
Originally Posted by
Claude
略
「ジョブイメージが悪くなると(得に野良では)参加枠が少なくなる」に訂正させて頂きます
実際に侵攻編でもDPSとしては黒でも問題ありませんでしたが、(野良での募集は特に)召喚指定になってる事が多かったです
真成編でも確かに召喚でも問題はありませんが、召喚に悪いイメージが付いてしまったせいか(野良募集では特に)黒指定になってる事が多いです
これはサーバーによって違いがあるかもしれませんが
以下、敵の技名を書いてしまってるので、ご覧になる方によってはネタバレに感じるかもしれませんので隠します
2層に関しましては装備状況が似たような状態でしたら重力システムの削り速度が黒>召になってしますし(召喚ですと詩人がかなり重力削りを補佐する必要があります)
竜騎士の魔法防御が上がる前はナーブクラウドに合わせてアポカタシスを投げる必要もあったので黒が選ばれる傾向が高かったと思います
3層に関しましても最終フェーズの霊泉の炎担当に遠隔DPSが当たる場合、霊泉デバフの霊泉禍中に敵エギが突っ込んでくると即死する事もあります
黒ですとマバリアでP1の白熱の炎、最終Pの霊泉の炎のダメージ軽減、ウォールでエギの突進を無効化出来るので、装備が整わない少し前は防御面を考えて黒指定する方も少なくなかったと思います
4層に関しましては「4層もp3の殲滅を早くするために、黒召のPTもありますしね」はツッコミを入れさせて頂きます
ここは一見、雑魚が多くて範囲有効に思えますが、全体的に雑魚の攻撃が痛い、ペインのガスト捕食の危険性、シンのイビルアイ、ストームのデスセンがノーバフだとかなり痛い等を考慮しますと範囲やるより面倒な敵を1匹づつ急いで単体撃破が安全だったりします
装備が整わない攻略初期には黒すらも範囲封印してファイアで単体撃破されてた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それこそ、P3は近接3人+詩人でも問題ないので、ここを殲滅早くするからと黒召にする事はあまり無いと思います
このように、若干でも2~4層は黒の方が有利なので「召喚でも問題ない」ですが「黒が選ばれてしまう」傾向にあるのかもしれません