Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    zantetsu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Az Peace
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 60

    マテリガについて(パッチ2.4現在)

    パッチ2.4になってもマテリガのできる可能性というか取得が非常に困難な状態が続いています。

    一時期は70装備からマテリガ確定で出ていましたが、現状は110装備からもマテリダが出る等プレイヤーの不満というかNeeds(必需品)とWants(高額でも欲しいと思う物)のバランスがイマイチだと感じます。
    たしかにマテリガは贅沢品かもしれませんが、必要数の割には確率を絞りすぎに感じます。
    サーバーにもよると思いますが数十万ギル~の値段で購入するのは気が引けます。
    もちろん数十万ギルを短期間に稼げる方法があるならそれはそれでいいと思いますが、そんなプレイヤーはごく僅かだと思います。

    しかし、ノウス作成や新式装備へのマテリガ使用等と必要とする数は多いです。
    そこでもう少し入手手段を増やす(IDで低確率ドロップまたは宝の地図からもドロップする等)ことをここで要望します。
    (65)

  2. #2
    Player
    d_miya's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    210
    Character
    Miya Dewey
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 70
    それでも錬成してのマテリガ売りが大きな金策のひとつになっている状況です。
    入手手段が増えればそれだけ値段が下がります。そうなれば錬成金策が潰された事となり、錬成装備を売っているプレイヤーやその装備の材料を供給している層へも影響が出て、結果経済全体へ大きな影響を与えると思います。

    入手手段を増やすのであれば、その辺の調整や考慮もしっかりした上で行って頂きたいです。
    (16)
    Last edited by d_miya; 11-27-2014 at 10:53 AM. Reason: 誤字

  3. #3
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,162
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    入手手段は増やさなくても良いかとは思いますが、IL110のクラフター製装備からマテリダが出るのは正直頭おかしいと言わざるを得ませんねぇ。

    せめてIL110装備はマテリガは100%にしてほしいものです。

    …というかIL70の装備から装着できるマテリガを一体いつまで使い続けるんでしょうね?

    だいぶ前にコールマターG5をクエストで3個配ってたかと思いますが、いい加減マテリジャの実装を考えてはどうでしょうか…。

    それともマテリジャの装着ILは200~とかなんでしょうかね?さすがにそれまてマテリガしかつけれませ~ん、ではクラフター製の装備の優位性を余り出し切れないんじゃないかな…とか思ったりしました。
    (現段階でもガ禁断をフルで埋めなければ数値最大には届きませんし、不足してる命中を補う等してしまうと火力を落とさざるを得ませんしね)
    (35)

  4. #4
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    入手手段は増やさなくても良いかとは思いますが、IL110のクラフター製装備からマテリダが出るのは正直頭おかしいと言わざるを得ませんねぇ。

    せめてIL110装備はマテリガは100%にしてほしいものです。

    …というかIL70の装備から装着できるマテリガを一体いつまで使い続けるんでしょうね?

    だいぶ前にコールマターG5をクエストで3個配ってたかと思いますが、いい加減マテリジャの実装を考えてはどうでしょうか…。

    それともマテリジャの装着ILは200~とかなんでしょうかね?さすがにそれまてマテリガしかつけれませ~ん、ではクラフター製の装備の優位性を余り出し切れないんじゃないかな…とか思ったりしました。
    (現段階でもガ禁断をフルで埋めなければ数値最大には届きませんし、不足してる命中を補う等してしまうと火力を落とさざるを得ませんしね)
    その時のマテリア化可能装備で最上位のものからは
    100%マテリガでいいとは思いますよね。

    マテリジャは3.0かなあという感じがしますね
    (4)

  5. #5
    Player
    IppanPeople's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    24
    Character
    Makiron Daiichisankyo
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    マテリガの入手手段を増やすことに賛成します。
    金策つぶしとの見方もありますが、マテリア以前に、そもそもがいろいろと「高すぎる」のが問題と考えています。

    「FF14がプレイヤーに対して、どういったコンテンツを提供していきたいのか」

    というところに行きつく問題ではありますが、私はまずPTプレイが好きでして、よりスペシャルに遊ぶために「良い装備」が欲しくなります。
    ところが、比較的自由度が高く魅力的なIL110禁断装備、地道に強化できるはずのZW、いずれもマテリガが必要で、それも結構な数になってきます。
    そして、入手するには一部クエスト報酬(1回もらったら終了)か、錬成するか、マーケットで購入の必要があります。

    もろもろ解決していこうとすると、金策に次ぐ金策が続き、本来やりたいPTプレイができません。
    IDに通ってるだけで好きなマテリガが手に入るような仕組みが欲しいです。
    ウィークリークエストで週1個でもいいですので、純粋にID中心に楽しんでいる人にも入手の機会が欲しい。

