Page 74 of 96 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 ... LastLast
Results 731 to 740 of 953
  1. #731
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    まぁ確かにIDで酷い人と当たった時は纏めとかバラとか、そんな問題ではない。
    加えて、自分の中では蛮神やレイド以外では険悪な空気は経験がありません。
    IDでやたらと突き進む人がいても、この人はこうなんだな、と思ってます。

    正直な話、そこまでIDって旨味ないんですよね、レベリングでは。
    一部レベルの上がりやすい時は良いですが
    敵を殲滅しても半分くらいしか溜まらない事も多いので。
    もちろん全部無視して締め出しは、その範囲ではないですが
    それはそれでかなりのスキルとリスクがあると思いますし。
    ローでは、閉め出しをやってみようと思わないですね。
    (2)

  2. #732
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by E-S View Post
    なんか色々意見が飛び交ってますね。
    私の意見 解りやすく例えます。

    始めから 必ずトラブって落ちると分かっている飛行機 には、私は乗らないです。
    「効率を上げた事により、超低価格を実現しました!」
    と言われても、定員までマッチングしませんよ。マッチングスピードで勝負?話になりません。

    自分の周りのあらゆるモノを見て下さい。整理されているから使いやすいんですよ。
    家の外に出て見渡して下さいよ。交通機関も家も施設も歩行者も自転車もみんな整理されてるんですよ。

    スピードなんて 安心 安全 が確立されてから追求する事なんですよ。

    追伸。しばらくおヒマを頂きたく存じます。
    その考えであればそんなややこしいボーナスとかつけないでパーティ募集と同じ様にCFを7個に分ける提案 でよくないですか?
    (0)

  3. #733
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    53
    ギスギスは無くなりませんよ
    何故なら、ギスギスを産み出しているのは、ギスギスしていると思っている貴方自身だからです
    貴方がギスギスしているなと思った時その瞬間に、そこにギスギスが産まれるのです

    どれほどシステム側で対応しようとも十人十色、必ず誰かにとって望まない形になります
    そうするとその人の中でギスギスが産まれる
    諦めましょう
    (14)

  4. #734
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by E-S View Post
    放置5分で延長ボーナス終了で 良いじゃないですか。
    オートラン放置も駄目となると

    5分以内にチャットを1回以上する。もしくは木人を置いてWSやアビ魔法アクションを1回以上する って制限設ければそこは解決しますね。
    (0)

  5. #735
    Player
    baby-ron's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    377
    Character
    Barbara Beoulve
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    除名した人が補充で入ってくるとよけいしこりが残りそうですし、除名投票のほうがドロップアウトより良い解決策だとは言い切れないと思います。
    次や他者を考えない、自分のみがその場限りを楽しむことで考えるならドロップアウトが一番いいかもしれません。
    そういえばサブキャラ作り放題なこのゲームでBANも次も関係ないですね。確かにドロップアウトはいい案です。

    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    リマッチングが繰り返されることにより許容できるもの同士が組めるようにするためのものですから、そういう使い方でよいのではありませんか。
    これは私の我がままですが、そんなコミュニケーションが破綻した自己中心的なネトゲは嫌です。

    現時点での話ですが、ギスギスが本当に嫌な人は自分で掲示板を使い、細かい設定で募集して遊べばいいと思います。気軽に遊べないのはギスギスに出会わないための代償です。
    時間がかかるのは他の人よりも注文が多いので仕方のないことです。
    また、CFを細かく設定することよりも過密サーバーへ移動して同じ考えの人たちでLSを立ち上げた方がいいんじゃないの?と改めて思いました。
    CF以外の選択肢を選べるようになった方が早いです。
    (3)

  6. #736
    Player
    listail's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    あなたの後ろにいる
    Posts
    235
    Character
    Listail Sears
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    「無駄だ」「できない」「興味ない」って文句を言ってるだけでは不毛なので71ページあたりに出ていたボーナスのコース分けのレイド、討滅戦版の提案をひとつ。
    遊び方でボーナスをつけるというのとは若干違いますが以下の二つのモードを提案します。

    〇時間短縮ボーナスモード
    ・クリアー時間をいかに短縮できるかを追及するモード
    ・討伐経過時間を表示し、戦闘開始~クリアーまでの経過時間を表示する
     →全滅後のリスタート時は戦闘開始までカウントしない。
    ・クリアー時に報酬の宝箱を1つ追加ボーナス
    ・クリアー時間が一定より早いとさらに1つ追加ボーナス
     →一定タイムは推奨のILでストレートに倒せれば達成できる程度のライン

    〇攻略研究モード
    ・クリアーを目指して攻略を研究、練習するモード
     →例えクリアーできなくても成果がもらえる
    ・クリアーしても報酬は通常通り
    ・特定のギミック突破やLBを使うなどで専用のトークンを入手(参加放置だけではもらえない)
    ・専用トークンは複数(10個くらい)集めるとNPCから攻略対象の宝箱から出るアイテムをランダムに入手できるアイテムと交換
     →交換は週に1個のみ(極蛮神の週制限クエの要領)(交換時にトークンは全回収)

    こういうモードを指定できることでCFでも「クリアーできて当然」という人と「気楽に練習したい」という人が衝突がしなくなればいいなと思います。
    特に攻略研究モードではクリアーできなければ何も報酬がもらえないではなく
    頑張っていればいずれ確実に報酬が得られる→「ちょっとやってみるか」「やっているうちに上手くなってクリアーできる」などのモチベーション向上などで
    「どうせクリアーできない」「クリアーできるが当たり前の風潮で参加しづらい」といってあきらめてる人の参加増加を期待します。
    (3)

  7. #737
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    408
    Quote Originally Posted by gele View Post
    意味不明すぎて、それをすることによりギスギスが減る理由ってなに?
    ギスギス=まとめるかどうかに関する意見の相違と解釈して、とりあえずまとめを出来ないようにすれば、まとめ狩りをするかしないかを巡る問題は減るとかと思って書きました。
    方法としてはかなり極端で短絡的な意見だと思うのでだいぶ反省しています。

    Quote Originally Posted by gele View Post
    というか結構な割合で効率・纏め狩りがギスギスの原因って決めつけてる方がいらっしゃるようですが本当にそうなの?
    私個人としては、マトメだろうが1グループずつだろうがいけるタイプの人(ヒーラー)なので、マトメ狩りだからーーーー、とかマトメ狩りじゃないとイヤだ!!
    システム変えてでも!!MTさんが引っ張ってこなくても自分が無理矢理引っ張ってきてでも!! 

