Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 28 of 28

Thread: 忍者

  1. #21
    Player
    tetorra's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    14
    Character
    Momo Mono
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    詩人のバインドのリキャストは40秒、忍術は20秒
    その上効果が高いものや射程も長いものが多いという・・・

    それとモンクは疾風の構えでやっと忍者の移動速度と同等で
    忍者は方向指定もなく縮地や遠距離攻撃もでき羅刹と同じ強襲撃もあるのですから
    風遁の術での効果中は自身の移動速度を上昇させる。でもいいのではないでしょうか;;
    (10)

  2. #22
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    前に敵側で忍者×3とかありましたが、正直アホかと思いました。

    予想通り余裕で勝てましたよ。

    結局忍者はジャマー職なのだなと思いますね。
    辻風の沈黙が長いという意見ありますが、ジャマーだからこその活躍ですね。
    今までそういう方向性での職が無かったので忍者もプレイヤースキルで変わってきます。

    氷遁のバインド然り、土遁のヘヴィ然りです。

    敵ではうざいかもですが、氷遁のバインドなら追いかけられているヒーラーをDPS1体から守れますし、
    撤退時の土遁で若干ですが敵の動きを邪魔しつつ囮をしながら他を逃がせますし、今のままで特に問題無い気がしますが。

    仮に何かしら修正が来たら忍者来るなになりそうで怖いですよ。
    竜さん修正来ましたし、モンクは元々強いですし、黒と召還は言わずもがな。
    詩人は・・、フロントラインでの動きがよくわかってないので割愛。
    (2)

  3. #23
    Player
    tetorra's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    14
    Character
    Momo Mono
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    相手に忍者3人いても勝てるかはわからないですよね?

    沈黙3秒・・・これはヒーラーを経験したのであればどれだけ脅威だか分かるはず・・・

    それにPSを持ち出すならどの職も強いとしか言えないですよ
    ですが忍者はこれまで私が投稿したようにかなりやりすぎな点が多いです
    (5)

  4. #24
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    もちろんその通り、こっちの状況にも寄るし臨機応変に動けてないと勝てるかどうかなんてわからない。

    そちらがヒーラーからの視点であるように、自分からはDPSからの視点で意見を述べさせてもらってるに過ぎませんよ。

    今までが黒と召還のLBによるひっくり返しや、単純なPSの差でしか状況が変えれないまま戦い続けないといけないとなっていたところを
    辻風の沈黙3秒のおかげで風穴をあけれるようになったと。それだけのことです。

    無論ヒーラーからの視点で3秒の沈黙がどれだけ脅威であるかは、それを狙ってやっている自分にもわかりますが、
    だからと言って辻風を受けると必ず落ちるか?といったらそうじゃない。

    周りのヒーラーからの助けもあるだろうし、こちら側からの援護が必ずあるという状況も無く、
    ましてやレイズですぐに復活してくるヒーラーとかと延々と戦わないといけない。

    ついでなので聞いておきたい。
    ①辻風を受けたとき、体感でいいので頻繁に死ぬような状況が何度もありましたか?
    ②毎回そういう状況に追い込まれて、もう嫌だというようなことになってますか?
    ③それはフロントラインというゲーム性を崩壊させるほどですか?

    ①・②までなっていないのなら許容範囲を出ませんね。

    自分のところGAIAですけど、不滅にいるルガディンモンクがくそ強くて①と②になったけどもまだ続けれてます。
    双蛇の参加人数減ったんじゃないかと思えますが、まあそれはそれ。お互いシャキルのが遅くなるだけのこと。

    今は忍者が~になってますが、その内竜さんが~にならないことを祈ります。
    (0)

  5. #25
    Player
    tetorra's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    14
    Character
    Momo Mono
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    私はFLで忍者やヒーラー、他のジョブもつかっています。使った上で、比べた上で投稿しています
    一度ヒーラーをやってみてはどうでしょうか?DPSだけの視点だと理解できない点も多いかと・・・

