Page 183 of 453 FirstFirst ... 83 133 173 181 182 183 184 185 193 233 283 ... LastLast
Results 1,821 to 1,830 of 4530
  1. #1821
    Player
    u39's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    26
    Character
    Abel Spicy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    ふと思ったんですが
    DPS構成が物理3魔法1が多いことを考えると
    コンテージョンの効果を「一定時間、対象が受ける魔法ダメージを10%上昇させる。」から「一定時間、対象が受ける物理ダメージを10%上昇させる。」にするだけでかなりPT貢献度上がるんじゃないでしょうか

    60秒リキャストの効果時間15秒でそれは強すぎるか・・・
    (3)

  2. #1822
    Player
    ElilMalhaur's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    4
    Character
    Elil Malheur
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    エギはまあレスポンス良くするのと硬直時間の短縮するだけでDPS向上する可能性があるからまだ良いけど
    召喚士本体が3.xに比べてDoT取り上げの上その分の補填が何もないのが現状DPSが他ジョブに比べて著しく低い状況を生み出してると思います

    バハムートを召喚するまでは実質3.x以下の性能で戦っているわけでDoTが1つ減ってる分総ダメージも減りDPSの低下を招いています。
    常時ディザ状態でやっと3.xに並ぶ性能になるためここがネックになってると私は思います。
    また、バハ時のパワースパイク込みの調整ならそれ以外の時間の補填としてウィルムとエンキンバハの威力を上昇させないと並のDPSは出ません。

    (続)
    (35)

  3. #1823
    Player
    ElilMalhaur's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    4
    Character
    Elil Malheur
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    具体的な案としては

    1.エギのレスポンス、または硬直時間の著しい短縮
     エギ自体のDPS向上を狙ったもので現在エギは硬直が長い、もしくはレスポンスが悪すぎてGCDにスキルが食い込むため改善するものです
     レスポンス改善が1番良いのですが、サーバーとの問題もあるため硬直を短くしGCDに食い込まずスキルを挟めるようにするのが現実的では無いでしょうか

    2.召喚士本体のDPS向上案(1)
     上にもあった通り、現状非バハムート時の火力が3.x以下になっているためDoTの威力10づつ上げる、またはルイネーションの効果を20→30~40にする
     これは3.xで失ったDoT分を補完するものでDoTの威力上昇にするとライト層のDPS向上にも繋がり幾分かは良くなるのではないのでしょうか
     パッチを見る感じDoTを少なく、または無くしたい方向性みたいなのでこちらは代案です

     ルイネーションの効果を上げる
      こちら側は純粋にルイネーションの威力上昇でDoT分を補完するもので、これはライト~ミッドコアの差が出やすくなると思われます。
      ルイネーションの数値変更とテストでできるので上記の案よりはやりやすいのではと思われます。

    3.召喚士のDPS向上(2)
     こちらはバハムート時のパワースパイクを極端にし非バハ時の総威力を補填する案です。
     開幕と戦闘時で違うので約1分30秒ほどと思ってざっくり計算すると約威力800の補填が必要で(簡単なのはアクモーンの威力を400づつ上げることですがこれはぶっ飛んでるのでNG)
     ウィルムウェーブの威力上昇が妥当だと思います。召喚中の約9回ほどに割り振ると88の上昇で補填できるのですが、こちらもまたちょっと強すぎると思うので40ほど上昇させると良いのではないのでしょうか

    4.エギの加護
     これ8%か5%範囲にしてくれたら今の火力でもまあ文句はないです…

    長文失礼しました。
    (33)
    Last edited by ElilMalhaur; 07-20-2017 at 11:24 PM.

  4. 07-20-2017 11:43 PM
    Reason
    変更されたため

  5. #1824
    Player
    9010's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    111
    Character
    Nine Cents
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 99

    個人的な感想、要望まとめ.1

    4.0から一ヶ月経ったので気になったスキルなどについて個人的な感想、要望をまとめます
    公式のジョブガイド順です
    ・エーテルフロー
    MP回復量低下が痛いですね トランス中以外でルインガ打つ場面が増えたので回復量を戻してほしいです。 欲を言えば学者のように特性でリキャスト短縮がほしいです

    ・ベイン
    弱体はいいのですが少しやり過ぎですかね せめて最低30~40%にしてほしいです

    ・シャドウフレア
    アビリティ化はいいですね リキャストが少し長いのが気になります

    ・ルインガ
    なぜ威力が落ちたのでしょう… これは3.xから思っていましたがトランス中専用スキルでいいと思います なぜ通常はMPが異常に多いのか…よくわからないですね MP残量見ながら使えということなんでしょうか? トランス専用にするか消費MPさげてほしいですね 1440は重すぎるのでせめて720くらいに

    ・エギの加護
    思ったように飛ばせないので最近はリキャスト来たら何も考えず押すだけです PT全体化させてほしいですね

    ・サモンバハムート
    ずっと背後を付いてきて移動中は攻撃してくれないのはDPS落ちますし不便です
    追記:攻撃してくれないではなく攻撃が遅れるですね

    エギと入れ替わるなら同じようにその場で攻撃したり移動指示出来るようにしてほしいです

    あと、エギがいなくなってしまうのでタイタン・エギが消えてしまいタンクタイプが無意味です

    ・ウィルムウェーブ
    攻撃しているかわかりにくい せめてホットバーにセットしてリキャストがみたい
    (35)
    Last edited by 9010; 07-22-2017 at 05:02 AM.

