Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 114
  1. #21
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    本来モンク>>>忍=竜のはずだったのがモンク>=忍者>>竜になってしまっていただけで、
    調整が入ったことによりモンク>>忍者=竜になるぐらいだと思います。
    どちらにせよモンクには及ばないわけでありどちらかと言えば竜が追いついてぐるくらいかなと楽観的に捉えていきましょう。

    と思ったけどコンテンツによっては忍者>モンクになり得たんだよなぁ・・・。
    (7)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  2. #22
    Player Yuriri's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    287
    Character
    Yuri Rin
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    あれだ、竜騎士ミニオンと忍者ミニオンをお詫び配布して、近くに寄ると戦いだすようにすればいいんだ(ΦωΦ)フフフ…
    (11)

  3. #23
    Player
    AkaneTune's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    90
    Character
    Akane Tune
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 70
    たくさんのご意見ありがとうございます。

    最初に述べたように「強化、弱体」されることについては文句はありません。
    ただ実装から実装から調整、弱体までの日程があまりにも早くないかということです。
    ある種そもそもの設定がミスだったのではないか・・・?ということです。
    その場合も諦めましょうといったような意見が多いようですが・・・。

    竜騎士の件については時期としては微妙であると思いますが、実装からずいぶん時間が経っている・・
    あらかじめ性能について理解したうえで詩学を使われていたので、
    今回の実装からすぐに調整された場合という点に当てはまるとは思っていません。
    また攻略の席についての問題がでてきそうであったのでちょっと観点が変わってくるような気がします。

    忍者が弱体されることを残念に思う気持ちはありますが、ただそこに不満があるように思われている方が多いと思うのですが、そうではなくて実装から調整までの期間が今回のようにかなり短いのではないかと思われるケースについての提案です。
    1つ、「時期を遅らせてほしい」というご意見には私も賛成です。

    私は実装からわずか1ヵ月であるジョブが強化された場合も同様であると思っています。


    例えば以前に大きく変更された戦士のケースではここまで性急な調整ではなかったように思います。
    (13)
    Last edited by AkaneTune; 12-01-2014 at 10:59 AM.

  4. #24
    Player Yuriri's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    287
    Character
    Yuri Rin
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by AkaneTune View Post
    たくさんのご意見ありがとうございます。

    最初に述べたように「強化、弱体」されることについては不満はありません。
    ただ実装から実装から調整、弱体までの日程があまりにも早くないかということです。
    ある種そもそもの設定がミスだったのではないか・・・?ということです。
    その場合も諦めましょうといったような意見が多いようですが・・・。

    竜騎士の件については時期としては微妙であると思いますが、実装からずいぶん時間が経っている・・
    あらかじめ性能について理解したうえで詩学を使われていたので、
    今回の実装からすぐに調整された場合という点に当てはまるとは思っていません。
    また攻略の席についての問題がでてきそうであったのでちょっと観点が変わってくるような気がします。

    忍者が弱体されることに不満がないわけではありませんが、ただそこに不満があるように思われている方が多いと思うのですが、そうではなくて実装から調整までの期間が今回のようにかなり短いのではないかと思われるケースについての提案です。
    1つ、「時期を遅らせてほしい」というご意見には私も賛成です。

    私は実装からわずか1ヵ月であるジョブが強化された場合も同様であると思っています。
    マジレスしてしまうと、忍者というジョブを選んだのはあなたであって、忍者しないという選択肢もあったわけです。
    こっちの商品を選んだけど、あっちの商品のほうがよかったから交換しろはモンスターでしかありません。
    (42)

  5. #25
    Player
    AkaneTune's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    90
    Character
    Akane Tune
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Yuriri View Post
    マジレスしてしまうと、忍者というジョブを選んだのはあなたであって、忍者しないという選択肢もあったわけです。
    こっちの商品を選んだけど、あっちの商品のほうがよかったから交換しろはモンスターでしかありません。
    今回のケースと、商品とりかえのケースはずいぶんと状況が異なると思いますが?商品の品質が変わらないのに交換しろというのであれば私もそれには賛同しかねます。
    そして私が忍者をするしないはもちろん自由で、今回問題しているのは私が忍者をしているから特に目についたというのもありますが、実装からの性急な調整が行われた場合について意見しているつもりです。
    (6)

