Quote Originally Posted by ChloeForster View Post
【芸術家】
クラフターっぽい気もするけれど、趣味としての釣りと同じようにとらえてもらえれば・・・

ざっくり仕様
主道具:イーゼル(木工師製作) 副道具:キャンバス(裁縫師製作)
上記道具に加えて画材(錬金術師製作)が必要(釣りの餌と同じ)
木炭(Lv1~)コンテ(Lv7~)水彩絵具(Lv15~)など
その他の画材案:パステル、油絵具、アクリル絵具、インク(版画)、ペンキ(壁画)

アクション
「セッティング」・・椅子に座って描く準備をする
「描く」・・・・・・描き進める、成功率90%(成功時10%進む、失敗時5%戻る)
「中断」・・・・・・進捗が保存され中断する
「ステルス」・・・・他に同じ
「再開」・・・・・・中断後クラスorジョブを変更しておらずログアウトも行っていない場合に限り使用可

特性
「交渉」・・・・・・Lv15までの描かせてもらえるNPCを発見し描くことができるようになる
「交渉II」「交渉III」「ステルス効果アップ」は他と同様
「生態観察」・・・・モンスターなどの敵NPCも描けるようになる
「景観描写」・・・・NPCだけでなく場所を対象に描けるようになる

採取というか制作できるもの
画材と対象に依存
木炭でモモディを描いた場合→モモディのデッサン
油絵具でモモディを描いた場合→モモディの肖像画
油絵具でアプカルを描いた場合→アプカルの油絵
インクでバスカロンドラザーズを描いた場合→バスカロンドラザーズの版画
これらの一部は木工師や錬金術師が素材として使用し家具(壁掛)や壁材に加工できる

詰めが甘いですが、とりあえず思い付いたので投稿です
面白い発想だなと思いました。
絵描きが趣味の人は多そうだし、そういう方に刺さりそうなジョブになりそうですね。
名所を記録できる「探検手帳」と紐づいても面白そう。