    あるいはZWの救済(ノウス)にはなりませんが、IDにたくさん通うことでマテリア穴が増やせる(=高いマテリアの確実装着)というのはどうでしょうか。
    さっさと強化したい人はいままでどおり禁断するなり、禁断に向けて金策すれば解決、という棲み分けも出来そうです。
    これもウィークリークエストとかでいいかもしれません。

    マテリガ1個購入に必要な金策時間が、仮に時給1万ギルだったとして、10時間~30時間。
    時給2万ギルいけるひとはこの半分。
    IDだと、サスタシャハードを1時間に2回いけて、ドロップ品がお金になったとして、1万ギル(雑魚狩りから6000G+ドロップ売り)行けばいい方でしょうか。


    ギャザクラの金策がもっと面白ければ、こんな要望を出す必要もないのですが・・・。
    (14)

  6. #6
    Player
    Farion's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    312
    Character
    Claw Bird
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 70
    ついでの要望ですが防雷、防氷等の属性マテリアは綺麗さっぱり削除して欲しいですね。
    防氷のマテリガができた時のあの残念な気分はあまり味わいたくないです。
    (32)

  7. #7
    Player
    LiLiTekken's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    こたつ
    Posts
    234
    Character
    Lili Ironfist
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    全てに同意です。

    残りガのコースを残したままアニムス奴ですが、
    マーケットで買ったとしても、その先が運次第で付ける・付けられないとか
    ないな、と思います。

    ウルズに行けばいいですか?
    あと何回行けばいいですか?
    このゲームデザインはいつまで続きますか?
    またフレンドが一人やめていきました。
    (16)
    メインはモンク。おやつはからあげ。

  8. #8
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    運次第で付けられる付けられないというのはちょっと
    あれは装着できるまで割り続けるもので、それの期待値があまりにも酷いとか酷くないで語った方が良いかと

    入手量に関しては分解で☆2装備の材料がぽろぽろでるからその辺も考慮されてるのでしょう。☆2のいわゆる新式装備からマテリガ確定じゃなくなって一時期自分も怒り心頭でしたが
    今の分解で素材がぽろぽろ落ちるのを見てるとこれはこれでバランス取れてるのかって思ってますから


    それと入手量が増えると消費量を増やさないとインフレやデフレが起こるのでその辺も考慮してどういう手段で入手したいですか?と問いかけてみる
    自分はですね、ロールレの不足ロール参加で不活性トークン1枚もらって、5枚集めると不活性マテリガ一個貰えるとかにすれば良いんじゃないかなーって思いました
    (2)

  9. #9
    Player
    Teiler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    126
    Character
    Lusian Teiler
    World
    Masamune
    Main Class
    Fisher Lv 50
    入手手段を増やすという意味合いでは大賛成です。

    正直CF使ってPTに錬成目的が居ると萎えます。
    勿論CFつかうならそこらへんも考慮しないといけないのかもしれませんが、
    一般的な常識の範疇を超えた過度な錬成装備で来られる方もいらっしゃいますし、
    仕様が仕様なだけに苦言を呈すのも難しいところです。

    ID内で錬成貯めれない+フィールドモブでしか錬成貯めれない
    とすれば、フィールドに活気出ますし、
    私のような不満を持つ方も減るのかと思います。
    まあ、そういう仕様にするなら今度はモブとか本の敵と取り合いにならないよう
    しっかりとやってほしいですけどね・・・。
    (6)

  10. #10
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,162
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ちょっと主題とそれるかもしれませんが、属性マテリア系は全部削除してほしいという意見は同意ですね。

    ギャザラークラフターは必ずそのクラスで使えるマテリアが出来るのに、戦闘職のみ種類が非常に多いにもかかわらず、属性マテリアというハズレが存在するのはちょっと疑問に感じます。

    ギャザクラにも外れを用意しろってわけではなく、属性マテリアは現状全く使い道がない(属性という概念がまるで存在しない)ので、ただでさえ無駄に種類が多くリソースを食っているようですし、

    いっそ全部削除したらどうでしょうかね。

    どうしても外れマテリアは残す!というのなら、せめて種類は1種類に絞って「無色のマテリア」とかにして欲しいです。

    マテリアとして装着することはできるが一切の効果がない完全に錬成度が溜まりやすくなるだけのマテリアで、他には売値は他のマテリアより高めという、

    所謂デミマテリアでいう白光のデミマテリアみたいな感じで。

    いかがでしょうか運営様。是非ともご一考願いたいです。
    (23)