Quote Originally Posted by selesun View Post
自分は3.xシリーズの召喚士が好きなので、それに近づけるにはどのような点を変えればよいかまとめてみました。
便乗して個人的な変更点の好みを書くと、

> 追加効果:実行時にトライディザスターのリキャストタイムをリセットする。

バラバラに効果が切れるDoTをぷちぷち更新していくのが楽しかったので、
効果時間が一律30秒なのと、トライディザスターを撃て過ぎるのがいまいちだなぁと思ってました。

>【トランス・バハムート効果アップ】(Lv70)
>一定時間、自信とエギの与魔法ダメージを20%上昇させる。
>追加効果:「エリアルブラスト」「大地の怒り」「地獄の火炎」を「アク・モーン」に変化する。

トランス・バハムートとバハムート顕現が別々になってるのがダサいしボタン多くて邪魔って趣旨の意見ですよね。
まったく同感なのでこういう方向の調整がきてほしいです。

> 【アク・モーン】(Lv70)
> 威力:680x2回

「x2」ってのがとても好きです。

> 【エギの加護】(Lv64)
> パーティメンバー全員に、「エギの加護」を付与する。

開発の「召喚士にもシナジー要素を入れてあげよう」という点を尊重するならば全体にするというのもありに思います。
個人的にはシナジーあきらめてこのスキル削除でいいと思っていますが。

> 【シャドウフレア】(Lv50)
> 効果時間:15
> リキャストタイム:30

わたしは常時シャドウフレアを維持するという点に楽しみを感じるので、
詠唱ありでよいので 効果時間 > リキャストタイム が好きですね。

> 【専用アクションからペットアクションに変更】
> ペットが行動するアクションは、ペットアクションとして扱い実行可能。

これはたしかにそうしてほしい・・・