詩人の詩学装備が弱すぎて詩人だけ新式3作れって言われてるんですけど、あとモンクの詩学装備が強すぎると思いますなんで極端なんですか?
詩人の詩学装備が弱すぎて詩人だけ新式3作れって言われてるんですけど、あとモンクの詩学装備が強すぎると思いますなんで極端なんですか?
ハウジング拡張街からの他エリアへの移動が不便です。
そろそろ土地が底値になるのでハウジングに手を出そうかと物件を見てまわっています。
拡張街から他区、フィールド、各三国都市に移動する時に、一度通常ハウジングエリアに移動してからでないと移動できず、不便さ、通常ハウジングエリアとの格差を感じました。
また上記仕様の為か拡張街はフィールドへの門は閉まり、渡し船やNPCが消えています。
これにより家から外に出たいのにドアが存在しないようなホラー感というか不気味さを感じます。
拡張ハウジングエリアも通常ハウジングエリアと同様の移動方法には出来ないのでしょうか。
もし出来ないのなら、何故出来ないのでしょうか。
皆さん仰っているクラフター関連について。
現在クラフターの最高難易度である☆4の製作難易度は作業精度451、加工精度407となっております。
スブラの入手難易度、アーティザン武具の取得難易度の観点からこれらが必須になぜなったのでしょう。
事前にスブラがどの程度の割合普及しているか・分解で抽出されているデミマテリアの量・秘伝書2の製作に置いて消滅するであろうデミマテリアの個数の予想、などのリサーチはありましたか?
HQを目指すと大変だが製作のハードルは高すぎない、という調整もいくらでも出来たのでは?
(初期品質・最大品質・必要工数はそのままで座れる前提ステを下げる等)
現在3種秘伝書2を習得した身でも疑問に思います。
これにハウジング関連まで絡めた理由と、併せて後続が追いつけるよう緩和の予定があるのかを伺いたいです。
バハ真成編になって、PT募集での新式装備での縛りが出てきたり、廃人的なプレーの仕方が求められ、敷居が非常に高いゲームにしてしまったのはなぜなんでしょうか?一人でも多くのプレーヤーに楽しんでもらいたいと仰っていたのは嘘なんでしょうか?廃人的なプレーをしなければついていけないがために、本来の学業や仕事が疎かになっている人が身内にいる中で、先日のプロデューサーレターでは、吉田氏がとても普通とは思えないプレーヤー達がいち早くクリアしたことを称賛し、廃人的なプレーの仕方を煽るような発言をされていたことに非常に不快になりました。個人的な側面からの意見ですし、プレーヤー側の問題というのも十分わかっていますが、それだけに、今回の発言は残念で仕方ありません。
クラフターの秘伝2取得の素材HQの難易度はどういう基準で決めたんですか?
スキルまわし考えるのはとても楽しいのですが、やはり難易度はもうちょっと低いほうがいいです
事件屋クエでオル〇ロス達が出てきたのは個人的に懐かしくてよかったのですが、ギミックが凝っててしばらくちょっと大変でした。
CFでこれからも回すことや、初見の方がそこで混じることも考えると今後の事件屋クエの戦闘ギミックはギルガメッシュ戦程度がちょうどいいのではないのでしょうか?
黄道十二文書のIDがシャキりません
今後黄道十二文書の対象IDが変更とかする予定はありますか?
手伝ってくださいって言うのも嫌なので可能ならば早急に変更or別の処置をおねがいしたいです。
1冊目のIDでシャキらなくて忍者のZWがつらいです
※可能ならばすべて1人で完結できる内容だとうれしいです
さすが忍者きたない・・・
アニムス作成の十二文書の内容、ネクサス作成の工程についての緩和は今後考えられていますか?
トークンの緩和は良いのですが、むしろこれらは以前より辛くなってしまっている気がします。
メンテナンス中につきプレイすることはできません。
もうバハの予習練習復習ロット戦争につかれて今回バハ緩和してから行くことにしたのですが
気がついたら驚くほどやることのない状態になりました・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.