これはプレイヤー側だけなのでしょうか?それとも敵NPC側にも適用されるのでしょうか?
後者も含むとしたらやりすぎではないでしょうか?表示された範囲どおりにやればプレイヤー側のスキルはほぼ関係なし。ただシステムの指示通りに動けば最大限の効果を発揮できる。もはや、やってると言うよりやらされてるって表現がぴったりですね。ここまで緩和された戦闘がバトルチームの考える上手くやる余地のあるものなのでしょうか?
むしろNMなど強力な範囲攻撃をもつNPCなどには使用前に独自のモーションをとらせる、などしたほうが断然良いとおもいますが・・・某モンスター狩猟ゲームでも色んな動きから事前に判断し次のアクションを起こします。
スパロボのマップ兵器じゃあるまいし棒立ちで範囲が表示されるの確認してからクリックとかまた1年前に戻る気ですか?OPのような戦闘はどこに・・・