    少なくとも3秒はヒーラーにとって重要であり
    忍者が使える技(スタン、沈黙、ヘヴィ、バインド)の殆どが効果が優れており、敵に与える影響が多すぎると感じます。

    質問をお答えするなら
    ①はい
    ②はい
    ③いいえ
    ですね、効果を理解した上で考えて使ってくる人前提ですが

    それと誰々が強くて~など上手い人はたくさんいますので・・・
    (5)

  6. #26
    Player
    CruruObliviate's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    102
    Character
    Oracle L'aria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    黒を放置すれば危険なのと同じで、忍者も放置すれば危険というだけの話。
    仲間に援護してもらうなりしてピンチを切り抜けましょうね。
    フェターがないのは邪魔されると弱いってことですよ。HPも低いのです。

    白ならアクアオーラでノックバックするとか、ベネを陣風用に温存しておくとか。学者はフェアリーをちょっと離れた位置におくとかすれば対策になりますし、
    書き出したらきりがないぐらい対策方法はありますね。アイフォーアイでだまし討ちは相殺できるとか!ウィルスを優先的にまわすとか!

    忍者の真のやばさは、GCDコンボ3段目含む全てのWSがダメージ発生までのフレーム数が非常にみじかくて、狙ったタイミングにポンポンダメージをいれてくることであって、陣風で語りつくせるものではないと思いますよ~
    それに、DEXは当然として浄化と快気にポイントふって強襲3振りしたら、陣風の3秒沈黙に使えるポイントないんじゃない?GCD外火力スキルとして考えて使ってる人のほうがおおいんじゃないかな~
    ポイント振りはそれぞれですけどね!
    (3)
    どうしても手に入れたい領土、資源、利権、思想や宗教やプライド、それらの目的をめぐって戦争は起こる。だから、その目的が果たされれば戦争は終わる。また、利益に見合わない数の人が死ねば戦争は終わる。

  7. #27
    Player
    tetorra's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    14
    Character
    Momo Mono
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    ポイントの振りは人それぞれですね!
    余談ですが私ならウェポンスローの効果アップ、快気効果アップⅡ、強襲撃と辻風とDEXは3振り・・・
    ご飯を食べ、アクセVITのものを2、3個です!

    特に辻風の沈黙3秒は全職のなかでも一番効果時間が長く範囲技ですし(沈黙中のベネや活性はできたのでしたっけ・・・
    強襲撃もモンクとは違って威力もあり離れてなくても使用できますから3振るのが強いかと!

    仰るとおり忍者はフェターがないのが唯一の弱さです
    ですが移動速度→風遁の術での効果中は自身の移動速度を上昇に
    土遁(常時40%ヘヴィ)→常時20%ヘヴィ、20秒間20%ヘヴィなど
    辻風→範囲を無くす、効果秒数を減らす、レジストの調整のいずれか
    新ジョブだからというのは分かるのですがこれらはちょっと調整してほしいかな・・・

    後はみやぶる→暴き出したらWS不可を3秒か6秒付与するとかいいのでは・・・
    千里眼は・・・よくわからないです・・・
    (1)

  8. #28
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    ヒーラーはですね、基本合わないんですよ。
    一応フロントラインに出れるために上げてはいるんですが、LV上げでID行くと高確率で全滅or死亡者を出すのでちょっと今35くらいで止まってます。

    まあフロントラインを本気で遊ぶためにもこれからも頑張ってあげるんですが。

    質問の回答どうもです。
    自分の考え的には忍者をどうこうというよりも、ここでTANKがTANKらしくPVPでもヒーラーを守れる存在になってくれれば、
    ちょうど均等に3すくみになってくれないかなという考えですね。

    結構ナイトさんがかばう?をしてくれているのか落とせない時が多々。
    シールドバッシュのスタンも辛いですし。

    今ちょうどいい感じなのでもうしばらく見守りつつ研究ってところですかね。
    このスレの初めのほうでぶっちゃけたせいか、最近は陣の戦闘が始まった直後にやられるように。
    忍者対策ひどす。
    (0)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3