敵がわちゃーっと出てくるウズネアカナルへ行ってみて思ったのですが、召喚の範囲、めちゃくちゃ弱くなってますね。
というか、立ち上がりが遅いのと、範囲技がフローに縛られすぎなのがなんともはや・・・ 途中で赤に着替えました。

召喚の火力の源であるフローがあまりに不便な使用になっていると思います。バハムート視界デバフはとりあえず置いておくとして、

(1)立ち上がりの遅さ
 黒魔も赤魔もIDインした直後から準備は完了していますが、召喚士はフルパワーでいくには入ってからまず、フロー3+リキャスト完了状態まで待たねばなりません。このリキャストが終わっていないまま戦闘開始するとたいへん悲惨な状況になります。

(2)範囲攻撃
 黒魔は言う必要なし。赤魔も特に条件なしにスキャッターやコントルシクスト、白黒マナ90以上でエンムーリネ3連発と範囲技に長けています。これに対して召喚。
 ベインは2匹目から減力でフロー1消費、ペインは3回までだけど、ベイン使っていたら2回だけ。トランスバハムートしたら範囲技が0になって、早々にアクモーンしてもフローのリキャストがまわっていなければルインマン。
 フローがない状態で唯一使えていたブリザラも取り上げられ、学者に戻されたミアズマもなく、どうしろと。

フローの仕様を3.x時代のものに戻してほしい!(トランスバハムート前にフロー消費してスタックしておいて、トランス中にリキャを進ませるとかしてたあれ) ともかく、手数が少なすぎる。
トランス中にスタックしておけない仕様のままにするなら、少なくともフローのリキャストを30秒にするとか、どうにかしてもらいたいですね。

とりあえず自分の本はしばらくは本棚で埃かぶることになりそうです。