Page 83 of 96 FirstFirst ... 33 73 81 82 83 84 85 93 ... LastLast
Results 821 to 830 of 953
  1. #821
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    なのでココ↓には、私。とても感銘を受けました。

    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    除名された例を極端な例、極論として何も対処しないのではなく、今より減らそうと考えること、少なくとも今より増えないようにしようと考えることは大切だと思います。
    という方向性で、すこし軌道修正させてください。


    まず、極端ではない例であっても、そうであっても。体験した人によっては原因はマチマチです
    ですので、何度も言いますが原因をどうのこうのと議論することは一旦止めましょう。


    そして、スレッドの方向性。
    寄せられた投稿。コメント。

    そこから、まずおおざっぱに言えることは、現在のCFは…

    「初心者お断りな雰囲気」「やったもの勝ちになっている部分がある」
    「本来の存在意義を逸脱している」「弱肉強食」「現在のニーズに合ってない」

    といった感じでしょうか?

    もちろん「初心者歓迎な人」もいるし「本来の存在意義を理解している人」も居ますが
    そうじゃない人も居る、ということです。


    ココで今朝、思いついた案を1つ、投稿させて頂きたいと思います。
    つづく~
    (0)

  2. #822
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    取り敢えずロールーレットに限り


    ・ロールーレットで来ていないキャラクター(以後A)と
     ロールーレットで来たキャラクター(以後B)がマッチした場合
     全員に対して全員から投票が行われる。
    (全員が投票を行わない限り、コンテンツから脱出が出来ない。)
    (↑悪意あるプレイヤーが投票もせず放置したりする場合があるため。
    「誰が投票確定したか」がログに流れる。放置しているプレイヤーはその理由でキックが可能となる。)
    (BにはAが居る事が、AにはBがいることがコンテンツ突入直後、事前にアナウンスされる。)



    ・投票の内容は、ザックリ言えば「この人カンジよかった?」的なもので
     要するに、本来のロールーレットの趣旨にあう行動が出来ている人か?をジャッジする

     (もちろん、例えばA側が経験値は良いからボス直行してくれと言われれば、そうしていい。)
     (↑この条件を満たすためにも一定のコミュニケーションをしなくてはならない。)
     (↑コミュニケーション不足によるすれ違いや、不満。ギスギスを回避する効果が期待できる。)


    ・投票の仕方は、自分以外の3名に対してマルバツで行う。
    →バツを付ける場合、その理由を表記しなければ、投票が確定しない。
    (↑適当にバツを付ける等の悪用を避ける為。一定の面倒くささを付与)
    →マルをつける場合は特に理由を書かなければいけないわけではないが、コメントを付けることは可能。
    (↑一言お礼の言葉を載せたり、そこから始まるコミュニケーションもあるかも。)
    (↑マルにしろバツにしろ、コメントは投票された本人が後から拝読可能。)
    (↑どっちにしろ匿名)


    ・バツの数に応じて、報酬が激減する。
    バツ3つの場合、クリア報酬0。さらに何かしらペナルティが入る、など。
    バツ1個なら、2個なら~ もそれぞれどれぐらいの重さにするかは要検討。
    (0)
    Last edited by Nanouk; 12-22-2014 at 08:43 PM. Reason: 誤字みっけ!

  3. #823
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    以上の「めんどくさいこと」が嫌なのであれば「ロールーレット」を回さない、なり。
    それこそ、ゾディアック周回勢の仲間を集めて、周回をすれば良いと思います。
    ロールーレット、それを選択することに、一種の責任を持たせる事。それが狙いです。

    トークンや、ギル目的でくるなとはいいませんが
    それしか、目に見えてない状況はよろしくないでしょう。
    それを得るための対価として、それらの責任を果たすこと。

    それが、条件になるようにすれば。
    少なくとも初心者が意味不明なギスギス的な事で心をすり減らして
    人知れず辞めていく…なんてことも少なくなるでしょうし。
    トークンやギルが欲しければ、ロールレにも行くしかないのですから
    行くなら行くで、腹くくってロールレをポチって貰えば良いかなと。


    それに、CFを分割するわけでも、フィルタリングするわけでも無いですし
    トークンや、ギルの需要がある以上、多少増減あるとは思いますが、人は来ます。
    ましてやローIDで「ギスギス」とかいうものが怖いからと、ずっとFATEしかせずに
    レベル上げしているような人も、IDに行きやすくなるかもしれません。