    <<<私の思い通りのCFにしたい>>>

     って気持ちのプレーヤーの気持ちがサッパリ解りません。

    というか効率プレーヤーだろうが、まったりプレーヤーだろうがそういう人がギスギスの原因なんだろうなぁと、所謂人のプレイスタイルやミスを認められないタイプの人。

    正直なところ、普段からMTさんにIDの進行を無言で丸投げしてるんだから、マトメ狩りがトレンドになって増えたからといってワーワー文句言うのもなぁと素で思います。本当にイヤならIDだけ盾って手もあるんですよ。正直通常IDなんて難易度たかがしれてるし・・
    全くもってその通りだと思いますし、俺もPT募集で「まとめないエキスパ募集!@ヒーラーDPS!」とかやって住み分けています。
    このやり方がもっと浸透するとID内での攻略方法の相違などでのトラブルも減るかと思うんですが、今はあまり見かけない感じです。
    (2)

  8. #738
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    IDでのまとめ云々の話見ていて思ったのだけれど
    メインジョブ以外のロールを経験する機会は増やして欲しいですね
    まとめにしてもPTメンバーの装備も見ずにジョブすら考慮せずまとめようとしたり
    まとめる前提で動く人はいると思いますが各ジョブのまとめた時の基本的な動きと装備でどれくらい変わるかとか知ってて
    ちゃんとやってる人は少ないと思います
    まとめ云々を別にしてもコミュニケーション取る相手の事(野良CFだから相手のジョブの特性とか)を知ることは
    ギスギス以前に会話が成立しやすいポイントかなと思いました
    (5)

  9. #739
    Player
    listail's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    あなたの後ろにいる
    Posts
    235
    Character
    Listail Sears
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by listail View Post
    ダンジョン用
    Quote Originally Posted by listail View Post
    レイド&討滅戦用
    ダンジョン、レイド&討滅戦のボーナスコース分けで
    間が開いたので今まで自分で提案してきたもの(スレ主の提案も取り込み)の個人的な見解ですが
    各モードの提案意図をまとめてみました。
    ボーナスの付与はそれぞれのプレイヤーや自分の「やりたいプレイスタイルを選べる」ようにしたいということに対して
    非常に有効ではないかと思い設定しております。
    各モードの設定はCF登録時にチェックボックスを指定して任意に行います。(追記)

    ■ダンジョン
    ○タイムアタックモード
    ・クリアー時間の短縮を競う
    ○ダンジョン踏破モード
    ・ダンジョンマップ踏破+モンスター全討伐

    ■レイド&討滅戦
    ○タイムアタックモード
    ・クリアー時間の短縮を競う
    ○トライアルモード(攻略研究)
    ・クリアーを目指して挑戦、練習

    ○タイムアタックモード(ダンジョン、レイド&討滅戦)
    ・ストイックにプレーする人向け(ヘヴィユーザー向け)。
    →慣れた人同士でアドバイス、切磋琢磨して無駄を減らしつつ攻略しようという風潮に持っていきたい(スポ魂的)。
    ・ボーナスは早ければ早いほどだけではなく一定水準を満たせばボーナスをもらえる。
    →範囲有利職じゃないとボーナスもらえないほどガチガチではない。
    ・やり込み要素でクリアータイムラインキングを公式HPで公開(GC貢献より興味ありません?)。
    →バハ最速クリアーのように固定メンツでの研究を推奨するレベル。

    ○ダンジョン踏破モード
    ・初見やゆっくりプレイしたい人向け(ライトユーザー向け)
    →1回1回のダンジョン攻略を大切に楽しむ風潮に持っていきたい(結果より過程重視的)。
    ・後発プレイヤーでも攻略を楽しんだりダンジョン踏破アチーブ取得を狙えるチャンス

    ○トライアルモード
    ・未クリアや練習したい人向け
    →「練習段階」の人が「クリアーできて当たり前」な人に迷惑かけずに気楽に練習できる風潮に持っていきたい。
    ・クリアーできなくても頑張っていればいずれは報酬がもらえる(タイムアタックより少ない)。
    →「クリアーできなければ無駄」、「クリアーできないなら永遠に手に入らない装備がある」と言う所を緩和し、
     あきらめてしまっているユーザーが挑戦してみようかなといったモチベーション向上を期待。

    ~追記~
    私の投稿では記載が漏れていました。申し訳ありません。
    これらのボーナス設定はCF登録時にいずれかのボーナスかを指定できるようにチェックボックスを設けます。
    自分の「やりたいプレイスタイル」が選べる仕組みです。
    (4)
    Last edited by listail; 12-18-2014 at 09:56 AM.

  10. #740
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by baby-ron View Post
    これは私の我がままですが、そんなコミュニケーションが破綻した自己中心的なネトゲは嫌です。
    あなたからこのようなお返事がいただけるとは驚きです。
    (3)

Page 74 of 96 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 ... LastLast