Page 334 of 453 FirstFirst ... 234 284 324 332 333 334 335 336 344 384 434 ... LastLast
Results 3,331 to 3,340 of 4530
  1. #3331
    Player
    mate's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    5
    Character
    Mate Crossbell
    World
    Valefor
    Main Class
    Summoner Lv 100
    DoT無くなったのが非常に嬉しい、詠唱もあんま無いから動きながら戦えるし扱いやすい。前の召喚士よりとても楽しい
    バハのリキャストとシアリングライトがちょこっとズレてしまうのとイフリートの長い詠唱と突進技が扱い難いのは何とかして欲しい。
    更に言うなら守りの光が召喚中は使えないのも出来ればなんとかして欲しい。
    (7)

  2. #3332
    Player
    FNRIS's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    18
    Character
    N' Is
    World
    Shinryu
    Main Class
    Leatherworker Lv 90
    個人的に思ったのはリズム感の異なる三種(ガルーダ・タイタン・イフリート)のローテが短く気持ち悪い
    コンテンツに応じて三種の使用順を変えると更に酷く感じる

    イフリートの詠唱スキルから次のスキル使用で詰まるのが気持ち悪い
    (5)

  3. #3333
    Player
    Kotetsukko's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    491
    Character
    Kotetsu Kotestu
    World
    Titan
    Main Class
    Summoner Lv 60
    個人的には今の召喚は召喚っぽさがあって
    毒撒いてちまちま削るよりは雰囲気は好きです、若干邪魔ですがかっこいい!
    しかし、スキル回しがちょっと単純すぎる気がしなくもないです

    あと連続で呼び出すのも、必殺技感が薄い感じがして
    それぞれ役割のあった以前のガルタコイフの方が好みですね

    そして六属性…つまりラムウ、リヴァ、シヴァ辺りそろそろ呼びだしませんか…?
    今のようにきっちり順番に召喚…ではなくて
    青魔の技のように、似た性能のものを自分の好みで選べたりすると嬉しいです
    (3)

  4. #3334
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    DOTに関しては時間を計算してどうするかを考える巴術士の系譜だからすごく好きだった
    まあそれがミアズガバイオガである必要はないんで、各召喚属性に合わせたものでもいいんだけど

    とりあえず移動力が強みとか言うキャスターのロール真っ向否定なのは何とかしてほしい
    どうせ一番動けないジョブに合わせてコンテンツ作られるんだから
    (5)

  5. 12-18-2021 11:49 AM

  6. #3335
    Player
    TartCheese's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    4
    Character
    Tart Cheese
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by PeroperoYuunan View Post
    エギ係数(ペット係数)がどのぐらいの数値なのかちょっと実験してみたのですが、漆黒と変わらない0.80倍という結果になりました。
    各種ペットの攻撃の威力を、本体威力に換算すると、

    アクモーン/リヴァレーション:1300 → 1040
    ウィルムウェーブ/火焔:150 → 120
    3蛮神召喚:700 → 560
    6.0の召喚士のスキル回しはシンプルで工夫の余地が殆ど無いのですが、ボスが消えて殴れない時間が発生すると腕の見せ所がやってきます。
    3蛮神を次々と召喚して無駄なくサモンバハムート・フェニックスのリキャストを迎える。でもこれぐらいしか工夫するところが無いのですよね。
    3蛮神は召喚してから2GCDの間に履行技を打ってカーバンクルが戻ってきます。つまり3GCDに火力のピークがある。
    無駄なくサモンバハムート・フェニックスのリキャストを迎えるためには、このピークのみ使い切るのが最適解に思えます。
    さて、威力を確認してみましょう。
    素直に記載の威力を信じると
    タイタン: 700+(330+150)×2 = 1660, 1GCDあたり553.3
    イフリート: 700+430×2 = 1560, 1GCDあたり520
    ガルーダ: 700+430+150+230 = 1510, 1GCDあたり503.3
    が、それぞれ召喚時のピークとなります。いずれもトパーズ・リチュアル+マウンテンバスターの480を超えているので、前述の通り火力のピークのみ使い切るが、最適解のように思えます。

    ではここでエギ係数0.8を加味してみましょう。
    タイタン: 560+(330+150)×2 = 1520, 1GCDあたり506.7
    イフリート: 560+430×2 = 1420, 1GCDあたり473.3
    ガルーダ: 560+430+150+230 = 1370, 1GCDあたり456.7
    イフリートとガルーダの火力のピークが、トパーズ・リチュアル+マウンテンバスターの480を下回ってしまいました。
    イフリートはまだ微減ぐらいですが、ガルーダに至ってはもはや召喚しない方がマシになってしまいそうな値です。

    どこにも書いてない、説明されてない仕様によってスキル回しの最適解が変わるということが起きています。
    今まではスキル回しの最適解にエギ係数が関わってくることがなかったので仕方ないかなぐらいに思っていたのですが、現在はそうではありません。
    要所要所のスキル回しでの結果を、確認することが難しいこのゲームにおいて、この仕様は不誠実だと思います。
    (8)

