ふと思ったんですが、ヘイト云々はタンク防具のサブステにヘイト○%UPみたいなのをつければ
VITやILにつけるのより調整なんかが簡単にだと思う
ふと思ったんですが、ヘイト云々はタンク防具のサブステにヘイト○%UPみたいなのをつければ
VITやILにつけるのより調整なんかが簡単にだと思う
Last edited by dimenia; 02-03-2015 at 01:54 PM.
私は後続の方もきつくないだろうとは一言も言ってませんが?
低いILに合わせて調整すれば、
あなたもご存知なように平行線で動いてるタンクがさらに楽になるだけとそう書いてあるのですが?
装備揃える方法ならいくらでもあると思うんですがね
110は今は買えますし、侵攻に行けば武器、装備も取れますし、シヴァもありますね。
シルクスに行って砂も貰えます。装備そろって無い状態だとACアラのタンクにタゲ取られると思いますが。
エキスパダンジョンで装備取ろうとしてるなら低いIL行ってるタンク、タンクに合わせないDPSが悪いです。
もう、いっそのこと、VITアクセにもSTRをつけるようにしちゃいましょう・・STRアクセの半分くらいで構いませんので!
そうすれば、敵視の問題だけではなく、サブタンクはSTRを盛らなければいけないという風潮も減ると思います・・。
そもそもですが、装備差でヘイトがきついのは1トライ目でわかることなのでそれをきちんとパーティメンバーに伝えればいい話でしょう。
「ヘイト取れないので、少しだけヘイトを稼ぐ時間をください」
この一言で済むと思いますよ
この手のスレッド、毎度ですがなぜパーティメンバーと意思疎通を取らないのでしょうかという感じがひしひしとします
全部システムで解決させるならそれオンラインである必要あるう?とか、ビルド要素いるう?ってなりますよね
主にレイドでの話なんですが、タンクの火力、ヘイトよりもTP効率をどうにかして欲しいです。
やっぱ自身にTP回復をする手段がないので詩人さん歌頼みなんですよね。
戦士のTP効率についてはやっていないので分かりませんが
ナイトは基本的にはMTで常に敵と殴りあってるのでTPが本当にきついです。
詩人さんが歌ってくれるのでなんとか攻撃できてる状態です。
まあ詩人さんが歌ってくれれば攻撃できない状況のほうがむしろ少ないので
いいバランスになっているのかもしれませんがどうなんでしょう?
盾で火力出したいなら新式禁断しましょ!
新式3アクセにSTR極振りしたらすごい火力でますよ!
システムを変えるより自分の装備を見直したり、今の制限ある中でやりくりする方が絶対楽しいですよ(*^^*)
このままIL上がり続けるといつかヘイトがDPS>タンクになりかねないという問題もそうなる前に拡張パック来てスキル増えるので新スキルでよりヘイト稼げるようになるはずだから大丈夫!って信じてますw
ヘイト稼ぐのが大変!タゲ維持が難しい!私も思うことはありますが、盾の仕事ってそれなんですよね…>_<
タゲ維持を極端に楽にしてしまったら盾って何をする職業になってしまうのでしょうか?
難しいからどうしたらいいか考えるという楽しみ方が出来るのではないでしょうかo(^_^)o
IL差があってタゲ維持が出来ないのは盾のせいだけではありません!バハなどの高難易度コンテンツでない限りはDPSさんは火力出す他にもヘイト管理という仕事があるはずです!上手いDPSさんはタゲを取らずにできる範囲の最高のパフォーマンスをしてくれると私は思っています(*^^*)
剣や斧が下手に強そうに見えるのがダメージ出したいというおかしな願望に繋がってる気がする。
タンク問題としてはVITアクセにもう少し何かほしいですね。
1部位ごとにVITアクセつけてるかSTRアクセつけているかで、STR20以上の差がつきますよね。これが5部位で100以上
今後も右にSTRつけてるDPSとVITつけてるタンクで攻撃力にどんどん差ができますよね。
このバランスをいかに開発が意識しているか調整できるかに期待です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.