Page 44 of 96 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 54 94 ... LastLast
Results 431 to 440 of 953
  1. #431
    Player
    seigitowa's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    6
    Character
    Lonely Heart
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 48

    怒らないでね

    皆様のご意見を楽しく拝見させて頂いております
    皆様のFF14に対する愛情には、感動さえ覚えます

    そこで、私の思った事を書いてみます

    システムが改善されても、ギスギスは無くなりません
    全てのユーザーが満足するシステムなど困難ですから

    勇気を出して提案しても、ギスギスは無くなりません
    全てのユーザーが納得する提案なで無いのですから

    お願いしてみては?お願いは一段立場が下るらしいから
    ギスギスは無くなりません

    せめて、意見交換は相手の提案を尊重したうえで
    反論してみたら?
    熱くなって言葉が荒くなるのは問題ないらしいので
    ギスギスは無くなりません

    では、価値観の違いを認識して、心に余裕をもって
    お互いに譲り合えば?
    立場は同格のはずなので、他人の価値観を受け入れる
    必要はありません

    ギスギスは人によって感じ方が違うものなので
    全ての人が満足できる、解決方法は、、、、、、

    ギスギスを無くす為の意見交換で、ギスギスする
    人間て本当に魅力的で可愛い存在ですね
    (15)

  2. #432
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by E-S View Post
    返事有り難うございます!
    内容を見る限り、思いは同じだと感じました。

    ただ、色々な人が居るかぎり、必ずトラブルは起こるのです。

    ロールを破棄している人。それは、不慣れなのか、意図的なのか分かりませんので、聞いて確認しましょう。

    反応があれば、一緒に改善しましょう。
    反応がなければ、チャットが不慣れなのか、意図的です。
    適当に喋りながら行くも良いし、ストレスが溜まるなら抜けるのも良いです。

    自分がしたいようにすれば良いのです。これはゲームですから、ストレスを溜めてはいけません。
    マナー、モラルから大きく外れない限り、何をしても良いと思います。踊り子(自称)なので、雑魚戦中ずっと踊ってる、とかね。

    いつもギスギスギスギス聞きますけど、単に見知らぬ人と遊ぶことに不慣れなのかなと思います。
    私もFF14がMMO初めてで、苦労しました。

    すみません、ごめんなさいと言ってた頃はギスギスを感じました。
    ごめん!次頑張る!ここ上手くいかないので教えて!アドバイスありがとう!って言うようになってからはギスギスを感じる事は無かったです。

    後ろ向きな考えがギクシャクした感情を相手に与え、ギスギスした雰囲気を作っていたのかなと思います。
    友達からもポジティブ過ぎと言われますが、そうでもないとやってられない!というのが本音ですが。
    楽しんだ人が正なのかもしれないですね。

    口が悪い人は…そんなには見ません。月に1人くらいかな。
    まぁ…ネタとして聞くような希少人種にあったなぁと思うくらいで、むしろニヤニヤしながら見てますw

    Quote Originally Posted by E-S View Post
    では ハラスメント通報ボタンが出来て、押すと [ログが記録され運営に通報出来るシステム] が出来たらどうでしょうか。
    使う事が目的というよりも、抑止力として機能してくれる事で、事態は良くなるのではないでしょうか。
    これは同意、と言うか、似たような提案を既にしています。
    誰がやったかわからない(=気軽に出来る)のが問題だと思います。
    名前が出ると報復を受けるというのを見たことがありますが、動きが悪いという理由で除名された人の事をもっと考えてください。
    (5)
    Last edited by falcomer; 11-28-2014 at 01:55 AM.

  3. #433
    Player
    Deep's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    26
    Character
    Deep Inpact
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    CFはコンテンツに行く為の手段であって、クリアする為の手段ではない。
    クリアできたらラッキー。
    電車に乗る時、周りが美人の女子大生ばかりなら嬉しいが実際はそんなわけなく、「おいオッサン!なに乗ってんねん?」「おい〇ス!もうちょい可愛く化粧してから乗れ!」とか言う奴いたら自己中もいいとこですよね。
    でもこのゲームにはいるんだなぁ・・
    「予習してから来い!」「なにしてんの?」etc...イタイなぁw
    (13)

