召喚士のスキル回しがさすがに単純すぎて、
もうスキル回しが上手くなるとかの面白さがほとんどないのが寂しいです。

もうちょっと複雑にならないかなと思って自分なりに妄想してみたのですが、
今の仕組みのまま、イフガルタコ出すたびに自己バフが加算されて、
最後バハとかフェニックスでそれを消化して強い技出す
というような設計になったらいいなと思いました。
後に出す方が強くなるけどギミック的に出せないとか、
うまく出せなくてバフ足りてないからバハ出しにくいとか、
そういう面白さが生まれないかな〜とか思ったり…

あと、属性のバランスが良くないのがずっと気になっています。
漆黒までの召喚のシステムだと同格のエギの種類増やしてもしょうがなかったのはわかるんですが、
今のシステムなら六属まで増やした方が気持ち良くないですかね?
7.0以降そうなったらいいなーと思いました。

以上です。

あとサモンⅡのエフェクトが濃すぎる気がします…範囲が見づらい…
でも今の豪華なエフェクトも好きなので、ちょうどいい調整が来ると嬉しいです。