フロントラインの音楽を追加して欲しいです。
400戦したとして1000ループ以上は聞いていると思います。
フィールド通常戦闘の曲もアレンジではなく新しい曲を書き下ろして欲しいです。
フロントラインの音楽を追加して欲しいです。
400戦したとして1000ループ以上は聞いていると思います。
フィールド通常戦闘の曲もアレンジではなく新しい曲を書き下ろして欲しいです。
武具投影用の、完成したミラージュプリズムは、修理用のダークマターと同じく、グレードの高い品は、それ以下すべてのグレード装備にも使用できるようにして欲しい
そもそもは、クラフターLvによる投影制限をかけるためなんだろうけど、Lvが上がりきった後では今の仕様は非常に煩わしい。
グレード別のLv忘れたから凡例として書くけど、
G1:Lv1~Lv30
G2:Lv1~Lv40
のように、すべてのミラージュプリズムの下限値をLv1~に変更するだけで対応できる話ではないのでしょうか?
(プログラム的に複雑な処理をしてるならすみません)
Last edited by Fiore; 11-17-2014 at 08:58 AM.
TP表示と各ジョブ別のLBの演出追加。
特に前者は詩人、忍者とそれの恩恵を受ける近接ジョブの戦闘に大きく影響を与えるので、優先事項が高いと思われますが、なぜスルーなのでしょうか。
「微妙なこと」ではなくてすみません。
修理と同じように、ジョブチェンジしなくても、マテリア装着できるようにしてほしい。
以前にこのような返信が来てます
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...A0#post2198774
ロンドンのファンフェスにて回答がありました
Q.DPSのTPの状況が、ほかのメンバーから見られるバーは実装される?
吉田 この意見に関しては、初期のころからフィードバックをいただいています。『新生FFXIV』で初めてMMORPGを遊ぶ人もいますから、画面内にあまり情報量が増えないようにUIをデザインしてきました。ただ、皆さんはすでにゲームに慣れてきていますし、TPの残り具合を見て吟遊詩人は歌を切り替える必要があるため「状況を見えるようにしてほしい」という声もあるので、前向きに検討したいです。画面がUIのアイコンとバーだらけになることには気をつけたいですが。
http://www.famitsu.com/news/201410/30064666.html
(ファミ通 新生エオルゼア通信より)
ATemさん、ありがとうございます!ロンドンのファンフェスにて回答がありました
Q.DPSのTPの状況が、ほかのメンバーから見られるバーは実装される?
吉田 この意見に関しては、初期のころからフィードバックをいただいています。『新生FFXIV』で初めてMMORPGを遊ぶ人もいますから、画面内にあまり情報量が増えないようにUIをデザインしてきました。ただ、皆さんはすでにゲームに慣れてきていますし、TPの残り具合を見て吟遊詩人は歌を切り替える必要があるため「状況を見えるようにしてほしい」という声もあるので、前向きに検討したいです。画面がUIのアイコンとバーだらけになることには気をつけたいですが。
http://www.famitsu.com/news/201410/30064666.html
(ファミ通 新生エオルゼア通信より)
あと開発さん、ご覧くださってるならぜひ検討していただきたいんですが、煩雑さが問題というのならPTリストのHPは仕方ないとして、MPやTPやデバフ情報の表示などを、各ジョブごとに自由にカスタマイズできるようにしていただければ助かります。
竜騎士や忍者にはMP表示は不要です。
デバフ情報(サンダー等)もPTリストで私は管理していますので、情報量が増えすぎないという観点はエンドを遊んでいるプレイヤーからしても重要なことだと思いますので、ぜひPTリストの情報をある程度カスタマイズできるようにお願いします。
バハ(の次にあたるもの)とクリタワ(の次にあたるもの)の同時実装
ハイランダー女性の立ち姿。
ケレン味の足りないカ◯キ立ちといいますか…
待機中の動きは女性らしさとタフさを両立するような良さがあるだけに
立ち止まった瞬間のあの半身の野暮ったさが気になります。
同様にオスッテの立ち姿もなんだか違和感がありますね。
カララントを味見しちゃう
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.