    「ここまでする必要ある?」と自分でも思いましたが。
    やはり人の善意に任せっきりな現行システムでは、匿名のネット世界においては限界がある。
    顔の見える世界ですら、自分勝手で自己中心的な人が居るというのに。
    顔も名前も見えない世界ではそれがどれだけ助長されるのか?
    日常生活上は慈愛にあふれた行動をしている人でも、顔も名前もバレないとなれば
    そう言った行動をとり始める可能性が大いにある。

    それでいて「匿名性」と「(少なくとも私の提唱する意味での)平和」は両立させなくてはならない。

    難しいことですけど…
    なんとかならないものか?と、思っています。
    (0)
    Last edited by Nanouk; 12-22-2014 at 09:08 PM. Reason: 途中送信してしまtt(

  4. #824
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Nanouk View Post
    以上の「めんどくさいこと」が嫌なのであれば「ロールーレット」を回さない、なり。
    それこそ、ゾディアック周回勢の仲間を集めて、周回をすれば良いと思います。
    ロールーレット、それを選択することに、一種の責任を持たせる事。それが狙いです。
    システム的に、
    ロールーレットとそれ以外のルーレットでは仕組みに違いがあるので、
    個別で話し合うべき内容だと思いますが、
    ロールレについてひとしきり意見がでれば、ハイルレエキルレにも同様の狙いでつければいいのではないでしょうか?

    私は初見の気持ちがわからないので、
    ロールレだからこの案はいいとは、
    私は思いませんでした。
    (3)

  5. #825
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    システム的に、
    ロールーレットとそれ以外のルーレットでは仕組みに違いがあるので、
    個別で話し合うべき内容だと思いますが、
    ロールレについてひとしきり意見がでれば、ハイルレエキルレにも同様の狙いでつければいいのではないでしょうか?
    そうですね、おっしゃる通り。
    同様の仕組みはエキルレハイルレにも…とは思いますが。

    ゾディアックウェポンのせいで、周回を余儀なくされていたり。
    個人のプレイスタイルが左右される部分ではあります。
    ので、すべてにそれを押し付けてしまうと、自由が奪われる部分あるので
    そこは慎重にならなくてはいけないかな、と思っています。

    また、エキルレハイルレはPTを組んで突入が可能なので
    3人PTで申請して、入ってきた初見1人に対して3人でバツの集中砲火…といった悪用もあり得ます。
    ので、ローとエキ・ハイは一旦切り離して考えたほうが良い。と思ったので。そうしてみました。

    メインクエルレも同じものでもいいかと思いましたが。
    8人コンテンツの為、4人コンテンツとはまた違う仕様になるだろうと思い
    こちらも一旦避けました。
    (0)
    Last edited by Nanouk; 12-22-2014 at 09:24 PM. Reason: 日本語が喋れてなかった

  6. #826
    Player
    gele's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    164
    Character
    Gele Sieg
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ロールレにあった攻略方法をしたのに「×」を付けられました。システムで何とかしてくださいってスレッドが立っている未来が見える
    ロールレにあった攻略方法ってなんだろうね。私には纏めて全殺しも、効率周回も、ゾディアック周回も、経験値目的の全部殺しも、ミラプリアイテム収集周回も、ロールレにあった攻略方法だと思うんだけどね-。

    特にタンクさんなんて無言で開始して無言で終わる(挨拶以外は)のでXXXXにあった攻略方法みたいなの押しつけられたら常に1個は×ついてそうな勢いだよね!
    (6)

  7. #827
    Player
    Nanouk's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    163
    Character
    Nanouk Yecluy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by gele View Post
    ロールレにあった攻略方法をしたのに「×」を付けられました。システムで何とかしてくださいってスレッドが立っている未来が見える
    ロールレにあった攻略方法ってなんだろうね。私には纏めて全殺しも、効率周回も、ゾディアック周回も、経験値目的の全部殺しも、ミラプリアイテム収集周回も、ロールレにあった攻略方法だと思うんだけどね-。

    特にタンクさんなんて無言で開始して無言で終わる(挨拶以外は)のでXXXXにあった攻略方法みたいなの押しつけられたら常に1個は×ついてそうな勢いだよね!