  6. #26
    Player
    stephaniereturns's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    144
    Character
    Stephanie Returns
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    普通の感覚でやってたら初日に「これは弱体かもしれないw」って分かると思うんですが…
    強ジョブ求めてプレイしたいならその辺のセンサーは張っておくべきだと思います。
    先読み誤って投資に失敗したんですよ。
    賭けに負けたんです。補償なんてありえません。
    (58)

  7. #27
    Player
    Arufout's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    50
    Character
    Arufout Bourbon
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by AkaneTune View Post
    最初に述べたように「強化、弱体」されることについては不満はありません。
    ただ実装から実装から調整、弱体までの日程があまりにも早くないかということです。
    この内容を伝えたいのであれば、下記のようなタイトルが適切じゃないですか。
    例:【忍者弱体】発表から実装までが早すぎませんか? 

    タイトルにつけると保障しろが主張なのかと勘違いしますし。
    (20)
    Last edited by Arufout; 12-01-2014 at 11:14 AM. Reason: 日本語おかしかったので

  8. #28
    Player
    Bokosuka's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    51
    Character
    Shep Wonderer
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by onikudw View Post
    TP200で与ダメ10%減を維持しなくてよくなったのは強化ですよ。
     役割を奪われた、スキルを削除された以上nerfでしょう。戦士に追加するだけでも良かったでしょうし。ついでに、同時に捨て身、発勁のアデショナル弱体もありましたが。

     まあ、最初のnerf時に、自分は詩人じゃないけど弱体化は可哀想だ、保障すべきだと声をださずに受け入れた以上、事例として騒いでも仕方なとは思いますけどね。まあ、正直バランシングの為の調整は、不満はあれどやむなしでしょうし。
    (2)

  9. #29
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,878
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    弱体は残念だし、おいおい前の戦士の時のコメントとは対応違うぞ、
    とは思いますが、実装されたジョブが妙に役立つスキルばかり、
    というのは良くある話だと思います。(もしくは器用貧乏で弱いロマン職)
    となれば調整も入るとは思ってました。

    自分はモーションが好きで始めました。
    調整は早い方が被害(と言うと語弊あるかも)
    受ける人が少ないですし、逆に印象がいいです。
    竜騎士なんかは、ほんとに色々検討を長々していた様子ですし。

    保証までもしたくなるなら、調整ではなくて
    プレイヤーの鞍替え決断が早すぎたんでしょうね、たぶん。
    ガチ攻略の人はとりあえず育てるけど、様子見って人多かったですよ。
    (10)

  10. #30
    Player
    AkaneTune's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    90
    Character
    Akane Tune
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Arufout View Post
    この内容を伝えたいのであれば、下記のようなタイトルが適切じゃないですか。
    例:【忍者弱体】発表から実装までが早すぎませんか? 

    最初は保障しろ!と言ってるように見えましたが違うのであれば修正した方がいいのではと思います。
    そうですね。もうすこし私の中できちんと考えをまとめて提案すべきでした。
    結果的に「実装から調整までが早い」→「なんとかしてほしい」→「取り直し可能等の措置がほしい(?)」となって上記タイトルにしてしまいました。

    例えばあげて頂いたようなタイトルの場合例えば、「弱体の発表から実装までが早いよね~」という意見が集まったからと言って、「そうだね」となるだけでは
    なんら解決に向けての具体的な意見を求めているような建設的なスレッドにはならないのではないかと思ってしまって「保障」というような言葉を使ってしまいました。
    いや、結局はなにか保障?手立て?を求めているような気もしますが・・・。

    しかし、多くの方に「弱体するなら保障しろ!」と言っているように思われたようでそこの時期や期間も含んで問題視していることを十分に伝えられなくて反省しています。
    (2)

Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast