愛蔵品(シーズナブルアイテム)とっとと入れられるようにしてもらえませんか?
愛蔵品(シーズナブルアイテム)とっとと入れられるようにしてもらえませんか?
過去のコンテンツ(カストルムやワンパ、アムダ、各ハードIDなど)は今後も過去の遺物という扱いなのでしょうか。
毎回IDが使い捨てで、次のパッチにはルーレット以外では誰も行かなくなるという状況が発生していて、
なんだか勿体無い気がします。
ゲームの中から、ロードストーンの日記の閲覧と作成ができないでしょうか?
合わせてフォーラムへの投稿もできると助かります。
タイトル通りです。
断片的に情報が出てきてますが、公式で
時系列的に表にしたものを見てみたいです。
ホントお願いします。
せめてこの質問募集で「いいね」が100を超えたものに対して
何かしらのアクションをお願いしたいです。
必ずしもプロデューサー兼ディレクターの方が生で答えなくてもいいので
文章でもかまいません。
それが答えられないことでも「答えられません」でもいいので
そう言った「生きた質問」の答えが知りたいです。
※次の新IDの必要アイテムレベルはいくつですか?とかそんな答えが分かってる社交辞令はいらないので。
Last edited by Melvina; 11-25-2014 at 08:17 AM.
現在のlv上げに使われているのがフェイトやCFといったものですけど、他のオンライン(FF11や旧FF14)のような現地で集合して狩りlv上げなどをするような選択肢は将来的に無いのですか?w
3人以上のパーティでフェイトをすると、たまにそこでしか出ない良い素材が出たり貰えるお金にボーナスがついたりの特典などでも良いとはおもうのですがw
パーティ募集が、CF募集かFC勧誘などにしか使われてないのが勿体無い気もします。バハムートに行かないや行けない方は、パーティー募集を覗くことをしないのも多々あると思います。
Last edited by COKO; 11-17-2014 at 01:31 PM.
ハイルレに適用されたILシンクに窮屈さを感じているのですが、今後ほかのコンテンツにも大きく波及していくものなのでしょうか。
バハムートの週制限撤廃のタイミングで、そこまでに挑戦できるようになっていると
1層だけでなく行った事のない層までも選べるため、ファインダー登録画面からあらすじが見れてしまうことについては認識されていますか?
いつか銃術士が実装されるとして、ギルドマスターはミリララになりますか?
これからは他のジョブで高難易度の8人用コンテンツを攻略して
ウォーライオンみたいなマウントが貰えるというのを実装する予定がありますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.