  7. #3336
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by touji_ View Post
    イフリートが苦痛
    キャスト長いし突進強制だから動きたくても動けない、動きたくなくても動かされる。
    イフリート使ってる時の10秒ぐらいが最もつまらない。
    これが1分に一度来るんだから堪らない。
    火力も低くなってるし何なんでしょうねこの調整。
    自分はイフリートの時のリチュアルサイクロン迅速ストライクリチュアルが一番見栄えと操作感が良くて好きです

    キャスト税を考慮するとキャストは短い方がいいんだろうけど、やっぱキャスターはキャストしてなんぼだと思うので
    キャストしないなら別ロールでいいかなって。逆に召喚士をレンジDPSに移動しますってのならそれはそれで
    (6)

  8. #3337
    Player
    Efg's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    29
    Character
    Xion Chiffon
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    イフリートの件に関してはまぁそういうコンセプトなので仕方ないと思います、機動力ない代わりに高火力だよと吉田さんも仰っておりましたし。それなのに火力が低いのは流石に調整ミスと思いたいですが…
    それを考慮した上で、その1分間の中のどこで使うか、コンボ外で間にルインジャやルインガを挟むか、迅速切って無詠唱化するか、どうしようもなければ諦めて次を召喚してしまうかといった択が生まれるのでそこは面白さの1つでは無いでしょうか?
    前回の召喚士も理論値出すならバハムート中はほとんど動けなかったですし、個人的にはキャスターってそういうものだと思います。
    (5)

  9. #3338
    Player
    May_be's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    35
    Character
    Torah'to Ratlar
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Fisher Lv 90
    FF14の召喚に詠唱があって高威力のキャスターらしさを求めるのであれば、ルイン系や宝石技の詠唱を伸ばして数字を細かく上げるよりは、
    いっそ、サモンⅡに詠唱をつけて履行技の威力を目一杯強くしてほしいですね。
    ペットdotジョブ路線をやめてFFシリーズの召喚士に寄せたのであれば、召喚技に詠唱があって高威力なのは腑に落ちます。
    (補助使いのペットは詠唱あって、大技のサモンはポン出しなのナンデ…?とは思ってます)

    軽減スキルを赤と同じ効果にするという意見には反対です。
    それでしたら紅蓮時のようにロールアクションにアポカタスタシス貰った方がいいです。アポカタほしいな…スリプルいらない…。

    他の方が意見されるように、過去拡張でバリアも使うシーンあるにはあったんですけど、正直そのコンテンツでしか使わなかったので
    どうしても魔法の全体攻撃に対して恩恵が大きい赤と比較すると見劣りしますね。
    全体攻撃に対してヒラ生きてれば同じ防御値のキャスも生きてるんで、自分で貼れるバリアあっても別に…。
    バリアの効果量がもう少し多いか、使える対象を自身と他のPTメンバーに出来るであればなんとかならないかなって気持ちもありますが。

    フェニックスのフレバー回復要素のお飾りさについては既出の意見と同意見です。
    両方、せめてどちらかは召喚がDPSロールであることを踏まえつつ、実用的なものになって欲しいです。
    (6)

  10. #3339
    Player
    Shifon's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    うるだは
    Posts
    178
    Character
    Shifon Ephraim
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 92
    エギ係数に関しては、不具合or修正漏れの可能性ありそうですし不具合スレに投稿してみてはいかがでしょう(もうされていたらすみません)
    (5)
    独創的なアイデアは評価していこう~

  11. #3340
    Player
    ilunari's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    23
    Character
    Saya Amemiya
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Summoner Lv 90
    更に召喚を使って色々コンテンツを回してきて、大抵皆がいう「よろしくない火力差が生じている」、「リチュアルに不満がある」、「火力が足りない」といった所に同感を持っていますね。

    さらにサポートを強化にされた赤魔が火力ですら召喚より高いのに、代わりに召喚の現状を維持すると色々問題が起こるので、特にイフリートのフェーズや他のフェーズでもキャストタイムを短縮したり火力を適切ところまで上げたりする調整が欲しいです。
    正直、前の仕様だとまだ理解できますが、せっかく大改修を行ったことだからペットの威力とプレイヤー自身の威力が同等になってもいいのではないでしょうか。細かい調整を行うこともより楽になるはずだと思います(分けて調整する必要がなくなるからです)。

    開発チームに大変だと思いますが、6.01か6.05での調整が来て多少プレイヤーの懸念が解消できるよう願っています。
    よろしくお願いします。
    (13)
    Last edited by ilunari; 12-18-2021 at 06:04 PM.

Page 334 of 453 FirstFirst ... 234 284 324 332 333 334 335 336 344 384 434 ... LastLast