    そう言われると思って


    Quote Originally Posted by Nanouk View Post
    ・投票の内容は、ザックリ言えば「この人カンジよかった?」的なもので
     要するに、本来のロールーレットの趣旨にあう行動が出来ている人か?をジャッジする

    とさせて頂いてます。


    例えば、初心者さんだったとしても
    「メインクエで来ただけ、サクっと終わらせたい」と思っている人もいれば
    「経験値が稼ぎたいから全部倒したい!」と思っている人も居ます。


    ローIDとは、Lvカンストしちゃえば。ほぼ用事が無い場所ですよね。
    ですから、レベル低い人がどんどんクリア出来なくなる。人が来なくなる。置いて行かれる。
    そう言った人をLvカンストしてようがそうでなかろうが、助ける意味合いで回すのがロールレだと
    私は少なくともそう思っています。


    ですから、お互いにコミュニケーションを取り
    双方が納得できる終わり方が出来たのかどうか?
    をマルバツでジャッジしてみようという試みを提唱しているだけなので。


    最善の攻略方法を問うてるわけではありません。
    それは、その場に居合わせた4人で相談して、決めましょう?という事です。
    (0)

  8. #828
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    571
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by Nanouk View Post
    マッチングの基本ですが、「どちらも人」だということを忘れてはいけません。

    現状、ローを回るプレイヤーの大半はある種の報酬目的プレイヤーです。
    その仕組みは彼らにとってメリットのある仕組みなのでしょうか?

    どちらかが一方的に不幸になる仕組みを作った場合、マッチングしないという状況になり、もう片方にも不幸が波及します。

    マッチングにおけるよい仕組みとは「WinWinになる仕組み」や「プレイヤーが選択できる仕組み」だと私は思います。
    (9)

  9. #829
    Player
    nextone's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    3
    Character
    Syasyou Man
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by ORACLE View Post
    ある程度のギスギスは、MMOにとって一部仕方の無い事だと思いますが、多くの方が、その対象ではないと
    私は信じていますので、心ばかりの緩和方法を以下に。

    ・CFに初見、ビギナー向けの枠を設ける。
    ・正しい意味での友人を見つける。
    ・相手に期待しない。
    ・一人参加の制限を外す。

    FF14のCFやWoWのDFといった、知らない方とのコンテンツ攻略なんかは、こういった不愉快になる事が"多少"の前提で
    多くの方が議論に議論を重ねてきた問題で、人間関係やプレイ内容なんかは、ほぼネガティブな意見しか出ません。

    そもそも、同じサーバの方ではない知らない方とのコンテンツ攻略は、サービスであって、本来であれば、同じサーバで
    メンバーを見つけコンテンツに参加するというのが、スタンダードだからです。

    CFで嫌な思いをすれば、CFに参加しなくなり、長い目で見ればCFが廃れて、だれも使用しなくなる。これを開発チームは
    良しとしないでしょうが、結局、一部の方のせいで、最終的に自分自身の首を絞める結果となるはずです。

    あとは、ここで書くのは、どうかと思いますが、あえて書きます。私も周りの方を不愉快にさせる事は多々ありますが、
    Masamuneサーバーに来て、一緒に冒険しませんか?不愉快な思いを書くことは、とてもストレスが溜まるし、私は、
    健全な"ゲーム"行為ではないと思います。
    ORACLEさんの、

    ・CFに初見、ビギナー向けの枠を設ける。

    これは大賛成です。
    初見さんと、ZWでID周回している人が混在している現状は、問題だと思います。
    (1)

  10. #830
    Player
    Sweetback's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 58
    rararararaさんが仰る通りですね。
    例えば各ローIDに限定した案になりますが、
    クリア報酬にカンストプレイヤーだけの個人箱としてレアミニオンやレアミラプリ装備を配置。
    ロールレ以外でマッチングしたLV50未満のキャラがいた場合に
    雑魚討伐数に応じて二次曲線的にドロップ率が向上するとか。
    そんなんでいいと思います。
    勿論LV50未満のプレイヤーと一緒にクリアしないと個人箱無しで。
    今のCFには偽善でも優しくできる状況が必要。

    ん、カンストDPSはいらない?よし、不足ロールボーナスでもドロップ率アップ。

    【追記】
    周回、初心者の混在が問題じゃなくてリワード回収の方向性を合わせてやればいいだけだと
    思っていますので、個人的にはCFの区分けは反対です。
    (4)
    Last edited by Sweetback; 12-23-2014 at 01:01 AM.

Page 83 of 96 FirstFirst ... 33 73 81 82 83 84 85 93 ... LastLast