各自、いろんな理由があると思いますが、
あいうえお順はあってもいいと思う。(魚とか魚とか魚とか・・・
各自、いろんな理由があると思いますが、
あいうえお順はあってもいいと思う。(魚とか魚とか魚とか・・・
オーケストリオンとミニオンの取得状況がわからない
今オーケストリオン譜を集めてるんですけどいちいち取得済みかどうかシステムでチェックしてから購入という流れを繰り返している
非常にめんどくさい
ミニオンとオーケストリオンに関しては所持状況の検索じゃなくて、取得状況の検索でしょ?
品出しされてる個数でも絞れるようになったらいいな
普通は99個も素材買わないんですよ
マケボを埋め尽くさないでおくれ…
アイテムを、少数に分けてマケボに出品してるんですがまとめて買っていく人がいます。
また、ここに書かれてるようにそんな個数いらないんだよなぁということがよくあります。
なので店買いみたいに個数を指定して買えるようになったりしませんかね?
売る方は値段と入れる個数(総販売数)を指定してリテイナーに頼む感じで
マケボからも総販売数がわかればどうしても売りたいときでもそれ以下で売ることができますし
大量に売れていくものは次第に安くなっていくのではないでしょうか?
(大量に売り出されているならそれ以下で売り出さないと売れないわけですから限界まで安売りされるはず)
売り手からは見ると儲けが少なくなるのであれですが(^^;
それいいかもねー。アイテムを、少数に分けてマケボに出品してるんですがまとめて買っていく人がいます。
また、ここに書かれてるようにそんな個数いらないんだよなぁということがよくあります。
なので店買いみたいに個数を指定して買えるようになったりしませんかね?
売る方は値段と入れる個数(総販売数)を指定してリテイナーに頼む感じで
マケボからも総販売数がわかればどうしても売りたいときでもそれ以下で売ることができますし
大量に売れていくものは次第に安くなっていくのではないでしょうか?
(大量に売り出されているならそれ以下で売り出さないと売れないわけですから限界まで安売りされるはず)
売り手からは見ると儲けが少なくなるのであれですが(^^;
素材だけじゃなくて装備品とかも複数出品できるようになるかもしれないし、何より値段の変更がしやすい。
変更しやすくなった分、どんどん安いのが買われていって物価が上がるかも。逆になるかも。
ともあれマーケットの物価変動が激しくなるだろうねえ。
ミニオン、オーケストリオン譜などの使用してフラグ登録するタイプのアイテムに関して
すでに登録済のアイテムはマーケットのリスト表示上で目印がつくようにしてほしいです。
もう数が多すぎて確認するだけで辛いです…。
水槽のレイアウト考えるときに
・淡水魚と海水魚で絞り込み
・飼育可能な魚のみで絞り込み
・サイズ別絞り込み
これがほしい。もしくは水槽レイアウトメニューからマケボを開けるようにしてほしい(マケボではG1~G4の表記があっても魚サイズの表記が無いので使いにくい)
この素材は○○を作るのにn個必要だから丁度の数をちょっと割高にして置いたり、
逆にさっさと手放したいけど手持ちの買う数が多いから相場より下げて出品したりなど、
一度にどれだけの数をどんな値段で出すのかもマケボの醍醐味だと思うので数を指定して買うっていうのは反対です
ただの値下げ合戦になってはなんの面白みもない
Last edited by mayrun; 11-11-2017 at 05:41 PM. Reason: 誤字修正
兎に角 材料を探すのが たいへんすぎます。
製作メニューからいきなり検索は 無理でしょうから
メニューから お気に入りに 印 出来るようにしてもらえたら 助かるんですがねえ
特に 水産物(⌒-⌒; ) 種類多すぎ しかもアイコンが似てたりして、、、
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.