Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    takaoki1's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1
    Character
    Taka Oki
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    コンテンツファインダーで未踏破者がいる場合のギブアップ投票について。

    パッチ2.4から復帰したタンクです。
    現在、緩和された侵攻編をプレイしております。
    侵攻編がコンテンツファインダー対応したことにより気軽に侵攻編いけると思いきや、初見で予習してないと言っただけで、一回全滅後に即ギブアップ投票で可決し解散となりました。
    今後コンテンツファインダーで侵攻編をプレイしても恐らく同じことが起き、練習も出来ないと思います。初見未予習と言った時「うける」と言われてとても悲しい気持ちになりました。

    話がそれましたが、未踏破者が存在する場合のギブアップ投票開始時間を延長して欲しいと言う要望です。先述の通り、すぐにギブアップされてしまうと何も学べないまま終わってしまうので、クリア出来る見込みが立ちません。侵攻編は道中雑魚も沸くためギブアップ投票されるのはボス一回チャレンジ後すぐとかになります。コンテンツファインダーは効率を求める場所ではないずです。気軽にチャレンジできてこそのシステムだと思います。
    未踏破者にもっと攻略のチャンスをください。

    以上
    (15)

  2. #2
    Player
    Lone_Night's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    196
    Character
    Lone Night
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 30
    あくまでも、個人の一意見として受け止めて欲しいのですが、私は反対です。

    緩和された層が初見でクリアできるようになっているかどうかに関わらず、
    基本的には「予習もしていない赤の他人の練習に付き合う義理はない」からです。
    もちろん、気まぐれにアドバイスのようなことをする場合もありますが、それもクリアできる見込みがあってのことです。
    それに、15分でも30分でもギブアップする人はしますし、むしろギブアップ受付開始までの時間を無闇に長くしようものなら、
    私だったら退出ペナルティを受けてでもとっとと抜けてしまうかもしれません。
    極端に受付開始までの時間を長くすることは逆効果の場合もあるのではないでしょうか。

    心無い一言に傷つかれたのは気の毒に思いますが、ギブアップ投票をした人の気持ちも分かるので、
    いかんともしがたいですね。
    (69)

  3. #3
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    初見の人、慣れてる人どちらも平等なのがCFだと思います。
    ボーナスをさらにアップする等の対策なら良いと思いますが、他の人を縛るような仕様は入れないほうが良いと思う。
    旧コンテンツに限り、未踏破者に軽い防御バフとかをつけて戦闘不能になりにくくしたりするのでも良いかも。

    今は、侵攻編緩和直後なので、初見/練習PTを立てれば人は集まるような気がします。
    自分も緩和後にやり始めましたが、周りの人の助けもあり何とか侵攻編4層にたどり着きました。
    (12)

  4. #4
    Player
    baby-ron's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    377
    Character
    Barbara Beoulve
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    「コンテンツファインダーは効率を求める場所ではないはずです。気軽にチャレンジできてこそのシステムだと思います。」

    その通りだと思います。裏返せば他人の練習に付き合う場所でも無いはずです。気軽にチャレンジできてこそのシステムですからどうしようもありません。
    何度も繰り返されている話ですが、CFで練習することもクリアを目指すことも悪いことではありません。それに対して人を煽るような言葉を使うのはマナーとしてありえません。
    ただ、クリアを目的とするゲームでクリア出来そうにないPTがマッチングされたらギブアップされるのは当然です。
    「初見未予習です」の発言は勇気がいると思います。ただ、他のプレイヤーが本当に聞きたいのは初見未予習の人が「何をしたいのか」だと思います。
    「初見未予習ですがクリアしたいのでギミック等のアドバイスをお願いします」と言えば恐らく数回は付き合ってもらえたかもしれないとは思いますが、文面だけでは完全初見でギミックも手探りで進めたい方のように感じます。

    何時間も募集が集まらないから仕方が無くCFを使って練度の高い人たちとのマッチングを祈って数分でも練習をする。これは分かります。
    ただ、初見見学募集が集まらないからCFを使って無作為に人を集めて拘束出来るようにシステムの変更をお願いする。は少し違うと思います。

    仮にも一ヶ月前まではハイエンドコンテンツだったレイドです。
    初見未予習でのアタックを経験したい場合はお互いのためにも練習PTや初見見学PTを募集してメンバーを集めて下さいとしか言えません。
    (35)

  5. #5
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    伸ばすとしたら15分延長して30分でギブ申請可といった感じでしょうか?

    30分にしてしまうと未踏破というメッセージが出た瞬間に即抜けする人が増えると思われます。
    30分付き合わされるよりは即抜けして30分ペナ貰って別の事をしたほうが良いと考える人だっています。

    15分だからとりあえずやってみるかーといった感じになっていると考えます。

    では未踏破がいる場合ギブが出来ないようにするか?という話になれば2.1の頃のギブアップが無い時代と同じような話の流れになると思われます。
    (10)

  6. #6
    Player
    Emo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    無料案内所
    Posts
    264
    Character
    Emo Mo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 60
    初見未予習と聞いたら楽しんでゲームしてるねー!位しか思わないので何とも。
    「うける」と言った人は、予習する事が常識だと考えている人なのでしょうかね?

    FF14は予習必須な風潮が強めですが、ましてやコンテンツファインダーでの出来事との事で、
    そもそも多目的だし、色んな考えがあって当たり前かと私は思いますね。


    スレ主さんの要望を応えるには、パーティー募集が攻略のチャンスかと思います。
    ※私も、初見未予習が好きで、極シヴァは初見PTに入って攻略しました。


    コンテンツファインダーのギブアップ投票開始時間を延長しても、
    直接、攻略のチャンスにはならないと思います。
    (3)
    Last edited by Emo; 11-27-2014 at 02:49 PM.

