次のゾディアックウエポンはエクスカリバー登場ですかネ。
モルボルさん、突っ込んで聞いてくださいよ。
次のゾディアックウエポンはエクスカリバー登場ですかネ。
モルボルさん、突っ込んで聞いてくださいよ。
そろそろ日本語の名前の使用できる様にする予定はないのでしょうか?
先日公開された中国語版の画面を見て、
漢字で表示されているところを見て素直に羨ましく思いました。
NPCなどは日本語表記なので世界観的には全く問題無いと思いますし、
システム的には実装されているようで問題無いように見えるのですが
他の問題や意図があってのことなのでしょうか?
ゾディアックウェポンは、過疎コンテンツ対策用の長時間労働イベントになっていると思いますが、
唯一、手に入れる手段にJOBの縛りがある武器として、一定以上の技術の証明であった最初の方法に
戻すことはできないのでしょうか?
時間をかけることで入手できる強い武器は、クリタワで石取ってきて、戦記1万分の手紙とかで良くないですか?
追加ディスク後(パッチ3.0以降)に純和風な街やIDの導入はできませんか?
国産MMOであることの魅力のひとつとして、国内プレイヤーだけでなく海外でプレイしている方、まだプレイしていない方にも大きな魅力になると思うんですが・・・
どうでしょう?
今後、曜日によって変化のある要素を取り入れる予定はありますか?
デイリーも毎日同じではなく、
微妙に曜日で違うと、
気分転換になると思います。
白魔道士でローレベルコンテンツルーレットに行ったときに、自分のレベルでは使えないストンスキンが他の人が使ってるのみるとしょんぼりします(´・ω・`)
私もストンスキン使いたいです!
あでしょなるだとレベル制限あっても無視して使えるのは何でですか?
将来的に「異界の口」みたいな所から、
ヴァナディールに行けるようになったりしませんか?
稀少品調達のUIをなんとかしてください
軍需品調達と同じUIにしてください
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.