  4. #434
    Player
    baby-ron's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    377
    Character
    Barbara Beoulve
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by Deep View Post
    「予習してから来い!」「なにしてんの?」etc...
    「予習してから来い!」→まだわかる
    「なにしてんの?」→言葉が足りない(なにしてんの?こんなギミック○○するだけで避けられるじゃん!なのか、なにしてんの?分からないなら言ってよ!なのか)

    逆に
    「初見です」→わかる
    「未予習初見です」→言葉が足りないから何して欲しいのか分からない(ネタバレ禁止なのかそれとも教えて欲しいのか)

    でも一番ひどいのは
    無言→何しに来たのかわからないから上よりひどい

    大体ギスギスなんて表現使うのはこの無言の人たちです。
    上手い下手にかかわらず自分たちで勝手にそんな空気を作り出しているだけにすぎません。
    言葉が悪くとも注意されたら受け止めて「次はがんばってみます!」とか、いくらミスが多くてもイライラしないで「ここはこうしたらいいよ!一緒にやってみよう!」のように接すればいいのは誰でも分かります。だからこそずっと改善案や要望が出ないまま無言でミスやリトライを繰り返していれば荒い言葉遣いや皮肉を言われるより居心地が悪くなるのは当然で、かつ進展が無いでしょう。
    そんな状況が続いたら気の短い人は荒い言葉を使うし、そうで無い人も嫌気がさしてしまうようにもなります。
    結果が分かっているのに「何か言われたら怖いから」とか「指示やアドバイスをするとギスギス^^とか言われちゃうから」のように無言を貫くのは一番良くないと私は思います。

    無言でいていいのは無言でクリア出来る人たちだけです。一度で即クリアすれば周りはそれをギスギスとは呼ばないでしょう。
    つまりギスギスかどうかはクリア出来るかどうかにかかっていると思います。
    無言で何度もミスを繰り返してギブアップが出て、それをギスギスと呼んで嫌うのであれば嫌う本人がなんらかのアクションを起こすべきです。
    (19)
    Last edited by baby-ron; 11-28-2014 at 09:21 AM. Reason: 途中送信

  5. #435
    Player
    listail's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    あなたの後ろにいる
    Posts
    235
    Character
    Listail Sears
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    いや、そもそも理解してないです。
    静観するつもりでしたがあまりに目に余るので一言。
    討論をするならば他者の意見を尊重して発言してください。

    既にほとんど削除されていますが自分の意見が正しく解釈されなかったものに対して削除を求めているようですね。
    あなたのこれまでの発言をみると最初から相手の意見を小馬鹿にし、
    他者の意見の明言していない部分ばかりを意図しない方向に飛躍した思い込みで否定されてきましたが、
    これも同じように後から見た方に元の発言の趣旨がねじ曲がって伝わっています。
    それでいて自分の提案はせずに自分は弱者の味方だ、相手は悪者だといったような印象を植え付けるような発言も見て取れます。
    他者の意見を理解せずに否定するあなたの発言は反論や討論ではなく、他者の貶めと攻撃です。

    自分の想定が当然で理解する必要がなく、違う意見は悪とする。
    ギスギスをプレイヤー間の摩擦によるストレスや居心地の悪さと定義するならば正にこれが原因と思います。
    例え相手にギスギスを感じさせる発言をしても、感じさせた側は相手を理解していないのではあれば確かにギスギスは感じないのかもしれませんね。

    まずは相手の意図やメリットを理解する努力とそれに対する自分の反意が前提の思い込みではないかと疑ってみてはいかがですか?
    (24)

  6. #436
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by listail View Post

    まずは相手の意図やメリットを理解する努力とそれに対する自分の反意が前提の思い込みではないかと疑ってみてはいかがですか?
    キチンとわからないことに対しわからないと申し上げています。
    相手の説明が入る前に、他の方が、私の意見を私の意図しない説明で、議論されてしまい、結果的に説明を受ける間もなく、さらに私の言っていない内容をあげ、私が言ってると主張されてしまいました。
    で、それを見た第三者がさらに私が言ってない点について、言ってるといい、さらに言っている前提で、他の解釈を始めました。
    このままですと、Listailさんのようにさらにさらにほかの方にも誤解が拡散する恐れがあったため、修正を求めました。
    結果的に、あなたが言及した時点で、危惧した通りですので、私が言っていない点に関する修正削除のお願いは、妥当であったように思います。

    私はあなたのご意見のうち、すべてを否定したわけではありません。
    いい意見であると最初に申し上げていますよね?
    私はあなた個人の考え方は大好きです。一緒に遊べるなら、とてもうれしいと思います。
    ですが、こと、本スレのカテゴリ分けの件については、前述のとおり、既に起きてしまっていてもおかしくないような、予想される案件が含まれており、それを防御する手段が確率されていない現状では、キケンであると指摘しました。
    これは、あなた個人を全否定するものではありませんし、あなたを悪者と言ってるわけではありませんよ?
    逆に、その件に配慮、回避した代案をだしていただけたでしょうか?
    そのまま、その点を置き去りのまま進めようとされませんでしたか?