  7. #7
    Player
    tyau-arukari's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    391
    Character
    Arukari Tetu
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ギブアップ投票に関しては今のままで問題ないと思っています。
    CFではどんな人が来るかわかりません。本来の使い方としては気楽にPTが組めるという使い方だったはずです。
    なので未予習初見おおいに歓迎!ですが、ギブアップは多数決。可決された場合も却下された場合も諦めは肝心です。
    可決されたならばそれはそのPTの意見であり、また却下された場合もそのPTの意見なのです。
    可決された場合は退場となるので問題は起きませんが、問題はギブ却下された場合キックしてもらう為にPTに対して「嫌がらせ行為」を行う人がいると言う事。
    当然通報しますが、見てていい気分では無かったですね。多数の方は「そんなのキックしてやればいいじゃないか」って言うかもしれませんが、PTの意志から外れるのであればペナルティ受けて自分が離脱するべきだと思うのです。

    話はそれましたが、CF=誰が来るかわからない。なので最初にも言いましたが誰が来ても楽しむ心構えは必要だと思いまし、ギブアップ投票の可否はPTの総意として初心者だろうが上級者だろうが受けとめるべきだと思います。


    効率で回したければ固定でPT集めて行ったらええねん(´・ω・`)
    (16)

  8. #8
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
     コンテンツが、ひとりでも未踏破未予習がいるだけでクリア不可能になるような作りであることも問題なんだと思います。開発の方々は、今後もコンテンツをこのような作りにしていくつもりなんですかね。パッチ3.0からは、もう少し遊びやすい作りにしてほしいところですね。

     問題点についてですが、全体の流れを大ざっぱに理解するだけでクリアできるならともかく、現状は丸暗記しなければ失敗してパーティを巻き込み全滅することだと思います。立て直しができればいいのですが、ヒーラーのLBが機能していないと開発側が認めるくらいに、失敗が許されない作りになっています。それこそがエンドコンテンツというのなら、それまでなのですが、難易度を下げると、今度は一戦にかかる時間が数倍に延びそうなので、バランスをとるのは難しそうではあります。
    (12)

  9. #9
    Player
    ReWen's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    674
    Character
    Retro Moon
    World
    Ixion
    Main Class
    Machinist Lv 60
    いつしか予習必須?的なスレでも話になりましたね。

    IDや蛮神は初見でもなんとかなるレベルなのでみんな楽しんでやれると思いますが、
    バハムートに関してはやはり、攻略したいという気持ちが強くなりがちなので
    見ず知らずの予習もしていない人に歩調を合わせるのはストレスかもしれません。
    しかし、CFに一人でも申請できるようになった以上仕方ないことではあります。

    これは心無い言葉を発した方々が理解すべき点です。

    スレ主さんが理解すべき点としては

    緩和されたとはいえ、「ハイエンドコンテンツ」に行くわけですから
    ただIDに遊びに行くような気持ちでいると、周りの真剣に攻略したい人達との気持ちのすれ違いが起きたり、迷惑をかける可能性がある
    ということでしょうか。

    毎回こういった話を聞く度に
    初見さん・新規さんに楽しんでもらいたい気持ちと、
    けど、今日こそクリアしたいって思って来てる人の気持ちもわかる
    と板挟みになってしまいますね
    (13)

  10. #10
    Player
    Hozumi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Sylveine Bourbon
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by menou8 View Post
     立て直しができればいいのですが、ヒーラーのLBが機能していないと開発側が認めるくらいに、失敗が許されない作りになっています。
    自分、白やってます。

    そういえばLBなんていうものがありましたね。存在すら忘れてました。
    なんていうか、起死回生のチャンスってものが、このゲームにはなさすぎる気がするんです。

    全滅覚悟、それはいいんです。勝てるかどうかの紙一重な戦闘のほうが燃えますし、勝てた時の達成感はハンパないでしょう。
    でも、「全滅しそうだけど、あとちょっと耐えられたら勝てるかもしれない」というギリギリの場面のとき、立て直すチャンスが
    ほとんどないのが、つまらない。

    こういう時は、たいてい「無駄に粘ってないでさっさと死んでくれ、仕切り直すから」という流れになります。
    自分としては、こういうギリギリの時こそ、11の女神の祝福みたいに起死回生のLBで立て直せたらいいのに、と思いますが、
    現状はそういかない。だってLBは個人で使えるものではなく、みんなでためたゲージを使用する以上、勝手な判断で発動
    できないからです。

    もう少し粘れるような戦いができれば、不慣れな人がいたとしても経験者が機転きかしてフォローできる幅が広がって、
    勝てる可能性が見えてくるかもしれないです。この「勝てるかもしれない可能性」が大事なんだと思います。

    今の仕様ですと立て直しが難しいので、延々とクリアへの光明が見いだせないまま、安易にギブアップもしくはキックなどの
    行為に走りがちです。ひとりやふたり、不慣れな人が混じっていても、なんとかなるくらいの、プレイヤー側でできることを
    もう少しだけ増やせたらいいんですが。

    もっといろんなパターンの起死回生のチャンスが欲しいです。
    現状のLBはあまりにも使用するジョブ&使いどころが限られてしまっていますので(´・ω・`)

    おまけ
    そういえばフェニックスの尾、なんていうアイテムありましたね(遠い目
    戦闘中に使うことができない謎アイテム。あれも起死回生に一役買えそうな気がするんだけどなぁ(ぼそっ
    (6)

  11. 11-27-2014 06:58 PM
    Reason
    諦め

Page 1 of 2 1 2 LastLast