題ですが空撃ちでもバハムートエーテルが貯まるようにして、トランス時に空撃ちエーテル分ペナルティを付けるとかどうでしょう
例えばトランス時のダメ上昇を空撃ちエーテルごとに-3%とか
バハエギ習得しました
うんデカイ
ロマンサイズで自分は好きです
やっぱ色をもうちょい渋めの色にして欲しいくらいかなぁ
でもあんまり渋い色だとボス中にMOBと誤認しそうだし…うーん悩ましい
今、道が拓かれる「諦めの境地」
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.