    >まずは相手の意図やメリットを理解する努力とそれに対する自分の反意が前提の思い込みではないかと疑ってみてはいかがですか?

    よい文ですね。考えてみますね。
    (3)
    Last edited by MiaEst; 11-28-2014 at 10:09 AM.

  7. #437
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by madao View Post
    CFに細かく目的を細分化しなくても済むようプレイヤーのモラルに期待したい所ですが現状は厳しいのでしょうかなぁ
    このスレの前半にあったCF罪悪のながれ(プレイヤーのCFからの卒業)の延長線上で、
    かつて揶揄された仲間内引きこもりでお気楽エオルゼアライフをエンジョイするのが開発のおススメなのかもしれん。
    CFが威力を発揮するのは、ロールなし、ギミックなしの大味バトルで、ドロップは運任せの滑車コンテンツで、まずスピード(回数)が求められるんだと思う。
    そして自分の都合(プレイできる時間・タイミングとか、報酬とか)が最大限肝心なんだとおもう。
    これはMMOのユーザー像(現実世界と同じで世界の時間軸に沿って発生するイベントにたいしアクションする)とは一致してないんじゃなかろうか。
    ただこれは日本特有の現象なのかもしれん。
    (1)
    Last edited by kurosippo; 11-28-2014 at 10:05 AM.

  8. #438
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    そうなってくると、本質的に善良であるとはモラルがあるとは異なってきますな
    ただのバイアスがかかってる状況なのでしょうなぁ

    ”仲間引き篭もり、お気軽エオルゼアライフ”を楽しむのが開発のオススメなのかも

    この言葉は誰かが言った言葉なのでしょうけど、非常に見当ハズレだとは思うすなぁ

    仲間を作る努力をし、仲間とはいえ他人考えは違うので歩み寄らないと上手くまとまらないですし
    それは、お気軽では無いですな、恐らく上辺だけの関係と混同してる人が居るのでしょうっす

    CFがスピード(回数)の部分も既に破綻、DPSで参加した場合余裕で60分超えこれでどう回数が担保されるのか
    仲間を作り、TANK,Healerのメンバーと一緒にDPSの人は行ったほうがかなり効率的になるでしょうな

    CFの利点としては、現状時間はDPSで参加した場合物凄くかかるが、PTを組む内輪なり募集なりでの努力をしないで済むだけでしょうな
    TANK、healerで参加する場合には、効率的になるのでしょうがと思いますな

    ただ、それを差し引いてもTANK問題ギスギスでTANKしない人多数、TANKしない方がTANKしやすい土壌を作らないとそれはシャキらないと
    自分に返ってくるって感じでしょうな
    (4)

  9. #439
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ※本件が、解決したか判断できかねますので、このレスは削除致しません。

    機微の認識がずれるのは当たり前ではないでしょうか?

    私のケースでは、過ちを認めた上で、削除せよといわれて、消しただけです。
    他人が関与するとややこしくなります。
    他人の発言が悪だとか善だといった行為は不要です。

    そして、スレを乱した後は、クレームを上げた本人だけでなく、皆に向けて申し訳ないといったつもりです。

    ※切り詰めると、はじめから結論が分かり切っている議論は、いつ、誰か、どこから読んでも美しいものです。

    このスレッドにクリア済みパーティでIDに行くような性質を求めてはいけません。

    ギスギスしたと思ったシチュエーションをたくさん書いて、それひとつひとつに議論を進めるべきだと思いませんか?
    また、認識違いがあれば、否定し、あとからみる人に為に削除すべきです。
    (3)
    Last edited by nanakamado; 11-28-2014 at 11:30 PM. Reason: 文頭に※~を追加

  10. #440
    Player
    ryuujinsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    37
    Character
    Ryu-jin Mozu
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    わーーーギスギスしてるーーー(ノД`)
    (15)

Page 44 of 96 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 54 94 ... LastLast