  6. #1825
    Player
    9010's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    111
    Character
    Nine Cents
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 99

    個人的な感想、要望まとめ.2

    削除されたスキル
    ・サステイン 
    残してもよかったのでは? ペット操作に慣れてない方に必要だったと思います、移動させると攻撃中断するのでわざと動かさず攻撃続行もできましたし 
    タイタン・エギにも必要でした。

    ・スパー
    なくなった分 ラウズに少し上乗せしてもいいかなと思いました ラウズは回復もあるので攻撃力のみに スパーとラウズはリキャスト120 60だったので10~20%くらい

    ・ミアズラ
    3.xまでは弱いとは言え使っていたので残念でした 巴術士のスキルだったので学者専用になったのは納得はいきませんね 巴術士のフィジクは残っているので特に

    ・その他
    戦士やってるときに気づいたのですが、4.0からスタンスによってホットバーに入れたスキルが自動的に切り替わるようになりました
    それがペットアクションに適用されてないのが不思議です、エギによって変わるようにしてください

    ・タイタン・エギ
    上記のようにタイタン・エギが意味をなしていません
    ラムウの時のような事を危惧しているのならタンクタイプを削除して防御バフタイプなどに変更してください

    最後に
    DPSを出すためにルインガを多用しているのでMPが厳しくなりました

    威力を上げるか、MP消費を抑えてほしいです
    ルインガの威力アップだとDPS上げようとまた多用すると思うので、やはり上記のようにトランスバハムート専用スキルにすると解決すると思います

    以上です、失礼しました。
    (27)

  7. #1826
    Player
    Kakarim's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    185
    Character
    Kakarimu Totorimu
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    そういえば吉田Pは召喚とフィジクの話でまるでバカにするかのように笑ってましたけど
    ガーネットやユウナみたいなヒーラー寄りの召喚士もいるってご存知でしょうか?
    (58)

  8. #1827
    Player
    urumaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    召喚触ったことありませんが横から失礼します
    ヒーラー寄りの召喚…ときいてアルフィノを思い浮かべました
    メインクエのインスタンスバトルで幾度となく、彼のフィジクに助けられた人は多いはず…
    ペットを治すための話だと思いますが、それを差し引いても
    「召喚のフィジク?(笑)」と笑っていいものではないと思いました。アルフィノ君フィジクくれて本当に本当にありがとう…
    (52)

  9. #1828
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    召喚と機工の担当者は同じ人で3.0のナイトを担当してた方なら心置きなく赤に精進しますよ。
    (17)

  10. #1829
    Player
    suteteko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    1
    Character
    Tekorun Luva
    World
    Belias
    Main Class
    Botanist Lv 70
    最近召喚士始めたんですが、
    召喚士をしてる感じはしないです。
    いろんなサイトで召喚士を調べましたがルインがメインなっていてやっぱり召喚士ではないんじゃないかと思います。

    4.0になる前はDOT士といわれていたそうですが、この特徴事態は面白くて好きです。
    バイオ、ミアズガのDOTではなくペットを複数呼び出して疑似DOTみたいにしたほうが
    楽しいと思います。また召喚士自身はペットの強化をメインにして、攻撃はペットに託す形にしたほうがよほど召喚士をしている感じがします。

    現状では召喚士は召喚士じゃないです。
    (43)

  11. #1830
    Player
    senchime's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサ。
    Posts
    11
    Character
    Silver Birch
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    昔みたいに、トランスいれてる状態でもフローを使用できるようになりませんか?

    根本的にかえなきゃいけなくなるかもしれませんが、召喚をしてる方々は、

    これを考えながら遊ぶのが楽しかった。

    召喚をしてる人がすくないなかで今の現状は厳しいのと、

    ライト層と上位のスキル差がありすぎるなか、余計にシビアになりすぎてさらに差がついてる気がします。

    dotが減り、トランス中にフローも減り、シャドフレもリキャありではつらいです。

    ルインガも多様できるわけではないですし威力が下がってるのも気になるので、
    ルインの威力調整を全般におねがいしたいです。

    もちろんベインの効果減少もトランス中に使用できないのであればちゃんと考えていただきたいです。

    現状は学者と同じジョブになっているから調整がきびしいのかもしれませんが、
    それならば学者と召喚はしっかりわけていただきたいです。

    エンドコンテンツ一部のジョブがはじかれてるのを運営さんも理解していただきたい。

    個人的な意見ですが、考えていただけるとありがたいです。
    (57)

Page 183 of 453 FirstFirst ... 83 133 173 181 182 183 184 185 193 233 283 ... LastLast